Future is mild logo

インターネットやMac,Windows,日常について月並みな事を

movie

Geoは激怒した。必ず、かの邪智暴虐のTSUTAYAを除かなければならぬと決意した。

なんと、DVDが15000人に当たるという、凄いキャンペーンが…!

背景をちょっと解説すると、配給元のソニー・ピクチャーズ・エンターテイメント(SPE)とTSUTAYAが独占レンタル契約を結んだことに端を発する係争が。

【同業者が異議】TSUTAYA独占レンタルに湧きあがる非難の声 - NAVER まとめ コメントを見る

事の是非は置いておいて、応募に(Tカードのライバルである)Ponta IDが必要など、思い切りTSUTAYA対抗のキャンペーンですね。

大いなる力には大いなる責任が伴うわけですからSPEは独占力の行使に慎重になってもらいたいものです。

アメイジング・スパイダーマンTM コレクターズ・エディション [DVD]

B0093EDBNC
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2012-11-14
売り上げランキング : 141

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

"椿山課長の七日間"バイラルムービー

現在絶賛上映中(らしい)"椿山課長の七日間"ですが、ちょっと面白い試みを行なっているみたいですね。

先日、久しぶりにAdSenseの動画広告が表示されたのですが、一体なんの広告か分からない。
試しにクリックして見てみると、下の子が産まれて両親の愛情を奪われたと思った子供が母親の乳に毒薬を塗り・・・と言う動画。
最後の最後でこれが"椿山課長の七日間"の広告である事が分かりました。
どうやら公式サイトの他バイラルマーケティング用の動画配信を行なっているようです。

椿山課長の七日間 コメントを見る
椿山課長の七日間 バイラルムービー コメントを見る
上記サイトでは、ブラウザで再生する他、iPodやPSP用のダウンロードも用意されています。またGoogle Video及びYouTubeで"椿山"で検索してみると表示されますので、興味を持った人は確認してみて下さい。ちなみにAskビデオは無視されてますね。

ちなみに、サイバー・バズを利用して広めようとしてたみたいですね。

お菓子な生活 映画『椿山課長の七日間』のバイラルムービー
サイバー・バズからキャンペーン依頼がありました。
映画『椿山課長の七日間』のバイラルムービーを見て感想を書くというものです。

関連エントリー

Future is mild:Google "Click-to-Play 動画広告"が表示されました
Future is mild:Google "Click-to-Play 動画広告"開始

"ダ・ヴィンチ コード"DVD発売記念、Google Earthを使った"ダ・ヴィンチ コードの謎"キャンペーン開催中

世界的にヒットした(はず)の"ダ・ヴィンチ コード"のDVD発売を記念してGoogleとGoogle Earthを使ったキャンペーンが開催されています。
『ダ・ヴィンチ・コード』の謎をGoogle Earthで解く? - シネマトゥデイ コメントを見る
世界的な大ヒットとなった映画、『ダ・ヴィンチ・コード』が11月3日、ついにDVDになる。そのプロモーションの一環としてGoogle Earthで『ダ・ヴィンチ・コード』の謎を解くという新しい試みが行われる。
"ダ・ヴィンチ・コードの謎"キャンペーン コメントを見る
サイトにあるMissonをGoogle Earthを利用してクリアすると言う嗜好です。面白そうなのでちょっと挑戦してみました。

davincicode start ミッションスタート。最初にGoogle Earthのダウンロード、その後KLMファイルのダウンロードが必要となります。

davincicode google earth Google Earth上ではこのように表示されます。ヒントは、ティービングの研究ノートに書かれています。分からない人はググッてみよう。俺は分かりませんでした。

davincicode mission clear ヒントのおかげで見事ミッションクリアです。この後、メールアドレスと名前を記入してプレゼントに応募完了となります。

