Future is mild logo

インターネットやMac,Windows,日常について月並みな事を

livedoorAuth

livedoor プロフィールのリニューアル

livedoor プロフィールがリニューアルされ、様々なウェブサービスを追加表示させることが出来る様になったほか、デザインを選べるようになりました。
941::blog : おや?livedoorプロフィールの様子が・・・・ コメントを見る
おめでとうlivedoorプロフィールは当初目指していた姿に進化した。
livedoor プロフィール 開発日誌 : ユーザーページをリニューアルしました コメントを見る
「リニューアルとサービスメンテナンスのお知らせ」で告知した通り、今後のサービス拡充に備えて、livedoor プロフィールのリニューアルを実施いたしました。

livedoorのサービスの他、FlickrやTumblr,twitter等のサービスを登録できるようになっており、さすがにMyBlogLogやFriendFeedには劣るもののiddyやaboutme等と遜色のないプロフィールサービスになっている。
ただ、ウィジット(ブログパーツという呼び方は好きじゃない)が以前と変わらず、と言うところはちょっと詰めが甘い気がする。
フレンド一覧画面に出てくるようなウィジットが選択できればいいのに。そうすれば今サイドバーで表示させているMyBlogLog Profile widgetから乗り換えるつもり。

また、せっかくOpenIDサーバであるにもかかわらずかかわらず、ここから利用アプリケーションの管理が出来ないのも残念。

何はともあれ、随分と良くなっているし、更なるリニューアルに期待したい。

関連エントリー

Future is mild : livedoor Auth OpenID(β) コメントを見る

livedoor Auth OpenID(β)

livedoorの認証APIサービス"livedoor Auth"が共通IDサービス"OpenID"に対応(β版)しました。
ライブドア、認証APIサービス「livedoor Auth」にOpenID機能を追加:ニュース - CNET Japan コメントを見る
 ライブドアは5月7日、開発者向け認証APIサービス「livedoor Auth」において、OpenID機能のベータ版の提供を開始した。
早速作ってみました。
livedoor Auth OpenID(β) コメントを見る
livedoor Auth が提供するOpenID機能ではhttp://profile.livedoor.com/<あなたのlivedoor ID>という形式のURLが作成でき、そのURLをIDとしてOpenID認証が利用出来るようになります。
外部の対応サービスに入力するのはURLだけで、livedoor IDとパスワードによる認証はライブドア側のページで行うため、外部サービスにlivedoorで設定しているパスワードを知られる事なく認証を行なう事が出来ます。
botany OpenID(β) Profile
自分のサイトに組み込んで利用することも可能なので、このブログに組み込んで対応サービスに登録してみたところ…驚くほど簡単に登録ができました。

さて、ここまで読んでOpenIDとはなんぞや?と言う人もいるかと思うので解説を。

OpenID についてルー大柴が解説:Goodpic
『僕は、Goodpic.com というブログを書いているパースンヒムセルフです」ということをプルーフできたら、ネット上の色々なサービスをレコードしないでも使えるようになるってこと? 今流行のブロガーウェルカム(wソートオブなフィーリング?』
間違えた。
OpenID をブロガー向けに分かりやすく説明すると?:Goodpic コメントを見る
「自分のブログは、WEB上の自分の分身」という言葉があるくらい、ブログは書いている人の個性を表現している。それだったらいっそのこと、自分のブログをネット上で使える共通のIDにしてしまったらどう?
日本だと他にOpenID.ne.jpがOpenIDサービスを行っています。ライブドアのアカウントがない人はこちらでも良いかも。

今までは"はてな認証"やsix apartのTypekeyなんかがあったわけですが、今後はOpenIDに統一されていくのでしょうか。と言うかされて欲しいです。

あーとあと一つ思ったのですが、生成されるProfile画面があまりにも素っ気ないのでiddyみたいにしてはどうかなあ、と思いました。

Syndicate Me

Powered by FeedBurner
Archives
Categories
Profile

Google

※Java scriptが有効である必要があります
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: