低価格ディスプレイで名を馳せたイーヤマが民事再生法申請ですか。
民事再生手続開始に関するお詫びとお願い コメントを見る
イーヤマ、民事再生法の適用を申請、負債額は約178億7800万円?|?BCNランキング コメントを見る
近年、パソコンやディスプレイ、周辺機器の価格が下落していたことなどが響き、01年3月期には614億円だった同社の年間売上は、05年3月期で119億円と低迷。新ブランド「e-yama」の展開や固定費の圧縮などで経営改善もすすめてきたが、財務内容が悪化、自主再建を断念した。
ディスプレイメーカーのイーヤマが民事再生法を申請:ニュース - ZDNet Japan コメントを見る
現在は、パソコンの製造・販売を手がけるMCJとの間で、スポンサーとしての支援条件等の協議に入ったとみられている。

昨今のコモディティ化低価格化は低価格をウリにしてきたメーカーをも押しつぶすとは。今後は品質とかブランドとかに強力な特徴がないと生き残りは厳しいのかも。

これって、"イノベーションのジレンマ""イノベーションの解"に描かれた"ローエンド型破壊的技術"の典型的な例かな、と思う。
そういえば、小寺氏がブログにこんなコトを。

コデラ ノブログ: 「量販」という威力 [ITmedia +D Blog] コメントを見る
モニタに限ったことではなく、ハイエンド市場はどんどん製品が少なくなり、量が出ないから量販レベルの製品との価格差もどんどん大きくなる。そうするとプロでもコストが合わなくなり、「まあこんなもんでいいか」というレベルの製品で仕事をするようになる。
イノベーションのジレンマが現場に及ぼす影響について。

必ずしも品質が低下するとは限らないと思うが、やはりコストベネフィットの兼ね合いが生じるのだなあ。 で、話は戻ってディスプレイメーカーなんだけど、今後はディナーバイデザインのようなところも苦しくなるのかな、なんて思っていたら、ディナーのサイトがこんなコトに。
続きを読む