確かにちょっと手間ではあるのだけど、"ダ・ヴィンチ コード"と言う商品に見合ったキャンペーンではないかな、と思った。なお、ミッションは毎週出されるらしい。ミッション2は10月17日からとなります。

photo
ダ・ヴィンチ・コード デラックス・コレクターズ・エディション
ダン・ブラウン ロン・ハワード トム・ハンクス
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2006-11-03

by G-Tools , 2006/10/12

関連エントリー

RSSを利用した映画のキャンペーン

ある子供/L'Enfant

photo
ある子供
ジャン=ピエール・ダルデンヌ リュック・ダルデンヌ ジェレミー・レニエ
ハピネット・ピクチャーズ 2006-06-23
評価

by G-Tools , 2006/07/10

公式サイトはこちら。
TOP<ある子供
2005年度カンヌ国際映画祭パルムドール大賞受賞作品。等と言うことは見終わってから知りました。簡潔に言うと、こそ泥で生計を立てている間抜けな若者が、恋人を妊娠させて出産したものの父親の自覚がないまま愚かなことをしてムショに入る。

いやあ、観ててイライライライライライラする映画。映画の登場人物というのは大抵とてつもなく賢いか、とてつもなく愚かかどちらかなんだけど、その中でもずば抜けて愚かなのが本作の主人公。でもああこういう人っていそうだね、という感じ。教訓とか感動とかそういうのを度外視して淡々とそういう愚かさを描写している。盛り上げるBGMもナッシングなら、盛り上がる事件もなく。どんどんどんどん間違った方向へ間違った方向へ行く男をいらいらしながら見続けるしかない。

見終わったあと、変なやるせなさが残る映画でした。

カーズ

photo
カーズ
ジョン・ラセター ランディ・ニューマン
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 2006-11-08
評価

by G-Tools , 2008/06/04


試写会が当たったのでノコノコと観に行きました。結論から言うと面白かったです。

公式サイト disney | カーズ

ピクサー|カーズ


あらすじ くそ生意気かつ才能あふれる新人レーサー"ライトニング・マックィーン"はシリーズチャンピオンの決定戦で、今期限りで引退するキングらと同着一位。決着の場所はカリフォルニア。徹夜で無理して移動中にトレーラーから落ちてしまい、道を見失ってルート66に入り込む。そこでスピード違反でパトカーに追われてパニクってたどり着いたのが"ラジエーター・スプリングス"。
そこで住民達と触れあうことによりやがて且つことしか興味がなかったマックィーンに変化が………

ルート66と来れば、テーマはバレバレです。郷愁ですね。

もう一つの舞台であるNASCARと併せ、めっちゃアメリカンな映画です。正直、モンスターズインクと比べるとやや劣るかな、と言う印象。ストーリーがストレート過ぎる嫌いがある。だが、ゲームのように描かれるレースシーンはスリリングだし、中西部の風景は美しい。さすがピクサーだ。
ピクサーらしくキャラも多彩だが、ヒロインはちょっと弱いなあと言う感想。個人的にはタイヤショップのグイドが好き。
あと、最後のマックィーンの選択は結構ぐっと来るものがある。相方は涙してた。
"勝つこと"だけが人生じゃない、と言う内容なので、受験戦争でテンパっているお子様にも良いのでは無いか。お父さんから、子供まで幅広く楽しめるんじゃないだろうか。

それはそれとして、公式サイトは相変わらずFlashバリバリで音も鳴る。なんで映画会社は(以下略)

そして夢のない話を少々。
続きを読む

イラク戦争前後のバグダッド生活を綴ったブログが映画化

イラク戦争前後のバグダッド生活を綴ったブログが映画化されるとの事。
イラク戦争下の日常を綴るブログが映画に - FLiXムービーサイト コメントを見る
 イラク出身の青年、サラーム・パックスによるブログが映画化されることになった。
知らなかったのですが、このブログ(Where is Raed ?)は書籍化され、日本語版もでていたのですね。

サラーム・パックス - バグダッドからの日記サラーム・パックス - バグダッドからの日記
サラーム パックス Salam Pax 谷崎 ケイ

ソニーマガジンズ 2003-12
売り上げランキング : 32793

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2003年に刊行されていたとは。。

俺がこのブログを知ったのはWired News(日本語版)でした。

イラク人ウェブログの画像差し替え騒動、犯人の正体は?(上) | WIRED VISION コメントを見る
バグダッドのブロッガーの身に異変? | WIRED VISION コメントを見る
「行方不明」だったバグダッドのブロッガーが復活 | WIRED VISION コメントを見る

Where is Raed ?自体は2004年4月で更新が止っているようです。とりあえず、書籍を読んでみたいと思います。

グッバイ、レーニン

グッバイ、レーニン! CSで放送していたのを録画していたのを先日見ました。結論から言うと、すごくいい映画でした。

あらすじ 舞台はベルリンの壁が崩壊する以前の東ベルリン、主人公はかつて宇宙飛行士を夢見たアレックス。父は西ドイツへ亡命し、母はそのショックから愛国心・・というよりは社会活動に傾倒。ところが母はデモに参加して逮捕されるアレックスを見たショックで心臓麻痺。八ヶ月の昏睡の後、目を覚ますが、医者は「ショックを与えてはいけない。」と忠告。アレックスは部屋にかつての東ドイツを再現し、嘘ニュースまでつくって東ドイツを再現するべく涙ぐましい努力を続けるが・・・

もっと、イデオロギー臭のする映画かと思っていたら、これは親子愛を描いたものでした。とにかく、主人公アレックス(ダニエル・ブリュール)の献身ぶりが凄まじい。父が亡命した後の茫然自失の母を知っているだけに、店舗から消えた東ドイツの食材を再現したり、職場の同僚と偽ニュースをつくったりと。新しい生活を始めた姉と衝突したり、父の亡命の真実を知って苦悩したり。俺にはとても真似できない。

嘘ニュースを作成する映画マニア友人デルマ(フロリアン・ルーカス)や、デモがきっかけで知り合った恋人ララ(チュルパン・ハマートヴァ)も素晴らしかった。

途中、あり得ない低空飛行で運ばれるレーニン像の映像が印象的だった。 最後は、悲しいはずなのだが、妙に爽快感があって、自然と笑みがこぼれた。
うん、ほんと良い映画を見たなあ。

関連サイト グッバイ、レーニン!日本語公式サイト

グッバイ、レーニン! - Wikipedia

グッバイ、レーニン! - DVDレンタル -ぽすれん-

Brokeback Mountain/ブロークバック・マウンテン

photo
ブロークバック・マウンテン プレミアム・エディション
アニー・プルー ラリー・マクマートリー ダイアナ・オサナ
ジェネオン エンタテインメント 2006-09-22
評価

by G-Tools , 2006/07/03

ブロークバック・マウンテン Brokeback Mountain___ブロークバック・マウンテン

久しぶりに映画を見てきました。アカデミー賞受賞だし、一部のブログでべた褒めしていたので、期待して見に行ったのですが....

結論から言うと、あまり共感できなかったなぁ、と。

確かに、ジャックとイニスは純愛だったのかも知れない。が、それに巻き込まれた女性達、特にアルマのことを考えると不器用にも程があるというか。

ぶつ切りになったエピソードをつなげて、上手く時間の流れを表現していたとは思いますがやはり、感情面において共感は出来ませんでした。

原作を読めばまた違うのかも知れませんが。

関係ないけどなんで映画のサイトってFlashがこんなに好きなんでしょうね?

コーヒー&シガレッツ

コーヒー&シガレッツ コメントを見る

stars コーヒー&シガレッツ

ジム・ジャームッシュ監督作品を見るのは『デッドマン』以来。今じゃすっかりデッドマン=ジ・アンダーテイカーな俺ですが、この作品はほんと気軽に楽しめた。
内容はと言うと、ジャームッシュ監督が、18年間に撮り貯めた11の短編作品集。俳優やら、双子やら、理系ツンデレやらがコーヒーを飲みながらたばこを吸い、会話を交わす。詳しくは公式サイトやAmazon.co.jpでの紹介を見てください。

印象的なエピソードとしては、テスラ・コイルにまつわるもの。それと実は家系が繋がっていた二人の俳優の話。最後に立場が逆転するところが何とも言えない。スパイク万歳。
いずれのエピソードもクスリと笑えるもの、登場人物を知っていればより笑えるかな、と。気楽に見れるお勧めの逸品。

hReview by tomozo , 2008/06/03

photo
コーヒー&シガレッツ【廉価2500円版】
ケイト・ブランシェット
アスミック 2007-03-02

チャーリーとチョコレート工場

photo
チャーリーとチョコレート工場 特別版
ロアルド・ダール ジョン・オーガスト ダニー・エルフマン
ワーナー・ホーム・ビデオ 2006-02-03
評価

by G-Tools , 2006/07/03

チャーリーとチョコレート工場

久々に映画を見てきました。ティム・バートン監督作品"チャーリーとチョコレート工場"。

ストーリーは極めて道徳的で勧善懲悪的で啓蒙的なので割愛。でもとっても面白い映画だと思う。まず、ジョニー・デップが演じる矛盾に満ちたウィリー・ウォンカ。引き篭りの発明家にして冒険家で天才なのだが、過去にごにょごにょと。

あと、何と言っても見どころはチョコレート工場に招待されたクソ生意気なガキどもがブービートラップに引っ掛かってひどい目に遭うシーンだろう。その度に披露されるウンパ・ルンパの歌と踊りは必見。サントラが馬鹿売れらしいがそれもさもありなん。

気になった点と言えば、おじいちゃんを"マルホランド・ドライブ"で見かけたような気がするのと、某父親がいつフォースを使うのかハラハラした点ぐらいか。あ、あとネコババに付いては不問と言う事で。

とにかく面白い映画である事は間違いない。

あと、余談だけど、"チャーリーとチョコレート向上"で検索してもヒットするGoogleはすごいと思った。Yahoo!だと約67,400件ヒットするけど。

RSSを利用した映画のキャンペーン

ステルスを探せ!キャンペーン コメントを見る
RSS/ATOMを利用した新しい試みが。
SPE、映画「ステルス」のバナーをRSSリーダーで追跡するキャンペーン コメントを見る
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント(SPE)は、10月8日公開の映画「ステルス」公式サイトで、RSSリーダーを使ったキャンペーンを開始した。
キャンペーンは、ソニーグループの各サイトのどこかに"当たり"バナーが隠されており、そのサイト情報をRSSで配信するというもの。Mypopが必須かと思ってげんなりしたのだが、別に他のRSSリーダーでも問題ないようだ。RSS 1.0/RSS 2.0/ATOM 0.3で配信される。

要は単なるメッセージ送信としてRSS/ATOMを利用する、と言うこと。

RSS/ATOM=パーマリンク(Permalink)と言う認識でいたので、この利用法は新鮮だ。9月22日より開始されており、一日2,3回ほど更新されているようだ。

ステルスを探せ!失敗 外れだと左のようなバナーが表示される。当りのバナー(の見本)は公式サイトにてご覧下さい。

賞品は、PSPとサントラCDとネットワークウォークマンNW-E507。チケットが当ればいいのにな、と呟いてみる。

ちなみに、誘導されるサイトはフラッシュばりばりでポップアップも多用されているので注意が必要。

肝心の映画は、人工知能を搭載した最新鋭無人戦闘機が落雷によって暴走。核攻撃の危機を防ぐため主人公が奔走するという。いわば、"空飛ぶフランケンシュタイン・コンプレックス"。
スターウォーズ エピソード3を観た時に予告編を上映しており、中々面白そうなので注目している。
ステルス - オフィシャルサイト コメントを見る
ちなみに、無人兵器と言うのは既に実用化されており、既に戦場で運用されているので、あながち絵空事とは言えないと思う。ただし、米国防省が核兵器を人工知能に委ねるほど間抜けとは思わないが。その辺りは映画でどの様に描かれているかが興味深いな、と。
photo
ステルス デラックス・コレクターズ・エディション
ジョシュ・ルーカス
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2006-09-27

by G-Tools , 2008/06/02

Star Wars EPISODE III

REVENGE OF THE SITH

photo
スター・ウォーズ エピソード3 / シスの復讐
ジョージ・ルーカス サミュエル・L.ジャクソン ヘイデン・クリステンセン
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2005-11-23

by G-Tools , 2006/07/03

109シネマズ名古屋にて先先行上映で見てきました!面白かった!

予約までして気合いを入れて行ったのだが、いざ入場すると館内はガラガラ。エピソード1を見た時は行列して入場して満場の館内は、テーマソングが流れると同時に拍手の嵐だったのになぁ。

今回はシリーズ完結と言うか、エピソード1〜2とエピソード4〜6をつなぐ最後のピースと言うべきか。遂に、アナキン・スカイウォーカーが"ダース・ベイダー"と成り代わります。そのきっかけは・・・愛。人間性ゆえに人間性を失うと言う。

エピソード2で母を失うことが、きっとその後に影響を与えると思ったら、案の定。

シリーズのクライマックスと言うことで、細かいストーリーよりも、アナキンの心の揺れと、ライトセイバー戦が見どころか。個人的には、ベーダー卿誕生よりも、アナキンが跪くところが印象的だった。

以下、雑感。
続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー

stars デイ・アフター・トゥモロー

試写会で観たデイ・アフター・トゥモローのDVDが発売になりました

Amazon.co.jpのレビューから抜粋
地球温暖化が原因で世界各地で異常気象が発生。ロサンゼルスに巨大竜巻が襲来し、日本には巨大なヒョウが降り注ぎ、ニューヨークは洪水で水没。さらに地球は再び氷河期へと突入し、北半球は完全に氷に覆われてしまう。そんな中でニューヨークの図書館にいて生き残った息子サムを救いだそうと、気象学者ジャックは凍てつくニューヨークへ向かう
地球環境問題をテーマにした作品で、決してあり得ないことではない話。

現実に、日本でも記録的な猛暑、観測史上最多の台風上陸、豪雨による被害等、地球温暖化の影響では?と思わせる事象が連続してし、アメリカでも強大なハリケーンが猛威を奮った。

超大型ハリケーン『アイバン』は地球温暖化の結果か | WIRED VISION コメントを見る
大西洋に発生したハリケーン『アイバン』(写真)は、近年の観測史の中でも最大級の勢力を持っている。しかも、気象の専門家によると、地球温暖化の影響で、こうした巨大ハリケーンは今後も増加していく見込みだという。

映像表現は凄まじく、冒頭の氷河が割れるシーンから、巨大竜巻、氷河期をもたらすハイパーハリケーン、ニューヨークの洪水までが見事なまでに表現されている。ただし、映画の内容は、VFX程素晴らしくなかったと言うのが感想。

(一部ネタバレあり)

まず、この監督の特徴なのか、これほどの事象をほんの数日の出来事として描いているためにストーリーに厚みがない。また、驚くほど葛藤、対立がない。登場人物のほとんどが「好い人」なのだ。

主人公の古気象学者は、ニューヨークで閉じこめられた息子を躊躇なく救助に向かうし、その仲間達も同様。主人公の妻(女医)は、難病の患者とともに最後までアメリカに踏みとどまる。(そしてぎりぎりで救助が来る)。大統領は主人公の進言で即座に避難を開始し、最後までホワイトハウスに留まって指揮をとる。イギリスの海流学者は、最後まで観測データを送り続け、仲間達ともに乾杯をして消息を絶つ。
唯一の敵役である副大統領でさえ、主人公の邪魔をする訳でも利己的に行動する訳でもなく、最後にはいい人だ。

現実の地球環境を取り巻く状況を見れば、決してそんなことがないことは明白だ。特にブッシュ政権は環境より(取り巻きの)企業活動優先として知られている。


もし、異常気象だけではなく、人間についてリアルに描写していればこの作品はきっと名作になっただろう。>

hReview by tomozo , 2008/05/22

photo
デイ・アフター・トゥモロー
ローランド・エメリッヒ ジェフリー・ナクマノフ
20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント 2005-11-25
Syndicate Me

Powered by FeedBurner
Archives
Categories
Profile

Google

※Java scriptが有効である必要があります
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: