Future is mild logo

インターネットやMac,Windows,日常について月並みな事を

mobile

BBTVサービス終わるってよ

ADSL回線にSTBを接続して利用するブロードバンド放送サービスの一つ、BBTVがサービス終了をアナウンスしていました。

BBTVサービス提供終了のお知らせ | BBTV コメントを見る

この度、2013年3月31日(日)をもちまして、BBTVサービスの提供を終了させていただくことになりました。

あれ…しかしソフトバンクモバイルが先日発表した『スマテレ』なるものにBBTVが含まれていたような…?

スティックを挿すだけで高画質な映像コンテンツがテレビで楽しめる「SoftBank SmartTV」を提供開始 | ソフトバンクモバイル株式会社 コメントを見る

「スマテレ」は、映像配信サービス「TSUTAYA TV」の新作映画など約40,000本の映像作品や、多チャンネルサービス「BBTV NEXT」の50以上の専門チャンネル、無料映像配信サービス「GyaO!」の2,000本※の映像作品など、多彩なコンテンツがテレビの大画面で楽しめるサービスです。
(※強調は俺)

よくよく見ると提供元はBBTVを提供していたBBケーブル株式会社ではなくTVバンク株式会社となっている。Andorid端末向けのビデオストアやソフトバンク向けの『選べる簡単動画』などを提供しているところ。サイトにはBBTV NEXTの情報がないが、これはサービス開始までには明らかになるのだろう。

ソフトバンク全体としては徐々にADSL関係事業からフェードアウトしてモバイル分野に軸足を移す、その一環なのではという感じ。

Acer Aspire Timeline X AS3820T-F52Cを購入

外で仕事をする機会が増えたのですが、その際に自由に使えるPCがないのが色々不便でしたのでさくっと購入。2/17に注文して2/20に届きました。

CPUがIntel Core i5 480M(2.66Ghz)で13インチモニタ、Window 7(64bit)、本体重量1.8 Kgで、この価格であれば個ッすとパフォーマンスとしては十分かな、と。
但し、標準メモリ2GBはちょっと心配だったのと、バッファローのDDR3メモリが安かったので合わせて購入。

さて、使用感と言えば、まずは初めていじるWindows 7に少々戸惑う。 IT系メディアで絶賛されていたので如何ほどのものかと思ったが、うん、確かにWindows Vistaと比べると遙かにイイネ、Vistaと比べると…!
また、一つ一つの動作のレスポンスが体感的にワンテンポ遅いのが気になる…これはOS的な問題なんだと思うが、改善の手段はあるのかな。しかし、Core i5でこう感じるのなら最初の候補であったCeleron機とかどうなるんだ。
あとハードウェアでUSBコネクタの『固さ』が最初気になりました。何度も抜き差ししているうちに気にならなかったんだけど、価格の安さはこう言うところにしわよせられているのかな…と検証もせずに思いました。
また、トラックパッドが思いの外使いづらく、MacBookに慣れている身としては非常にきつい。早急に安いUSBマウスを入手せねば…

割と気になるところを書き出しましたが、サブとしてはかなり優秀且つコストパフォーマンスの高いPCだと思います。お薦め。

iPhone 4に機種変更しました

8月15日に予約して二週間経過…遂に念願のiPhone 4を手に入れたぞ!

と言うことで、機種変更記念の感想をメモ。
  • プランが更に分かりにくくなった
  • 角張っているので3G/3GSと比べて握った時に違和感が
  • 熱を持ちやすい
  • アプリにしろ、OS処理にしろとにかく打てば響くので今までのストレスが嘘のよう

関連エントリー

Future is mild : iPhone 3GSに機種変更しました! コメントを見る コメントを見る
Future is mild : iPhoneを1年使った感想 コメントを見る コメントを見る
Future is mild : iPhoneを一ヶ月使った感想 コメントを見る コメントを見る
Future is mild : iPhone 3G購入 コメントを見る コメントを見る

iPhoneを1年使った感想

iPhoneを購入してからちょうど1年が経過したので、現在の使い方をメモ。

因みに購入一ヶ月後の感想はこうだった。

Future is mild : iPhoneを一ヶ月使った感想 コメントを見る
今の使い方としては基本iPodで、空いた時間にSafariを使ってweb閲覧と言う感じ。時々マップを見たり、乗り換え案内を使う程度か。地下鉄でオセロ(Morocco)をしたりもするか。 よく見ているサイトはgReaderとtwitterか。GoogleのサイトはiPhoneに最適化されているので閲覧時のストレスが少ない。皆無とはいわないけど。

1年後の現在の使い方と言えば、基本iPodで空いた時間にSafariやAeroReader等を使ってWeb閲覧。知らない場所へ行く時や店を探す時はMapが活躍。出張時の時間調整にはYahoo!乗換案内を利用。暇つぶしにはもっぱらMoroccoと言うオセロアプリ。通話もiPhoneを使うようになった。付属のヘッドセットで通話出来るのが宜しい。
こうやって書き出すと一年前から対して変わりはないが、iPhone OSが3.0になって快適度と面白さが当社比で30%増しになった感がある。
使っているアプリをリストにすると こんな感じ。ほとんど無料アプリですねえ…一応ボンバーマンとかシムシティも購入したのですが、自分の使い方と合わないのでほとんど起動していません。面白いとは思うのですが。

よく見るサイトは

いずれもiPhoneに最適化されてストレスなしで閲覧可能。特にFlickrの位置情報を利用して近くで撮られた写真を見せる機能が面白い。
先日業務でimodeを使わないといけない機会があったのだけど、Monosugeeeeeeeストレスだった。


そんなわけでiPhoneを購入して丸一年、非常に満足度の高いガジェットでした。

関連エントリー

Future is mild : iPhone 3G購入 コメントを見る
Future is mild : iPhoneを一ヶ月使った感想 コメントを見る

auとソフトバンクモバイルから2009年春モデルが発表になったわけですが

auとソフトバンクモバイルが同日2009年春モデルを発表した訳なのですが…
KDDI、2009年春モデル10機種発表――3D液晶、フルWVGA有機EL、8M CCDカメラ、タッチパネル、フルチェン第2弾も - ITmedia +D モバイル コメントを見る
KDDIが2009年春モデルを発表した。音楽や映像機能に注力した「Walkman Phone, Premier3」「Woooケータイ H001」、au初のタッチパネル搭載機「CA001」、8Mカメラを備える「Cyber-shotケータイ S001」「SH001」など、計10機種を新たに投入する
ソフトバンクモバイルの春端末は9機種--イー・モバイル対抗値下げはせず:モバイルチャンネル - CNET Japan コメントを見る
今回発表された端末は、ダブルワンセグ搭載のAQUOSケータイ「932SH」、1秒以内にカメラが起動するEXILIMケータイ「930CA」、端末が縦横に開き、それに合わせてキーの向きも変わる2WAYキー搭載のVIERAケータイ「930P」、モバイルウィジェットに対応した「830N」「831SH」、12個のワンタッチキーを搭載した「831P」、PANTONEケータイの流れを組んだ「831SH」およびハローキティケータイ「831SH KT」、最低限の機能に絞った小型軽量の「731SH」、管理者が遠隔から機能制限できる法人向け端末「830SH for Biz」となる。
確かに両社とも数は揃えた感じですが、なんというか今までの携帯をちょっとリファインした印象しか受けませんでした。 日本の携帯はガラパゴス携帯と揶揄されつつ高機能というのが世間の評らしいですが、いかんせん進化の袋小路に陥ったんじゃないかという気が。 少なくとも俺は、「ああ、安くなった型落ち買えばいいや」という思いを新たにしました。

あと何だかなあ、と思ったのはこちら。

「感動した」 お笑いライブ会場と化したソフトバンク春モデル発表会 - ITmedia News コメントを見る
ソフトバンクモバイルの春モデル発表会には一般ユーザーが招待され、人気吉本芸人が集結。端末紹介では爆笑が置き、「これからはコンテンツで勝負」という姿勢をアピールする格好になった。
コンテンツで勝負ってこういうことなのかな…

賞金総額2億2000万円というお笑いバトル企画「S-1 BATTLE」に関しては言葉もありません。

こういう状況が続けば、三菱、三洋に引き続き端末製造から撤退するメーカーが出てくるんじゃないでしょうか。

関連エントリー

Future is mild : auの2008年冬モデル映像にこだわった"Woooケータイ""AQUOSケータイ""EXILIMケータイ"等7機種発表 コメントを見る
Future is mild : ソフトバンクモバイルから2008年冬モデル発表 コメントを見る

NTT DoCoMo シリーズ構成を一新した2008年冬モデル発表

既に旧聞に属する話ですが、出張したり腰を痛めている間にNTT DoCoMoより2008年冬モデルが発表されました。
これまでの90x/70xと言うシリーズ構成から、4つのシリーズに変更され"PRIME"シリーズ、"STYLE"シリーズ、"SMART"シリーズ、"PRO"シリーズという構成。
NTTドコモ、冬商戦モデル22機種を一挙発表--シリーズ名を一新:モバイルチャンネル - CNET Japan コメントを見る
シリーズ名の変更について、代表取締役社長の山田隆持氏は「機能ありきではなく、ライフスタイルに合わせたラインアップに変更する」と宣言。ファッション性の高い「docomo STYLE series」、エンターテインメント機能を強化した「docomo PRIME series」、ビジネス向けの「docomo SMART series」、最先端機能を盛り込んだ「docomo PRO series」の4種類に分類した。
シリーズの説明と想定ターゲットがNTTドコモの報道発表資料にありましたが…
報道発表資料 : 新たな端末シリーズを展開 | お知らせ | NTTドコモ コメントを見る
docomo STYLE seriesTM 「“自分らしい”がきっと見つかる。選べるファッショナブルケータイ。」
様々なデザインやカラーから選べるファッション性の高いシリーズとなっており、ケータイをファッションアイテムの一つとして楽しめます。
docomo PRIME seriesTM 「フルに楽しむ。先取りする。新世代エンタテインメントケータイ。」
映像やゲームなど、エンタメ機能が充実したシリーズとなっており、旬のケータイエンタメを存分に楽しめます。
docomo SMART seriesTM 「ONもOFFもマネジメントする。大人のインテリジェントケータイ。」
ビジネスとプライベートを両立させたい大人のためのシリーズとなっており、ビジネスツールとして役立つ機能を搭載するとともに、上質感のあるデザインを採用しています。
docomo PRO seriesTM 「先進テクノロジーを自在に操る。デジタルマスターケータイ。」
最新技術を搭載した、デジタルツールの先端をいくシリーズとなっており、パソコンに近い操作感により、自分仕様のデジタルツールとして快適にお使いいただけます。
これを読んでもよく分かりませんでした…
PROは分かるんですよ、どう見てもスマートフォンですから。

PRIMEがハイエンドモデルで、SMARTが女性向け、STYLEが男性向けってことで良いのかしら。

で、発表されたのは
F-01A,F-02A,F-03A,F-04A,N-01A,N-02A,N-03A,N-04A,P-01A,P-02A,P-03A,P-04A,P-05A,SH-01A,SH-02A,SH-03A,SH-04A,L-01A,HT-01A,HT-02A,BlackBerry Bold,Nokia E71の22機種。

正直どれがどれだか分かりません…

ただ、一つだけ言えることは、Bluetooth搭載機種が増えたのは素直に嬉しいですね。
型落ちして安くなる日を首を長くしてお待ちしております。

関連エントリー

Future is mild : NTT DoCoMo 906i/706iシリーズ発表 コメントを見る

ソフトバンクモバイルから2008年冬モデル発表

Softbank mobile 2008冬 ソフトバンクモバイルから2008年冬モデル16機種及び様々なサービスが発表されました。

今回発表されたのは、AQUOSケータイ FULLTOUCH 931SH,930SH,カシオ初のソフトバンクモバイル端末830CA,830P,930SC OMNIA,fanfun.2 830T、fanfun.petit 831T,Windows Mobile搭載Touch Diamond X04HT,Touch Pro X05HT,グローバルモデルのNokia E71、Nokia N82、プリペイド専用の730SC,データ通信端末C01SW。これに発表済みのNEW PANTONE 830SH,GENT 830SH sの計16機種がソフトバンクモバイルの冬モデルとなります。

2008冬モデル | SoftBank コメントを見る
Touch ProやNokia E71などスマートフォンも4機種登場:ソフトバンクモバイル、2008年冬モデル16機種発表――3.8インチスライドAQUOSや8M CCDカメラ搭載、日本版「OMNIA」、初のカシオ端末など - ITmedia +D モバイル コメントを見る
ソフトバンクモバイルが2008年冬モデルを発表。3.8インチのハーフXGA液晶を搭載したスライドボディの「AQUOSケータイ FULLTOUCH 931SH」や、800万画素CCDカメラ搭載の「930SH」、Samsung電子製のタッチパネルケータイ「930SC OMNIA」など計16機種を用意する。
改めて見るとなかなか壮観ですな。

このラインナップで注目はやはり"AQUOSケータイ FULLTOUCH 931SH"ですかな。

AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH | SoftBank コメントを見る
3.8インチハーフXGA(1024×480ドット)液晶搭載で、iPhoneのパクリライクなステータスタッチ機能のタッチパネル操作にキーボード付。
そして新サービスモバイルウィジットに対応と、まさにフラッグシップモデルにふさわしい内容ですな。
発売はまだ先ですが、お値段もフラッグシップモデルにふさわしい内容になりそうです。

一方、もの凄い気合いを感じるのがカシオ製830CA。
発表時に、"Softbank mobile"とグーグルで検索したところ、既にアドワーズ広告が出ていました。専用サイトも用意している辺り、意気込みの強さを感じます。

SoftBank 830CA コメントを見る
SoftBank 830CA | SoftBank コメントを見る

その他の端末もなかなか気合いが入ったモデルで、ソフトバンクモバイルの勢いを感じます。 面白いのが、発表された端末のうち半数が外国製であること。既に"ガラパゴス"と言う揶揄が通じない時代が来ているのかもしれません。

俺が今使っているのは811SHなのですが、既に契約から2年近くになり通話中に電源が落ちるなど不安定なため、そろそろ替え時ではあります。
何を買うか迷ういそうですが、iPhoneもあることだし、値下がりした旧モデルとなりそうです。

関連エントリー

Future is mild : ソフトバンクモバイルが2007年夏モデル12機種発表 コメントを見る

auの2008年冬モデル映像にこだわった"Woooケータイ""AQUOSケータイ""EXILIMケータイ"等7機種発表

KDDIよりauの2008年冬モデルが発表となりました。
発表されたのは「Woooケータイ W63H」「EXILIMケータイ W63CA」「AQUOSケータイ W64SH」「W65T」「W65K」「W64S」「W62P」の7機種とカード型一機種。
KDDI au: NEW COLLECTION 2008 AUTUMN & WINTER コメントを見る
KDDI、有機EL搭載のWoooケータイ、EXILIMケータイなど秋冬モデル7機種を発表:モバイルチャンネル - CNET Japan コメントを見る
美しい映像が視聴できるディスプレイにこだわった機種として、3.1インチワイドVGA有機ELを搭載した「EXILIMケータイ W63CA」「Woooケータイ W63H」、3.5インチフルワイドVGA液晶を搭載した「AQUOSケータイ W64SH」を提供する。
機能の比較はau oneの"auケータイ探検隊機種一覧"が便利ですね。
auケータイ探検隊 端末比較一覧 - au one ケータイ情報 コメントを見る
今回のモデルの売りは画像が綺麗なことだそうで、なおかつBluetoothを利用して近距離対戦ゲーム等も出来るとか…

auらしさにこだわったとのことですが、何処かのキャリアの後追いにしか見えないのは何故だろう…?

「もう一度auらしく」――冬モデルは“映像美とスタイル”で - ITmedia +D モバイル コメントを見る
冬モデルは久々に「auらしい」ラインアップになった。上位3機種には480×800ピクセル表示のワイドパネルを搭載して「映像美」を追及。「北斗の拳モデル」など個性的な「フルチェンケータイ」も加える。

らしさってなんだろうね…?

関連エントリー

Future is mild : auの2007年夏モデル"EXILIMケータイ""ウォークマンケータイ"等15機種 コメントを見る

iPhoneに見るAppleの戦略とソフトバンクモバイルの目論見

iPhoneを使いながら思うのは、Appleと言うのは場当たり的に見えてもの凄く戦略的に動いているのだなあ、と言うこと。あとから振り返ると、ああ、これはこのための布石だったのか、と言うのが見えてくる。

Safariが登場したとき、Mozilla Firefoxで使われている"Gecko"ではなく、"Konqueror"をベースにしたことに疑問を呈する声が挙がったが(俺も疑問だった)、現在のMobile WebにおけるWebKitの状況を見ると、正解だったと言えないだろうか。

MacOS X10.3(Tiger)でDashboardと言うWidget実行環境を実装したのも、"Web Hypertext Application Technology Working Group(whatwg)"を通じて"Web Applications 1.0"の標準化を提案したのも、全てはモバイルでWebアプリを実行させるための布石だったんじゃないだろうか。

Mac OS X TigerのDashboardが標準化へ? - Web Applicationsのドラフト公開 | ネット | マイコミジャーナル コメントを見る
Web Applicationsでは、ブラウザなどで表示されるWebコンテンツにコンテクストメニューやグラフィック描画キャンバス、インラインポップアップウィンドウ、イベントのサーバへの送信といった機能を追加するもの。HTMLやJavaScriptといった既存の技術を用いながら、よりリッチなアプリケーションコンテンツの開発を容易にすることを目的としている。

初代iPhoneの登場時、アプリケーションはWeb2.0標準に即して開発を、とジョブスが述べてデベロッパーは不満たらたらだったわけですが、案外本気で言っていたのかもしれません。
ITmedia News:iPhoneアプリ開発は「Web2.0標準で」――Appleがデベロッパーに指針 コメントを見る
 米Appleは、6月29日に発売を控えたiPhone向けアプリケーションの「サードパーティー向け開放」について発表した。同社CEOのスティーブ・ジョブズ氏がWWDC基調講演で明らかにしたもので、Web2.0標準に準拠してアプリケーションを開発すればiPhoneで動作するという。
また、iPhoneにはAdobe Flashが搭載されず、携帯向けFlash liteも機能が不十分であるとはねつけられているわけだが、これは文字通り受け取ることは出来ず、"Web標準"を阻害するから、ではないだろうか。
S・ジョブズ氏:「FlashはiPhoneに不適」--株主総会で:モバイルチャンネル - CNET Japan コメントを見る
Steve Jobs氏は、Appleの株主総会の場を借りて、PC用Flashの正式版を「iPhone」で使用することについて、「動作が遅すぎて実用的でない」として公の場で却下した。同氏はさらに、モバイル版の「Flash Lite」について、「ウェブでの使用に十分ではない」と述べた。

iPhoneの、と言うかXシリーズの月額最低料金が相次いで値下げしてiPhoneが売れてないのでてこ入れ?と言う声が挙がったが、iPhoneのてこ入れならiPhoneを値下げすればいいのに、何故Xシリーズの料金自体が下がったのか考えるべき。
しかし、iPhoneで絵文字が使えないとか言っている人たちは何なんだろう? 何のためにソフトバンクが夏モデルで「女性にもてたい」と銘打ったのか理解してないのだろうか。

しかしここまで書いててやはり分からないのだけど、礼賛にしろ、アンチにしろiPhone語りをしている人たちは何がしたいのだろう?
三流アナリストならともかく、拙い知識と覚束ない見識を披露したところで何も変わらないと思うのだが…
せめて、一年前にソフトバンクモバイルからiPhoneが、NTT DoCoMoからPRADAフォンが発売されることを正確に予見した俺レベルまで達してから語ってもらいたいもの。

iPhoneを一ヶ月使った感想

iPhoneを購入してひと月が過ぎ、ここらでちょっと感想を書いておく。

今の使い方としては基本iPodで、空いた時間にSafariを使ってweb閲覧と言う感じ。時々マップを見たり、乗り換え案内を使う程度か。地下鉄でオセロ(Morocco)をしたりもするか。
よく見ているサイトはgReaderとtwitterか。GoogleのサイトはiPhoneに最適化されているので閲覧時のストレスが少ない。皆無とはいわないけど。
iPhoneを利用していて強く感じるのは、PC/Macと同じWebを手軽に閲覧できると言うのは本当に心地よいものだなあ、と言うこと。携帯の"フルブラウザ"や"携帯サイト"と異なり、Webアプリが使えると言うのは良いことだ。
これだけでも購入した甲斐がある。以前、ウィルコムのW-ZERO3を使っていたときは、OSの反応の悪さに苛つき、とうとう持ち運ばなくなってしまって先日遂に解約した訳だが、iPhoneとなら2年間おつきあいできそうだ。

さて悪いところを幾つか。
まず、電池の持ちが悪い。ファームウェアのアップデートの度に改良され、現在は実用の範囲に収まっているとはいえ、当初はとてつもなく悪かった。フル充電で朝持ち出して、帰宅時にはもう危ないところまでくると言う。今は同じ使い方で随分と余裕がでましたが。Bluetoothで音楽聞けないのなんでだぜ、と思ったが、この消費電力ではとてもとてもBluetoothまで常用されたらかなわんな、と言うことで妥当な判断と思えた。
また、使い続けると発熱が結構凄い。iPod並みかな、と思っていると痛い目に遭うと思われる。
カメラは200万画素はともかく、出来ることがあまりに少なく笑ってしまう。
メールは添付ファイルが使えないのが痛い…というと語弊があるが、写真を選んでメールで送信を選べば添付して送れるがメールからは添付ファイルを選択できないと言う…ここは早いところ改良してもらいたい。
アンテナ感度が悪すぎるのは最大の問題。同じソフトバンクモバイルの811SHがアンテナ3本たっていても1本ギリギリの場合が少なくない。先日ようやく公式にこの問題を認め、改良することを表明しているが、何処まで改良されるのだろうか。
そういえば、他キャリアからの乗り換えの人にはこれをソフトバンクモバイルのネットワークの問題と勘違いしている人もいて、なんだかな、と思った。

まあ、色々問題点はあるけれど、総合的には良い端末だと思うし、今後の改良に期待したい。

WILLCOM解約手続き完了

ウィルコム解約手続きが完了しました。
iPhone契約に伴う通信環境の整理が一番大きな理由ですが、Willcomのサービス、端末に魅力を感じなくなったのが解約理由です。2年前に買ったW-ZERO3を1年以上電源も入れずに放置していたぐらいですから。

にしても、ウィルコムの解約手続きは面倒くさい。
会社の近くにウィルコムストアがあるので、そこに立ち寄って手続きすればいいかなーと思っていたのですが、サポートに電話して、解約理由を聞かれた上に、ウィルコムの色々なお得なサービスについて説明を聞いた上で"解約届出書"を送ってもらい、それを返送してようやく手続きが完了という…

WILLCOM|電話の契約を解約したい。 コメントを見る
ウィルコムサービスセンター(総合窓口メニュー番号「4.各種手続き・サービスエリア」→「2.解約」)へお問合わせください。
ウィルコムサービスセンターより発送させていただく「解約届出書」をご記入いただき、ご返送いただいて解約を承ります。
こういう手続きが必要なぐらいWillcomは厳しい状況に置かれているのだなあ、と言うことが想像されます。
なんせGoogleでもYahoo!でも"willcom"で検索すると、関連検索に"Willcom 解約"が出るぐらいですから。

ウィルコムストア

WILLCOM D4はiPhoneと同じ7/11発売

Windows Vistaを搭載したUMPC"WILLCOM D4"をiPhoneの発売日と同じ7/11に発売するとのこと。いったいどういった経緯でこの日を選んだかがもの凄く気になります。
WILLCOM D4、7月11日発売--iPhone発売と同日に:モバイルチャンネル - CNET Japan コメントを見る
Windows Vistaを搭載したウィルコムのモバイル端末「WILLCOM D4」の発売日が7月11日に決まった。くしくもこの日は、ソフトバンクモバイルがアップルのiPhoneを発売する日でもある。
WILLCOM|Ultra Mobile WILLCOM D4 コメントを見る
WILLCOM D4:シャープ コメントを見る
発表時に出張に出ていて、その後もワタワタしてておってなかったのですが、ハードとしてはUMPCとしてなかなか魅力的。まあ、バッテリ持続時間が測定中なのはご愛敬と言うことで。 先日遂にlibrettoを手放し、仕事関係もあって持ち運びに適した小型ノート欲しいなあと、EeePCやHP mini等を眺めているんですがD4もなかなか…ただこのスペックで何処までVistaが実用性があるかが気になります。

あと、正直回線は要らないので、シャープから単体で発売されないかなあ、と期待しています。

にしても2008年に入ってからのUMPCフィーバーをlibretto開発者や、VAIO type U開発者達がどのような心境で見ているのか気になります。

ウィルコムストア

"WILLCOM 03"は6/27発売

iPhoneの興奮ですっかり忘れていましたが、Windows Mobile 6.1を初めて搭載したスマートフォンWILLCOM 03の発売が6/27日に決定、20日より予約を受け付け開始です。
ウィルコム、タッチパネルを採用した「WILLCOM 03」を6月27日より発売:モバイルチャンネル - CNET Japan コメントを見る
ウィルコムは6月18日、スマートフォン「WILLCOM 03(ウィルコム・ゼロスリー)」(型番:WS020SH)を6月27日より発売開始すると発表した。予約は、6月20日より全国のウィルコムプラザ、オンラインショップのウィルコムストアやウィルコム取扱店にて開始する。
それに併せて全国の量販店及びウィルコムプラザでタッチ&トライイベントを開催するとか。
ウィルコム、「WILLCOM 03」のタッチ&トライイベントを全国で実施 - ITmedia +D モバイル コメントを見る
ウィルコムは、「WILLCOM 03」の予約販売を受け付ける6月20日から、全国の主要量販店およびウィルコムプラザでタッチ&トライイベントを実施する。
個人的にはWindows Mobileはもう勘弁な、と言う気持ちです。

ウィルコムストア

ウィルコムの新スマートフォン、Advanced W-ZERO3[es]

ティーザーサイト等で予告されていたWindows Mobile 6搭載のW-Zero3の後継機種が発表になりました。
WILLCOM|THE SMART PHONE Advanced/W-ZERO3[es] コメントを見る
Advanced/W-ZERO3 [es]:シャープ コメントを見る
ウィルコム、小さくて使いやすい新スマートフォン「Advanced/W-ZERO3 [es]」 | BCNランキング コメントを見る
ウィルコム(喜久川政樹社長)は6月7日、「Windows Mobile 6」を搭載したシャープ製のPDA(携帯情報端末)型PHS端末「W-ZERO3 [es]」の後継機種「Advanced/ZERO3[es] WSO11SH」を7月中旬に発売すると発表した。端末の小型化、処理性能と操作性の向上を追及したのが特徴。価格は直販サイト「ウィルコムストア」でウィルコム定額プランとデータ定額加入した新規契約の場合で2万9800円。6月29日から予約を受け付ける。
ジョグ機能搭載!より薄くなった新スマートフォン、Advanced W-ZERO3[es] - CNET Japan コメントを見る
新たに、ジョグ機能内蔵の「Xcrawl」(エクスロール)キーを搭載した。くるくるとダイヤルをなぞると、メニューを選んだりホームページや長文メールなどをスクロールしたりできるというもの。携帯電話のような片手での操作感を向上させたとしている。
新機能についてはウィルコムファンの記事が一番まとまっている。
ウィルコムファン W-ZERO3: ついに登場!「アドバンスト・エス」はさらにスリムでラグジェリー コメントを見る
赤外線や無線LANといった機能が追加され、CPU(XScale 520MHz)や内蔵メモリ(ROM256MB/RAM128MB)も強化された。プリインストールアプリケーションもMicrosoft Office、Picsel PDF Viewer、Opera 8.7、手書きメール、名刺リーダ、電子辞書「DicLand(英和・和英)」などと豊富になった。もちろん、OSにはWindows Mobile 6 Classic 日本語版を搭載しているので、従来どおり自由にアプリケーションが追加できる。
一通り新機能を確認して俺はおそらくこの端末を買わないだろうと確信した。ハードウェアは魅力的なものの、ソフトウェアの部分がなあ。W-ZERO3を利用していて一番いらつくのはWindows Mobileなのだが、6になったところでおそらく改善はされていないだろうという確信がある。とかく操作が直感的でなく、同時に反応が遅すぎるのが。それにスマートフォンのくせにBluetoothが外付けなのも何とも。

そういうわけで、「指、来たっすネ。」で知られるイーモバイルのEM・ONEにも食指が動かない。

iPhone待ちかなあ。

ウィルコムストア

関連エントリー

Future is mild:"W-ZERO3(WS004SH)"を購入しました
Future is mild:W-ZERO3 [es] (WS007SH)

ソフトバンクモバイルが2007年夏モデル12機種発表

ソフトバンクモバイル2007年夏モデル 予告通り、ソフトバンクモバイルから2007年夏モデルが発表となりました。今回発表されたのは、912SH、913SH、912T、810P、814T、fanfun815T、814SH、815SH、816SH、GENT 812SHs、812SH s、805SC、X01T、X02HTの計12機種。目を引くのは半数がシャープ製端末であることと、ノキア製端末が見あたらないことか。
ITmedia +D モバイル:チタンボディ、フラットスライド、VGA+HSDPA、Windows Mobile 6など12+1モデル──ソフトバンクの夏モデル コメントを見る
ソフトバンクモバイルは、2007年夏商戦向けに12+1モデルを発表。シャープの新しい“AQUOSケータイ”や国内初のパナモバ製スライド端末、Windows Mobile 6 搭載機などを投入する。
ワンセグ見ながらメールもウェブも可能に--ソフトバンクモバイルの夏モデル - CNET Japan コメントを見る
ソフトバンクモバイルは5月22日、夏モデルとなる新端末12機種を発表した。このうち8機種が下り最大3.6Mbpsの高速通信が可能なHSDPA準拠の「3Gハイスピード」に対応している。6月上旬より順次販売する。
興味を引かれたのはWindowsMobile 6対応のスマートフォン2機種。これについては別途エントリーを起こすことにして、半数がシャープ製端末というのは凄いなあ。次いで東芝が4機種で、残りがパナソニックとサムソン。

ここのところ、登録しているメール広告サービスでやたらめったらノキア製ソフトバンク携帯の広告が届くと思ったら、在庫整理?ひょっとしてノキアはソフトバンクと縁を切るのかしらん。

それにしてもHSDPA対応端末の増えたこと。ひょっとしたら秋モデルぐらいには全機種HSDPA対応になるのかも。

なお、ソフトバンクモバイルの夏のキーワードは"スタイル"だそうです。

関連エントリー

Future is mild:ソフトバンクモバイルの2007年春モデル

auの2007年夏モデル"EXILIMケータイ""ウォークマンケータイ"等15機種

auから2007年の夏モデルが発表となりました。W53SA、W52CA、W53CA、 W52S、W52P、 W54T、 W52H、W52SH、W53T、 W52SA、 W53S、W44KII、A5526K、A5527SA、A5528Kの15機種です。
コメントを見るKDDI、夏モデル一挙15モデルを発表--端末をかざして電話帳の交換も可能に - CNET Japan
KDDIは5月22日、au携帯電話の新機種15モデルを発表した。お風呂でも使えるワンセグ対応のウォータープルーフ端末や515万画素カメラを搭載した「EXILIMケータイ」などをそろえた。6月上旬より順次発売するとしている。
新サービスとしては、メールを開封する前に絵文字などで感情を伝える「ラッピングメール」、端末のFeliCaマーク同士を重ね合わせるだけで、受信側の操作なしにメッセージやアドレス帳、写真などのデータ交換ができる「Touch Message」がある。
ITmedia +D モバイル:EXILIMにウォークマン、防水ワンセグなど15機種――auの2007年夏モデル コメントを見る
KDDIが夏商戦向けのau端末15機種を発表。5.1Mカメラ搭載の「EXILIMケータイ」や、内蔵メモリを2Gバイトに増強した「ウォークマンケータイ」、防水ワンセグケータイなどが登場した。
KDDI、防水ワンセグやメーカーコラボのブランドケータイなど夏モデル15機種 | BCNランキング コメントを見る
KDDIでは、今回の夏モデルで「IENA」「HAKKIN.it」といった若者に人気のファッションブランドともコラボレーションし、端末に合わせた携帯ケースや待ち受け画面を提供してもらうことで、ファッション性をアピールする。
やっぱ目玉はEXILIMケータイ W53CAとウォークマンケータイ W52Sなんだろうか。それにしてもワンセグケータイの充実っぷりが凄い。ドコモとは偉い違いだ。あと気になったのはBluetooth搭載した機種の少ないこと。少ないと言うより、東芝W54T一機種とは。W53Tにも搭載されていないようだ。Bluetooth便利なのに!

新サービスが、GPSが携帯エリア外でも使えるようになったことと、ラッピングメール、Touch Message位で新味がないと思った。

MNP直前まではauに乗り換えるつもり満々だったけど、今となってはあまり魅力を感じない不思議。過去ログを見直したら春モデル発表時も同じ事書いていて笑えた。
各機種を一通り眺めたんですが、特に欲しいと思う機種はなかったなあ。昔(WIN出始めの頃)はauの新機種、新サービスを見るたびに羨ましくてため息をついたもんですが。
にしてもファッションブランドとの提携とかを見るたびに、何でこいつら女子大生とかそういう層にばかり媚びるの?っていう疑問が。

あと気になったことが一つ。

ITmedia +D モバイル:「auはちょっと隠れるが……」――他社ブランドで勝負する“MNP2.0” コメントを見る
これまで同社の新機種発表会では小野寺正社長が壇上に立っていたが、今回は姿を見せなかった。それについて問われた高橋氏は「役不足ですみません。特に深い意味はないのですが……」と述べた。
久しぶりに「役不足」の誤用を見た。

関連エントリー

Future is mild:auがデザインケータイ"MEDIA SKIN"を含む2007年春モデル10機種を発表

WILLCOMがW-OAM対応3端末、新サービスを発表

Willcom(ウィルコム)から"W-OAM"対応の3端末とnicoのコラボレーションモデル2機種が発表になりました。併せて料金プランも刷新。
【発表会レポート】ウィルコムが合計11種の新機種・新サービスを発表!! コメントを見る
株)ウィルコムは22日、PHS端末の2007年春モデルおよびサービスの拡充を都内の帝国ホテルで発表した。ここでは新サービスの概要と各機種の詳細を発表会レポートと合わせてお伝えする。
ウィルコム、京セラ製とJRC製の新3端末、高速PHS通信規格「W-OAM」対応で | BCNランキング コメントを見る
ウィルコムは1月22日、高速PHS通信規格「W-OAM」に対応した通話用端末やデータ通信用端末を1月25日から順次発売すると発表した。
ターゲットは大人の女性--ウィルコム、ベネトンモデルやW-OAM対応端末を発表 - CNET Japan コメントを見る
ウィルコムは1月22日、高度化PHS通信規格「W-OAM」に対応した音声端末3製品とデータカード「AX530IN」、W-SIMカードに対応したビジネス向け音声会議用スピーカーホン、同社の音声端末「nico.」をベースに、タカラトミーやベネトンらとコラボレーションし、20代〜30代の女性に向けた端末など7製品を発表した。
今回発表されたW-OAM対応端末はWX320K,WX321J,WX220Jの3機種。いずれも旧モデルのブラッシュアップ版といった感ですね。期待のスマートフォン(W-ZERO3後継機種)は含まれていませんでしたが、春には"W-OAM"を更に高速化した"W-OAM type G"も登場するし、更にW-ZERO3の投げ売りも開始されていることから春夏ぐらいには新W-ZERO3が登場する気がします。

で、今回一発でやられたのがnicoのコラボレーションモデルの一つ、"nico.neco"

ITmedia +D モバイル:写真で見る「nico.neco」 コメントを見る
ネットインデックス製のシンプル端末「nico.(WS005IN)」に、子猫のオリジナルキャラクターがデザインされた新モデルが追加された。
娘に持たせたいキュートな端末ですね! 娘いませんが。

ウィルコムストア

携帯の機種変更を行ないました V601SHから811SHへ

携帯の機種変更を行ないました。前々から、ナンバーポータリビリティ制度(MNP)が開始されたらボーダフォン(当時)からauに変更するつもりだったのですが、ソフトバンクモバイルに社名変更後、まあまあな端末が出てきたし、妻の「面倒くさい」と言う至極ごもっともな指摘もありキャリアは変えずに機種を変更しました。あと知らなかったんですが、ちょうどモバイルSuicaにも対応したと言う告知が。おさいふケータイ機能、中でもSuica対応が一番利用したい機能なんで良かったなぁ、と。

直前で911SHや910SHでもいいのでは、、とか悩んだりしましたが、結局811SHに。色はネイビー。妻は705Pのチョコレートブラックに。こんなことを書くのはあれなんですが、705Pの方がカッコいいですね。ビックリするぐらい薄いし。

で、端末が決まってからが長かった。
ソフトバンクのプランは複雑過ぎる。なんでブルー、オレンジ、ソフトバンクモバイルごとに家族割りが存在して割引が異なるんだ?なんでそれぞれに無料通話分の繰り越し規定が異なるんだ?(ブループランが2ヶ月、オレンジプランが無期限)。

ねえ、ソフトバンクが可及的速やかにしなければならないことはなんだと思う?
料金プランを再構築して分かりやすくすることだと思うよ。

結局オレンジプラン(SS)+家族割引+年間割引にして、自分だけパケットし放題をつけました。

気がつけば店内で1時間以上も話し込んでいて、途中から頭が痛くなってきた。。。変更手続きが終わるまでの間に喫茶店に行ってケーキ食いました。チーズケーキは最高ですね。

参考リンク

想定外「0円」プランは、どのぐらい安いのか〜〜ソフトバンクモバイルを検証(前編) - CNET Japan
ITmedia +D モバイル:「200円安い」は基本使用料だけ──実は割高なオレンジプランとブループラン (1/2)

関連エントリー

Future is mild:ソフトバンクモバイル"予想外割"
Future is mild:ボーダフォンからおサイフケータイ

ソフトバンクモバイルの隠し玉は"911SH"と"707SC"

ソフトバンクモバイルの隠し玉が明らかになりましたが・・・
ソフトバンクモバイル、新機種発表--アクオスケータイ第2弾などを追加 - CNET Japan コメントを見る
 ソフトバンクモバイルは11月20日、2006年の秋冬商戦向けニューモデルにシャープ製「911SH」とサムスン電子製「XS -SoftBank 707SC-」を追加、さらに東芝製「811T」とシャープ製「910SH」の発売日についても発表した。
登場したのは薄さ22mmのAQUOSケータイ2nd Model"SoftBank 911SH"とおよそその半分の薄さの"XS-SoftBank 707SC"。XSとは"エクストラスリム"と言う事らしい。

製品サイトはこちら

SoftBank 911SH|SoftBank コメントを見る
SoftBank 707SC|SoftBank コメントを見る
707SCはどうでもいいんですが、911SHはワンセグ放送視聴録画を含めソフトバンクが提供するサービスの殆どを利用可能とは言え、FOMA SH903iとほぼ同じですよねえ。。なんだかんだ言っても普通の携帯で、"隠し玉"と言うには少々肩透かしを喰らった感があります。

ちょっとユニークな機能としては"おなじみ操作"が挙げられます。
ソフトバンク、新型AQUOSケータイ「911SH」25日発売 コメントを見る
 ユニークな機能としては、メニュー画面をほかの機種と似た配置にできる「おなじみ操作」に対応する。メニューカスタマイズの一種といえる機能だが、他のキャリアを含めたさまざまな機種のメニューがダウンロードコンテンツとして用意されるのが特徴で、12月1日よりサービスが開始される。20日の発表会の会場ではauの「A5509T」、ボーダフォン時代の「V603SH」、NTTドコモの「P901i」と同じ配置のアイコンメニューがデモ展示で確認できた。アイコンメニューのほか、一部のメニューは第2階層まで再現されており、これまで使っていた機種と同じ操作体系で利用したいユーザーには便利な機能となっている。
これはいい!と言うか、携帯は同じメーカーでもキャリア毎にUIが異なっていたり、同じキャリアでもメーカー毎に違っていたり。大きくは違わないけど、微妙に異なるのがなんともやるせない。

関連エントリー

Future is mild:vodafone改めソフトバンクモバイルから13機種の2006年秋冬モデル

W-SIM対応"スーパーワンセグTV Watch"

ウィルコムから面白い端末が!
WILLCOM|アサヒビール株式会社「うまい!を選ぼうキャンペーン 2006 うまい!旬感プレゼント!」へのW-SIM対応「スーパーワンセグTV Watch」採用について コメントを見る
本日、アサヒビール株式会社より発表された「うまい!を選ぼうキャンペーン 2006 うまい!旬感プレゼント!」用の賞品として、W-SIMに対応した「スーパーワンセグTV Watch 」(スーパーワンセグテレビウォッチ)が採用されましたのでお知らせいたします。
WILLCOMのW-SIM対応腕時計型ワンセグ端末、アサヒビールのプレゼントに採用 - CNET Japan コメントを見る
 スーパーワンセグTV Watchは、キャンペーンの賞品用に企画、開発された腕時計型のワンセグ視聴端末だ。本体の上面に時刻などを表示するディスプレイが配置され、上面が開くようになっている。上面の裏側がTV用ディスプレイになっており、ワンセグ放送の視聴ができる。
正直、ワンセグはどうでもいいんですが、このレトロフィーチャーなデザインは魅力的ですね。

腕時計型端末と言えば、以前ドコモから"WRISTOMO"なんてものがありましたが……既にドコモのサイトからは消え、公式サイト(http://www.wristomo.com/)もドメインが失効してますから。。

こういった素っ頓狂な端末が可能なのもW-SIMのおかげでしょうね。

更に詳しい情報がケータイWatchに載っていました。

W-SIM対応ワンセグ腕時計はウルトラマンのイメージ コメントを見る
端末はアサヒビールと日本の某メーカーが開発したもので、メーカー名については近々にも発表される予定だ。
担当者によれば、開発当初はウルトラセブンのウルトラ警備隊が身に着けているかのような、腕時計タイプの通信機をイメージしたという。ワンセグ機能だけではなく、ユーザー側でW-SIMを用意すれば、ケータイ端末にもなるのはこのためだ。ウィルコムに加入すれば音声通話やメールやブラウジングが可能で、「本部、応答せよ!!」と、当時の未来感を象徴させる腕時計での通話が可能とのこと。また、イヤホンマイクを使った通話にも対応する。
アサヒビールでは端末の詳細について今後順次公開していく予定だ。製品写真については9月の応募開始頃に追加される見込み。一般販売することは現時点では検討していないという。
カメラなし、一般販売なしですか……

とか何とか言って、キャンペーンが終了後売り出しそうですが。俺としてはワンセグはいらないからカメラを追加してテレビ電話になればなああと。

関連サイト

2006 うまい!旬感プレゼント!|アサヒビール コメントを見る

"W-ZERO3(WS004SH)"を購入しました

買う買うと公言していたW-ZERO3をようやく購入しました。コンパクトフラッシュ型CFE-02からの機種変更です。

購入はビックカメラ。いやぁ、混んでいました。機種変更の手続きしている間、隣では別の女性がW-ZERO3(WS004SH)ホワイトの購入手続きしているし、大人気ですね。

迷ったのが料金プラン。
ネット25でいいかぁ、と思ったのですが、販売員に「ネット25は設定がめちゃくちゃ面倒ですよ。パケコミプランの方がいいですよ。」と言われ、パケコミプランに。これが正しかったのかどうか、いまいち自信がない。

で、手続きが済んだら電話する、1時間ほどですよ、と言ってた癖に、1時間半たっても電話が鳴らないので、再び店に行ってカウンターで訊ねたら、10分ほど待たされてようやく出てきました。おのれビックカメラめぇぇぇぇ

昨晩はオンラインサインアップだけ済ませ、ネットにつながることだけ確認しました。 W-ZERO3(WS004SH)
で、今日無線LAN切替えツールとOpera Mobileをダウンロード。

本格的に動かすのはこれからになります。どんなソフトが便利なのか、これから色々と調査研究です。

ちなみに色はガンメタリックです。

関連エントリー

Windows Mobile搭載“W-ZERO3”
ウィルコム"W-ZERO3(WS004SH)"発表

BlackBerryが今秋NTTドコモから登場

BlackBerryがNTT Docomoと組んで日本に上陸するとのこと。
ドコモ、法人サービス向けに「BlackBerry」端末--今秋の導入目指す - CNET Japan コメントを見る
NTTドコモとカナダのResearch In Motion(RIM)は6月8日、RIM製のモバイル情報端末であるBlackBerry端末をドコモが導入することについて基本合意に達したと発表した。
両社のプレスリリース
報道発表資料 : BlackBerry端末の導入について | お知らせ | NTTドコモ コメントを見る
Research In Motion - News -NTT DoCoMo and RIM Agree to Sell BlackBerry in Japan コメントを見る
Blackberryは元々は高機能ページャーでしたが、現在では通話機能も持っています。米国を中心にビジネスマンに人気の端末ですが、それがドコモの法人向けとして登場するとのこと。

個人的には端末としてはSideKickの方が好みなんですが。

それはそれとしてこの噂には興味をそそられますね。
CNET Japan Blog - CNET Japan Staff BLOG:RIMとアップルが「AppleBerry」を開発? コメントを見る
あるアナリストの報告書通りにRIM(Research In Motion)とApple Computerの提携が実現したならば、Apple版「BlackBerry」として「AppleBerry」が誕生することになる。
まあ、アナリストの言っていることですから、たぶん与太かガセの類だと思うのですが。"iPhone"を想像するは楽しいですね。

ウィルコム"W-ZERO3(WS004SH)"発表

もたもたしているうちに上位機種が発表になってしまいました。
WILLCOM|W-ZERO3(WS004SH) コメントを見る
W-ZERO3:シャープ コメントを見る
ウィルコム、W-ZERO3のハイスペック版を発表--電子辞書を搭載 - CNET Japan コメントを見る
ウィルコムは6月6日、話せるPDAとして人気を博しているW-ZERO3の新バージョン「W-ZERO3(WS004SH)」を発表した。6月22日より発売する。カラーは、ガンメタリックとパールホワイトの2色。
W-ZERO3との違いは、OS(MSFP対応),メモリー(128MB→256MB),電子辞書、カラーリングぐらいですか。

詳しくはウィルコムファンの記事をどうぞ。

ウィルコムファン W-ZERO3: 【速報】新色!機能アップしたW-ZERO3(WS004SH)のスペックを緊急レポート! コメントを見る
初代W-ZERO3(WS003SH)の機能強化版となるWS004SHは、新色パールホワイトとガンメタリックの2種類のボディカラーで登場。ハードウェア的には内蔵のFlashROM(データ記憶領域)が128MBから256MBに増え、電子辞書ソフトである「DicLand」がROMにインストールされた。
正直微妙だ。。。だがしかし!
W-ZERO3の販売台数は15万台、夏モデルは別の機会に コメントを見る
 携帯電話では数多くの夏モデルが登場している。それを受けて、今回、ウィルコムが発表したWS004SHが夏モデルにあたるのかどうかという点については、同社執行役員の喜久川政樹氏は「(WS004SHとは別に)夏モデルはあると思っていただいて良い。これまでW-ZERO3はコンシューマー中心にきた端末で、今回は、ユーザーニーズに対応した製品。また法人向けソリューションについてもニーズに応えた形になる。近いうちに、もう少し違った新しい端末やサービスを発表したいと思う」と述べ、詳細は明らかにされなかったが、夏モデル投入の考えが示された。
きっと、俺が購入した翌日ぐらいに本当の新機種が出るんだ!
刮目して待つ。

関連エントリー

Windows Mobile搭載“W-ZERO3”


ウィルコムストア

デスクトップ環境を持ち歩く"Migo"

Migo logo
Migo - モバイル生活をより豊かに コメントを見る

"SoulPad"の商品化?

デスクトップ環境(含アプリケーション)をUSBメモリーやiPod等の外部メディアに入れて持ち運べるソフト"Migo"が11月より発売だそうです。

iPod、PSPで自分のデスクトップ環境を持ち歩く「Migo」:ニュース - CNET Japan コメントを見る
米PowerHouse Technologies Groupは10月20日、自分のデスクトップ環境をほかのPCでも再現できるソフトウェア「Migo」を11月初旬から国内で販売すると発表した。iPodやUSBメモリなどの外部ストレージにPCの設定やデータなどの環境を保存し、ほかのPCにつなげば自分のPCのように利用できる。
IEのお気に入りやOutlookのメールも持ち運べるようです。詳細はメーカーサイトにて。フラッシュによるデモもありますし。

当面はソフトウェアだけの販売で、対応ハードウェアの販売も計画しているようだけど、その第一弾が!USBメモリ腕時計!

それはおいておいて、暗号化などのセキュリティ機能を持っていないってのはかなりの弱点じゃないだろうか。

俺としては、ブラウザはFirefox、メーラーはThunderBirdなので、むしろU3規格のUSBフラッシュメモリーに期待している。って言うか、誰かパラサイト・クライアント作ってくれないかなあ。

なお、USBメモリーでFirefoxとThunderBirdを利用するなら、ハギワラシスコムからこんな製品も出ている。

Hagiwara Sys-Com コメントを見る

結構お買い得かも。

Windows Mobile搭載“W-ZERO3”

前言撤回です。
"WX310K"に機種変更すると宣言しましたが、こちらにします。

新世代モバイルコミュニケーション端末“W-ZERO3”<WS003SH(B)>の発売について コメントを見る
W-ZERO3 : シャープ コメントを見る
ウィルコム、「話せるPDA」端末を発表--Windowsを初搭載 - CNET Japan コメントを見る
 ウィルコムは10月20日、OSにWindows Mobile 5.0日本語版を採用したシャープ製のPHS端末「W-ZERO3」を発表した。PHSのSIMカードである「W-SIM」を差し込んで利用する。発売は12月上旬の予定だ。
VGAのディスプレイにQWERTYキーボード搭載!これぞまさしく待望のモバイルインターネット端末!

OSがちょっとアレですが。(・ω・;;

残念な点と言えば、Bluetooth未搭載ってことかな。コストとか集積度の関係で見送られたと思うのだけど、最近Bluetoothの便利さを体験しちゃってるだけに残念。ブラウザに関しては、Firefoxは使えないけど、OperaならWindows Mobile用のもあるし、なんとかなるでしょう。

気になる値段はウィルコム系であれば5万以下とか。
月のアフィリエイト収入がそれぐらい、だといいな、と思う俺なので余裕ですな
しかし、SharpはPDAを主力製品としている割に、OSに統一性が無いですね。言わずと知れたLinux Zaurusをはじめ、かつてはDocomoブランドで色々なの出していたし。記憶に新しいところではFOMA SH2101Vなんかがありますね。(なんと当時10万円越!)

次は、Treoの日本語版をお願いします。W-SIM対応のLinux Zaurusでもいいです。

これ買ったらLibrettoは処分しようかなあ。
バナー

KDDI、ツーカー3社を吸収統合へ

KDDI、ツーカー3社を吸収合併へ--NTTグループの料金1本化は心外:ニュース - CNET Japan コメントを見る
KDDIは7月25日、100%子会社のツーカーセルラー東京とツーカーセルラー東海、ツーカーホン関西の3社を2005年10月1日を期日に吸収合併すると発表した。ツーカー各社については、DDIポケット(現ウィルコム)と同様に他社へ売却する可能性もあったが、KDDI本体に吸収されることで決着した。
と、言うわけでKDDIグループの中で中ぶらりんな状態で、売却の噂が絶えなかったツーカー三社がKDDI本体に吸収されることが決まりました。

この件については既に報道されていたので驚くべきことじゃないですけどね。

イーヅカワールド: さようならツーカー コメントを見る
こっそりと報道されていたので忘れていましたが、 シンプル携帯など、我が道をいく一方で、常に売却などの報道がされてきた ツーカーですが、いよいよau本体に飲み込まれることがほぼ確定的になったようです。

まあ、3Gの免許も申請せず、新規設備投資を凍結することによって利益をあげてきたTukaなので、最終的には"売却"か"auへの統合"しか道が無かったわけですが、ソフトバンク等の潜在的なライバルに顧客基盤をみすみす渡すよりは、同グループ内で囲い込む道を選択したわけですが。

1.5Ghz帯の第二世代PDCのツーカーは現在東名阪のサービス地域以外はボーダフォンのローミング回線を利用していたり、料金制度が大きく異なったりと統合作業も困難だろうなと予想される。

「ツーカーの利用者には、当面このまま何も変わらずにサービスを継続し、auとのブランドと併存させる。ただ、将来的には約360万人いるツーカーユーザーの他事業者への流出を防ぐために、ツーカーからauへ機種変更できたり、auの家族割りが適用できたりするようにするなど、具体的なビジョンや計画をこれから詰めていく」としている。
それを詰めた上での発表でないのがなんとも。

進むも戻るもイバラの道……

もっとも、auは相変わらず勢いがあるし、"ナンバーポータビリティが開始されたら乗り換えたいキャリアナンバー1"と言う調査結果もあるし、きっと大丈夫でしょう。多分。

FreeSpot初体験

初めて、FreeSpotなるものを体験した。

今までは、ケーブル持参で有線接続でのインターネット接続の宿ばかり選択していたのだが、PowerBook G4を購入した事だし、いっちょ挑戦してやろうと思ったわけで。

富士サファリパークへ行った後、富士市にある富士グリーンホテルにチェックイン。K-1を見ながら飯を食った後、PBを起動。
ネットワークの設定が自宅のままだったので、新たに"FreeSpot"と言う場所を作成。
あっさり繋がる。
電波の状況はあまり良くなかったが、十分に実用の範囲。

しかし、自宅と同じ環境を持ち運べるのは非常に便利。今までは外ではLibretto L2を利用していたのだが、画面の大きさや速度でストレスを感じる面は大きかった。また、ワイヤレスで接続ってのはほんと楽でいい。Home PNAと言う奴で接続した時は、配線が非常に面倒だった。
今後は、個人の旅行の際にはFreeSpotかな?

関連リンク

[AD]【楽天市場】旅行・出張・ホテル・チケット

Syndicate Me

Powered by FeedBurner
Archives
Categories
Profile

Google

※Java scriptが有効である必要があります
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: