Future is mild logo

インターネットやMac,Windows,日常について月並みな事を

affiliate

Google AdSenseの収益を直接寄付

Googleは自社の決済サービスを使って赤十字に寄付をするサイトを既に立ち上げ済みですが、Google AdSenseの収益を直接寄付できる仕組みも始まりました。

Donate your ad cents (and dollars) to help Japan - Inside AdSense コメントを見る コメントを見る

A few weeks ago, we posted about how you can help Japan by donating via our crisis response page. We’ve been working to enable you to directly donate your AdSense earnings, and are happy to announce that you can donate a portion or all of your entire unpaid balance as of March 31, 2011 to the Japanese Red Cross via the Tides Foundation by filling out this donation form. If you have at least $10 in your account, we invite you to donate your earnings between April 1 and April 12.

お問い合わせ - AdSense ヘルプ コメントを見る コメントを見る

こちらのフォームから設定可能ですが、残念ながら技術的な制約によりドル建てでレポートを受けいるユーザーに限ります。その為、円でレポートを受けている自分はまだ利用できません。また、通常のポリシーが適用される為、寄付行為を誘導する行為は禁止されています。
Google日本法人も同様な仕組みの導入を検討中とのことで、早期に対応されることを期待しています。

Google AdSenseのカテゴリフィルタ機能を活用し、情報商材を表示させないようにしましょう

Google AdSenseにおいてカテゴリフィルタが日本語でも利用できるようになり早一ヶ月が過ぎました。

Inside Adsense - 日本語: カテゴリ フィルタが日本語で利用可能になりました コメントを見る コメントを見る
この度、皆様からご要望の多かったカテゴリ フィルタが新たに日本語を含む 6 言語で利用可能になりました。
と言うわけで、設定してみてずっと様子を見ていたのだけど、なかなか良い感じでフィルタされているようなので、まだ設定されてない人にはぜひ設定してもらいたいところです。

使い方は簡単。
Google AdSenseの管理画面で、"AdSense 設定"タブを選択し、更に広告レビューセンターを選択する。
すると下記画面が表示されるので、排除したいカテゴリを選択して、送信を押す。
カテゴリフィルタ
さあ、情報商材にチェックを入れて送信を押す。
さあ、情報商材にチェックを入れて送信を押せ。

詳細は以下のヘルプにも書かれている。
カテゴリ フィルタについて - AdSense ヘルプ コメントを見る コメントを見る

  • 消費者金融: キャッシング、ローンなど消費者金融サービスおよび関連サイトが含まれます(このカテゴリは日本語特有です)。
  • 情報商材: 誇大な表現などを伴う情報商材が含まれます(このカテゴリは日本語特有です)。
情報商材と言うのは、インターネットに蔓延る毒のようなもの…
さあ、情報商材にチェックを入れて送信を押す。
さあ、情報商材にチェックを入れて送信を押せ。

関連エントリー

Future is mild : MicroADが情報商材を募集している件 コメントを見る コメントを見る
Future is mild : livedoorが情報商材の特集を組んでいる コメントを見る コメントを見る

【重要】<Apple Store>提携解除のお知らせ

という件名でApple Storeからお手紙ついた。
要約すると、おまえのところは売れないから今後は付き合わないよ、と。
Apple Storeのアフィリエイトに承認されたのはLinkshare時代の2006年5月28日だからほぼ四年のおつきあいに終止符が打たれるわけか。
振り返ると本当に売れなかったなあ…

これを機に使いづらいことこの上ないバリューコマースも解約してしまおう。

ところで、今まで貼り付けた広告コードはどういう扱いになるんだろう?
続きを読む

MicroADが情報商材を募集している件

MicroADと言えば、サイバーエージェントグループのコンテンツマッチ広告配信システムですが、そこがなんと情報商材の出稿を宣伝していました。 MicroAD × 情報商材
情報商材と言えば、ウェブを汚す元凶として多くのインターネッターから蛇蝎の如く嫌われているというのにサイバーエージェントにはどのような目論見があってこのような募集をかけているのでしょうか…?

思い起こせば情報商材はかつてYahoo!オークションで跳梁し、Yahoo!はオークションに「その他→情報」と言うカテゴリーを設けることによって隔離封鎖する処置をとりました。

情報 < その他 - Yahoo!オークション コメントを見る

現在は、Google AdSenseとスパム行為によって拡散しているという状況です。また、幾つかのネットサービスが情報商材の広告を展開していますが…まぐまぐ!とかネットマイルとか。 なお、グーグルが情報商材の跳梁跋扈を許しているのは悪に染まったからではなく単純に無能だからです。ここはきっちり擁護しておきたい。

情報商材を取り扱うようになったネット起業は衰亡に向かうというのが俺の経験則ですが、サイバーエージェント社にはどのような腹づもりで情報商材の広告を募集しているのか…?
もしかしたらサイバーエージェント社は自らが毒を吸収してウェブを浄化すると言う遂行な目的を秘めているのかもしれません。

その日が来るまでMicroADを非表示にして待ちたいと思います。

関連エントリー

Future is mild : "mixyで月収93万円稼ぐ"と表示されたのを見てAdSenseをフィルタすることに決めた コメントを見る

Google AdSense 紹介プログラム終了へ

Google AdSenseの紹介プログラムが8月最終週で終了との告知が。
Inside Adsense - 日本語: AdSense紹介プログラム終了に関する重要なお知らせ コメントを見る
Google AdSenseでは、サイト運営者の皆様へいかにして最大の収益をもたらすことができるかを常に検討しています。長期的に見てサイト運営者様へ最も効果の高いサービスをご提供することに集中するため、このたび2008 年8 月の最終週をもちまして AdSense 紹介プログラムを終了させていただくことを決定させていただきました。
おそらくこれはGoogle Affiliate Networkのローンチに伴う措置と思われ。
TechCrunch Japanese アーカイブ ≫ Googleがアフィリエイト広告ネットワークを始動 コメントを見る
Googleが本日アフィリエイト広告ネットワークを立ち上げた。「Google Affiliate Network」だ。正確に言えば、「DoubleClick」の買収時に一緒についてきたアフィリエイト広告ネットワーク「Performics」の再ブランド化と呼ぶ方が適切だろう。
まあ、うちは使っていないので特に影響はありませんが。

改めて見てみたところ、紹介プログラムの中に情報商材の広告がいくつも含まれており、かつて最近はキーワードマッチング形式のアドセンス形式の広告に情報商材の広告が多くて辟易しているのだけど、そう言う人にはお勧め等と書いた自分の不明を恥じる次第。

YouTubeパートナープログラムに申し込んでみた

YouTube logo YouTubeパートナープログラムが日本でも開始されたので、早速申し込んでみました。
The Official YouTube Blog - パートナープログラムの開始 コメントを見る
YouTubeコミュニティの中でも、もっとも人気のあるオリジナル動画のクリエイターだけが「YouTube パートナー」になれます。

「YouTube パートナー」になると、チャンネルページ、動画再生ページにオリジナルのバナーを設置できるほか、ご自分の動画に広告を表示し、その収益を受け取ることができるようになります。

我こそは、という方は、http://jp.youtube.com/partnersをご覧の上、お申し込み下さい。
YouTube日本版、広告売上をユーザーに還元するプログラム開始:マーケティング - CNET Japan コメントを見る
パートナーになるにはYouTubeの審査を通る必要がある。条件は、オリジナル動画の頻繁なアップロードがあること、チャンネルの購読者数、再生回数や、利用規約の準拠などだ。このパートナーシップは非独占契約で、動画のアップロードや配信にYouTubeからの制限はない。
俺ぐらいでは駄目だろうと思ってパートナー一覧を見てみたら、意外と動画0,チャンネル登録数0のユーザーが含まれていたので意を決して申し込んでみた。

結果は…
YouTubeパートナープログラム審査結果
残念でした!

関連エントリー

Future is mild : 広告メディアにはまだ早い? - "YouTube"の愛しさと切なさと心強さと
Future is mild : YouTubeとGoogle Videoを比較してみた
Future is mild : YouTubeを利用するロボットベンチャー"ZMP"
Future is mild : GoogleがYouTubeを買収
Future is mild : YouTubeで見る日本のパソコンCM史

Google AdSenseの紹介プログラムにグーグル以外の製品が追加されていた

いつの間にやらグーグルアドセンスの紹介プログラムにグーグル以外の商品が加わったようです。

ゲーム、コンピュータ・電子機器、ショッピング、ビジネス、レクリエーション、健康、財務・保険、産業、自動車、写真・ビデオ、食品・飲料、通信、文化・芸能、旅行というおそらくネイティブジャパニーズ以外による14種類のカテゴリから選択し、通常のAdSenseと同様に貼り付けることが可能になっています。

因みに、コンピュータ・電子機器を選択するとこのような形に。

最近はキーワードマッチング形式のアドセンス形式の広告に情報商材の広告が多くて辟易しているのだけど、そう言う人にはお勧め……と言いつつ結構微妙な内容な気がしなくもない。

関連エントリー

Future is mild:Google Adlinks
Future is mild:Google "Click-to-Play 動画広告"開始
Future is mild:Google AdSenseの新しいルックス

Google AdSenseの新しいルックス

今朝自分のブログを見て気がついたのですが、Google AdSenseのフォーマットが更新されたようです。
Inside AdSense: A fresh, new look for AdSense ads コメントを見る
You may have noticed that some of your ad units have started to look a little different lately -- we’re happy to announce that, just in time for spring, we've given our standard ad units a fresh makeover.
ぱっと見以前の形式よりも垢抜けた感じはするのですが、一点気になることが。「このサイトに広告を掲載」という文字がどこかへ行ってしまったんですが……!オンサイトサインアップ機能はどこへ行ってしまうのでしょうか。
もっともうちのブログに絞って出稿する物好きなどいないと思われるので影響は皆無なわけですが。
旧形式で表示されているページも、リロードすることによって新形式で表示されたりするわけですが、次に見てみるとまた旧形式に戻っていたりする。落ち着くのはもう少し先かな。

その他、メッセージ機能の追加など、AdSenseの機能追加が矢継ぎ早ですね。

Inside AdSense: You've got mail コメントを見る
If you've logged in to your account today, you've probably noticed the new 'Recent messages' section in your AdSense account. We're happy to let you know that this is your personal inbox where we'll send you customized optimization tips.

因みに俺の所にも「最適化チーム」様よりメッセージを戴いております。サブジェクトは「2007 年 April 月の最適化レポート」

……何この中途半端な日本語は。

個人的にはタイムゾーンのサポートをお願いしたいのだが。Google Analyticsでは既に実現しているし、そんなに難しくないと思うのだがなあ。

「BK1ブリーダープログラム終了のお知らせ」が届いた

BK1からブリーダープログラム(アフィリエイト)終了のお知らせが届きました。
誠に勝手ながら、弊社では【2007年7月】を目処に、現在提供中のブリーダープログラムのサービスを終了とさせていただきます。
現在は新規受付を終了していますが、特にサイト上での告知はないようです。

アフィリエイト全般から撤退するわけではなく、提携プログラム(A8.net,アフィリエイト2.0)を通じた提供は継続するようです。

ネット書籍販売は、今後もしばらくはAmazon.co.jpの一人勝ちが続くのかなあ、と言う印象です。

このブログでは2005年5月からAmazonアソシエイトプログラムと併用する形でBK1を利用してきました。そんなに積極的に利用してきたわけではないのですが、今日現在まで3439クリックほどでした。
が、しかし、1冊も売れてません!
成果率0%ってどんなけすごいんだ。

個人的にはブリーダープログラムの行方はどうでもいいんですが、トラックバックの受付がどうなるかだけが気になります。
トラックバックはBK1へのリンクを含んでいないと反映されなかったもので。今は違うんかな?そのことを知らずに何度もトラックバックを打って、あとから複数反映されて、消してくれというメールを送ったけど無視されたのもいい思い出……今確認したらまだ放置されていました。

と言うかこの文面が……

そのため、ブリーダープログラムを主に「ご自身のご購入に対してのポイントバック」としてご利用いただいておりましたお客様へ、終了における各種変更とともに、お得な提携先のご案内をさせていただきます。
いやあ、売るつもりいっぱいあったんですけどね。

それにしてもこういう文章を1行ごとに空行を入れて各センスに脱帽した。

これからのBK1の発展を期待しています。

リンクシェア RSS購読キャンペーン

アフィリエイトサービスのリンクシェアがRSS購読キャンペーンを開始していますが。
リンクシェア RSS購読キャンペーン
便利で簡単なRSSを利用される方が増えています。

<何で便利?>
RSSを利用すれば、サイトにアクセスしなくても更新情報がわかり、すぐに確認することができます。

<何が簡単?>
RSSリーダーまたはRSS対応ブラウザをご用意いただければ、すぐにご購読いただけます。

便利で簡単なRSSを活用して欲しい! と思い、「リンクシェアの最新情報」のRSSフィードを登録いただいた方だけが応募できるキャンペーンをご用意しました。

その心意気やよし!

と、思うものの・・・・

下のアイコンから「リンクシェアの最新情報」のRSSフィードをRSSリーダーに登録
リンクシェアのフィードタイトルは"リンクシェアの新着情報"です!

とは言え、こう言った形でFeedの普及を図るのはいい考えだと思います。
あと、リンクシェアの登録も不要ですし、毎月何か当る(要アンケート)そうなんでプレゼント好きな人は登録してみてはどうでしょうか。
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

Google AdSenseの代替広告を設定してみた

AdRSS広告 Google AdSenseで胡散臭い広告を片っ端からフィルタリングし始めたら公共広告の表示が増えてきたので代替広告を利用する事にした。
最初、Amazonおまかせリンクが使えないかなあ、と思ったが使えそうにないのでAdRSSを利用する事にした。

とりあえず、自ブログのRSSから抽出する設定にしたが、今後見直していこう。

関連エントリー

Future is mild:RSSを利用したアフィリエイト・プログラム

Google AdSense からの最新の更新情報

Google AdSenseチームからお手紙いただきました。アドセンスを始めてから二回目です。 しかし、なんか激しく文字化けしています・・・
最新の検索サイト向け AdSense オプションをご利用いただくと、Google の検索をお客様のサイトに直静?合することができます。ユーザーは、クエリの結果を得るためお客様のサイトを離れて Google に案阿垢詆?要はありません。お客様のサイトにいながらにして、求めている情報を検索することができます。また、この新しい検索結果オプションを使うと、検索結果をお客様サイトのデザインにさらに溶け込ませることができます。このオプションを使用するには、検索コードの生成時に [検索結果をサイトに表示] オプションを選択してください。昇戮砲弔い討蓮??拍閾跂?の ヘルプセンターをご覧ください。
日妨譴離灰鵐謄鵐弔砲??槍嚆銖?ぢを活用されている方を探しています

現在、日妨譴離灰鵐謄鵐弔砲??槍嚆銖?ぢをご利用いただいています方々から成功事例を募集いたしております。みなさまからのご応募お持ちしております。 「成功事例応募」という件名で adsense-jp@google.com 宛にてお知らせ下さい。
正しい内容はこちらで見れるんだけど、何で文字化けするのか分かりません。

関連エントリー

Googleに怒られる

〒検索 〜郵便番号でホテルを検索するサービス

ubin info
[PHP]〒検索 ?郵便番号でホテルを一発検索? - 好むと好まざるとにかかわらず 富士山とにゃんこ写真ブログ - 楽天ブログ(Blog)
これは「目的地の郵便番号を入れると、その番号の最寄のホテルを一発で表示する」ツール。出張とかで使えるかなあと。僕は「目的地からなるべく近いところに宿を取りたい主義」なので。で、そこからタクシーね。どうせ会社持ちだしそれが一番ラク。っていう俺と同じ主義の人は使えるんじゃないでしょうか?
ubin.info スクリーンショット 猫蛙氏が新しいサービスを作ったと言うので(押取刀で)試してみました。

・・・・素で便利なんですが。
もっとアサマシイとかネタが仕込んであるとかそう言うのを期待予想していただけにちょっと肩透かしを喰らった感じがあるのですが、正直かなり便利かもしれません。

俺は出張時や旅行時の宿を楽天トラベルかじゃらん.netで予約する事が多いのですが、どちらも最寄り駅等でしか検索やソートが出来ないし、またGoogle Mapsで"ホテル"+"地名"と検索したりすることも多いのですが、今度は検索結果からスムーズに予約ページに行けなかったり。
これはそこら辺の不満を解消するいいツールかも。

今後は地図上に検索結果が表示されたり、ピンポイントで基点を選べれると更に便利では?と思う。 あと今は楽天トラベルの結果だけしか表示されてないけど、じゃらん.netともマッシュアップしたらどうだろう?

サン・マイクロシステムズ - サン×リクルート Mash up アワード - 概要
そんなわけで、〒検索のお勧めでした。

Google AdSense:サイト診断

Google AdSenseに新しい機能が追加されたことに気がつきました。レポートを見れば気がつくと思いますが、"サイト診断"と言うタブが追加されています。

英語版だと、7月21日に追加されていたようですね。

Inside AdSense: Run, don't crawl, to the new Site Diagnostics page コメントを見る
If you've ever wondered whether our crawler is able to reach all of your pages, you should try out the new Site Diagnostics tool. To determine the meaning of your site and show relevant ads, our crawlers need to be able to access your pages. Site Diagnostics enables you to see some of the errors our crawler finds while it's crawling. You can find the Site Diagnostics page listed under the Reports tab of your account.

Google Sitemaps(グーグル・サイトマップ)に近い機能ですね。と言うか、融合が開始したのかな。Googleが繰り出す新サービスの幾つかはあからさまに広告最適化を目指していて、Sitemapsや"Google Analytics"なんてまさにそれですよね。

関連エントリー

Google Sitemaps(グーグル・サイトマップ)がMETAタグの挿入で利用可能に

Amazonおまかせリンク(TM) ベータ版

ご多分に漏れず、このブログもAmazonのアソシエイトプログラムに参加しているわけですが、そのAmazonアソシエイトプログラムに新しいタイプのリンクが加わりました。

Amazonおまかせリンク(TM) ベータ版

Amazonおまかせリンク(TM)は、常にあなたのWebサイトの内容に沿った商品を自動的に選択して表示します。設定の仕方はとても簡単です。以下のツールで、希望の色や広告サイズを選択し、作成されたコードをあなたのWebサイトに貼り付けてください。独自のアルゴリズムに基づいて、あなたの Webサイトにあった商品を表示しますので、紹介したい商品やキーワードを個別に設定する必要はありません。また、Webサイトの中身が変わった場合もリンクの更新が不要です。※現在このサービスはベータ版です。
早速このブログにも貼り付けてみました。右のサイドバーです。

コンテンツマッチングでAmazonの広告を表示するサービスは幾つかあり、広告を見直しした際にどれか導入しようか考えたのですが、どれがいいのか決めかねて放置していたわけですが、まあ、お手軽だし、と言うことで。

いくつかページを表示させてみましたが、現状ではまだマッチングの精度があれですね。

「商品やお金がもらえるなら」、自分の Blog に広告記事を書く――9割以上

ちょっと興味深い調査結果が発表されました。
Japan.internet.com Webマーケティング - 「商品やお金がもらえるなら」、自分の Blog に広告記事を書く――9割以上 コメントを見る
また、自分の Blog に特定の商品やサービスについての記事を掲載するよう依頼された場合、商品やお金をもらえるなら載せてもいいと思うか尋ねたところ、「好きなことを書いてよいのであれば書く」との回答が66.0%、「良いことだけ書けと言われても書く」との回答は28.2%となった。合計で全体の9割以上が「載せてもよい」としていることになる。
詳しいアンケート結果についてはこちら。
【第20回ホットリサーチ】ブログの利用実態調査:商品やお金がもらえるなら、自分のブログに掲載を依頼された記事(商品やサービスについて)を載せてもよいと思うか?好きなことを書いてよいのであれば書く 66.0%、良いことだけ書けと言われても書く 28.2%/ホットリンク コメントを見る
Japan.internet.comの記事では有効回答数は103名と書いてあるが、そうすると数が合わないなあ……ちなみにホットリンクの方には有効回答数の記述はない。

それはさておき、良いことだけを書けと言われても書く人が30人近くもいるとは。

最近は、press@blogブログクリップブロカンblomotion等ブロガーを利用したバズマーケティング業者がぽこぽこ登場しており、そういうのに登録してエントリーを挙げている人も多いんだろう。最近は、ブログを集積してトレンドを探るようなサービスも色々あるが、その中にこのようなマーケティングというか広告が混入しているので気をつけないと。突然人気になったサイトは実は広告の結果と言うことがままある。

TypePad.jpを例に挙げると、6月2日にpress@blogに出稿し、6月5日に話題のjpの総合1位を獲得している。

blog(ブログ)のクチコミ ポータル 話題の.jp

自衛策としては、片っ端からブログマーケティング業者に登録して、どんな広告が来るか知ることかな。まあ、業者側もステルスマーケティングではなく、広告であることを明記するように義務づけるべきだと思う。

もう一つ興味を引いたのが月毎のPV。
70%程のブロガーが5000PV/月以下というのはちょっと驚き。PV/日の間違いではないんだよね。。。5000PV/月の俺はちょっと自信をつけた。

まあ、ほとんどがGoogle Botなんですけど。><

関連エントリー

press@blog

RSSを利用したアフィリエイト・プログラム

ここ最近、RSSを利用した広告が増えてきました。
俺の目についたところでこの4つ。

以前、ネタフルコグレ氏がブロガー向けのアフィリエイトプログラムの条件を以下のように挙げていました。

[N] ブロガー向けのアフィリエイトプログラムについて考えてみた コメントを見る
  1. リンクを張る手間がかからない
  2. リンク先がちょっとのことではなくならない
  3. 商品数が多い
RSSを利用したアフィリエイトならば、上記の条件を満たすことができるのかな、と思います。

以下、各プログラムについて簡単に。
続きを読む

Googleアドワーズ広告のお勧め

Googleが、AdSense,Firefoxに続く三番目の紹介プログラム(アフェリエイト)を開始しました。今度の対象は"Google AdWords"です。
Google、アドワーズ広告のアフィリエイトプログラムを提供 コメントを見る
 紹介プログラムを利用するには、ユーザーが紹介プログラム用のバナー広告を自分のサイトに表示する。このリンクを通じてGoogleのアドワーズ広告への登録を行なった人が、90日以内に100ドル消費した場合、紹介者に対して20ドルが支払われる。
俺自身もGoogleアドワーズ広告を利用しています。ライブドアブログではサイト内検索をプラグインで提供していますが、併用した結果、Googleアドワーズの方が検索性が高いので。

また、カスタマイズ機能が利用できるので、一工夫こらしてみるのも良いのでは?俺は、Logogleと言うサイトを使ってGoogleのロゴ風にしてみました。今見てみたら、閉鎖されてるけど。Logo Maker-Logo54.comと言うのもありますので。

ブログ内検索も含め、実用性の高いサービスですので、まだ試してない人は是非一度お試しを。
続きを読む

Press@blog

Press@blog press@blogというサービスが始動し始めました。
press@blog コメントを見る
端的に言えば、自分のブログに指定された内容を記載すれば、報酬(200~400円程度)と言うサービス。言うならば、数百万ブロガーを宣伝に使おうというアフィリエイトサービスの変種。
胡散臭い、と見る向きも多かったのですが、中々興味深い試みだと思い、登録してみました。

その後、ギャガ・コミュニケーションズと提携し、第一段として映画「プルーフ・オブ・ライフ」のプロモーションに利用されるに至りました。

PC Watch : ギャガ、映画の紹介で謝礼を支払う個人ブログを利用したプロモーション コメントを見る
 ギャガ・コミュニケーションズは、2006年1月14日公開の映画「プルーフ・オブ・ライフ」で、ブログを利用したプロモーション活動を実施する。

で、自分も実際に書いてみたのですが、幾つか疑問点というか問題点が。

問題点
  • 素材の扱いが雑
  • スクリプトなりHTMLなりを貼り付ける方式にしてコントロールすべきでは?
  • 申請が自己申告制である事
  • これが広告である旨を明記させない、あるいは告知するよう指示しない
  • これが一番問題だと思う。
Google Adwords等の検索連動の広告も、その点で訴訟まで発展したと言う歴史も有るわけだし、ここは譲れないポイントではないだろうか。

もちろん、始まったばかりのサービスで、アイデア先行なのは仕方なく今後その辺りも明確なガイドライン、運用体制が整うものとは思っている。ただ、何も知らずに読む人がいる、と言う事を考え、press@blog側だけでなく、ブロガーとしても留意すべきだろう。

あと、規約ページのタイトルが"oress@blog|会員規約"となっているのは早く直した方がいいよ!

Google Adsenseのアカウントを変更した

Google Adsenseのアカウントを今まで使っていた.MacのアカウントからGmailに変更してみた。 やり方は、こちら。
メールアドレスまたはログインを変更するにはどうすればいいですか。
ここに書かれている手順通りにメールを送ったのですが。。。Google Adsenseチームからの返信メールには結局殆ど同じ内容でもう一回メールしろと書かれていました。
この電子メールへの返信として、次の 5 つの項目をお知らせください。

1 - AdSense での前回の収益額( 収益額を確認するには、AdSense アカウントにログインし、[アカウント情報]タブをクリックします。[お支払い履歴]に掲載されている一番最新の日付の[収益額]をご連絡ください)
2 - ページの表示回数が最初に記録された日付(期間を[全期間]、[データの表示方法]にて[個別の広告ユニット]を、表示は[集計データ]を選択ください)
3 - 最初の日に記録されたページの表示回数(期間を[全期間]、[データの表示方法]にて[個別の広告ユニット]を、表示は[集計データ]を選択ください)
4 - 現在、 AdSense にご登録のメールアドレス
5 - AdSense/AdWords にご登録のない、変更後のメールアドレス
最初のメールは何だったのでしょう?

ま、無事アカウントの変更が出来たので良いんですけど。

ブログは金のなる木?

手軽な副業ツールでお金持ちになろう! “金のなる木”はブログにあり - [儲かるWebプロデュース]All About コメントを見る
ウェブサイトに関する知識があまりない方だと、「ネットでお金を稼ぐなんて自分には無理」と思われるかもしれませんが、難しい技術を一切勉強しなくても、あなたがネットでお金持ちになるチャンスは多いにあるのです!
書店のコンピュータコーナーに行くと目に付くのはブログ本とアフィリエイト本。"儲かる""稼げる"と言う文字が躍っている。

正直な話、ブログだろうが何であろうが、"お金を稼ぐ"というのは生半可なことでは難しいんじゃなかろうか、と。レディネット・モニターの1月の調査では月一万以上稼いでるのは1%、NS総研の2月の調査では月1万以上稼いでいるのは1割弱。
まあ、調査対象によるばらつきは当然として誰でも彼でも儲かる訳ではないというのが実情でしょう。

もし、All Aboutの記事にあるような成果を得ようとすれば、生活の時間の多くをつぎ込む必要があるでしょう。

俺自身は、Google Adsense,Amazon.co.jp,楽天アフィリエイト、Bk1ブリーダープログラム、バリューコマースを利用していますが、片手間でやっていることもあり、成果はさっぱりです(笑)。片手間で儲かるほど甘くはないと思います。

俺なんかは内勤だけでなく、現場での仕事もあり、その日のうちに帰れないことも度々なので、年で1万稼げれば・・・と思っているのですが、それも難しい感じ。むしろ、ポイントサイトやアンケートサイトの報酬の方が多い。

ただ、アフィリエイトというのは報酬以外にも、自分の好きなものを紹介する喜び、それが売れた喜びなど、意外な充足感があると言うことも付け加えておきたい。あと、商品画像を合法的に利用できるっても大きいかも。

ただ、商品スペックを記入しただけ、ニュースサイトの記事をコピーしただけのエントリーは勘弁願いたい。以前、iPod ShuffleMac miniが登場したときに(ざっと)調べたところ、15〜20%程がそういうエントリーだった。
ALl Aboutの記事から引用すると

自分の言葉で、できるだけ実体験に基づいた記事を書く
例えば企業の公式サイトによく見られるような紋切り型の表現よりも、自分の“素”の言葉で書いた方が説得力があります。分かり易くいうと、商品の提供者が「この商品おすすめです」とするよりも、消費者が「この商品よかったよ」と書く方が、説得力がありますよね。そんな自分の言葉で書けるのが、ブログのいいところです
と言う言葉を噛みしめる必要があるな、と。たとえそれが拙い言葉だとしても。

お勧め本とかをちょっと紹介。

アフィリエイト達人マニュアル

プチ起業にぴったり!!アフィリエイト達人マニュアル―憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! 俺が最初に読んだ"アフィリエイト本"
アフィリエイト=元で無しで始める事が出来るセレクトショップと言う位置づけ。アフィリエイトは簡単に始める事が出来ると説く一方、片手間では儲かる事が出来ない事を力説している。実際のアフィリエイトの始め方や、人気のアフィリエイトサイトの紹介等。


筆者森田慶子さんのサイト

図解ネット広告のしくみ

最新 図解ネット広告のしくみ これはアフィリエイト本ではなく、ネット広告全般の解説。米hotwired.comにおいて初めてネット広告が掲載されてから、現在までの歴史を俯瞰しつつ、バナー広告からメール広告、Google Adsenseに代表されるコンテンツマッチ広告について、それぞれの特徴と効果的な利用について説明している。広告を出稿する人向けの本だが、広告を掲載する立場にも有益な情報。

RSS広告配信

ネットエイジ、コンテンツマッチ型のRSS広告を開始 - CNET Japan コメントを見る
ネットエイジは、RSSを利用した広告配信サービス「RSSコンテンツマッチ広告」を開始する。ブラウザ形式のRSSリーダーに対応し、ブログなどから配信されるRSSフィードの内容と広告の内容をコンテンツマッチさせて表示する。
NetAgeGroup:プレスリリース(20050404)
 株式会社ネットエイジは、4月4日、RSSを利用した広告出稿/配信サービスである、「RSSコンテンツマッチ広告」を開始します。

 「RSSコンテンツマッチ広告」とは、RSSフィードを広告ネットワーク化し、精度の高いコンテンツマッチ広告を配信するサービスです。今まで広告挿入が不可能だったRSSフィードに、簡単に広告を出稿することが可能になります。

株式会社ネットエイジが「RSSコンテンツマッチ広告」を提供すると発表。ブラウザ形式のRSSリーダに対応し、RSSフィードに対応した広告が配信されると言う。最も一般的なコンテンツマッチ型広告"Google Adsense"がサイト全体を対象としているため、色んなジャンルが混在している場合に正確なコンテンツマッチが難しいが、フィード毎にコンテンツマッチを行うため、より関連性の高い広告を配信可能と言う。

ネットエイジのRSSコンテンツマッチ広告は、「(グーグルやオーバーチュアが提供している)従来のコンテンツマッチ広告よりもさらに踏み込んだものになる」と田中氏。例えばグーグルのAdSense広告の場合、コンテンツマッチはサイト全体を対象として行われるため、ひとつのブログサイトにグルメ記事や仕事の記事などが混在している場合、正確なコンテンツマッチを行うことは困難となる。これに対し同社のサービスは、「ひとつの記事やエントリーごとにコンテンツマッチを行うため、グルメの記事にはグルメ関連の広告、仕事の記事には仕事関連の広告といったように、関連性の高い広告を配信できる」(田中氏)という。
ネットエイジが手がけるブログポータル"Blognavi"に導入するほか、2005年12月までに50社以上のRSS配信サイトに同サービスを提供したいとしている。との事。

RSS広告例既に対応している、BlognaviトップページのRSSをBloglinesに登録してみた。
ちなみに、My Yahoo!のRSSリーダでは駄目だった。livedoor blogリーダではOK。Firefox+sageと言う環境では、コンテンツエリアに表示を許可した場合のみ表示される。他のコンテンツマッチ型広告と同様広告である事を明示してあるため、フィードと広告の境目が不明と言う事はなさそうだ。

ニュースを最初に読んだ際は、懐疑的に思えたのだが、実際に表示させてみると中々よさげ。まあ、どれだけ広告主及び配信サイトを集められるかによると思われるが。こう言った広告システムが確立すると、現在見出しのみの配信サイト(Cnet等)も概要を載せてくるのだろうなぁ。

関連エントリー

Future is mild:RSSによる広告配信
Future is mild:RSS広告あれこれ
Future is mild:RSSを利用したアフィリエイト・プログラム

蛇足

ちょっと思った事。
  • 最初にこのシステムを採用するブログ提供業者はseesaaの様な気がする。
  • 年内に、livedoorameblo(サイバーエージェント)から同様のシステムが出てくる気がする。
  • ニュース配信サイトではCnetが一番早いような気もするが自信はない。

参項リンク

情報化社会の航海図:RSS広告市場とメディアインパクト

Google AdLinks

グーグル、アドセンスに新機能を追加:ニュース - CNET Japan コメントを見る
グーグルは3月16日、同社の提供する広告プログラム「Google AdSense」に、新機能「Ad Links」を追加したと発表した。

 AdSenseは、テキスト形式の「Google AdWords」広告をサイト上に表示させるものだが、Ad Linksでは広告をそのまま表示するかわりに、サイトに関連したトピック(キーワード)をリンクとして表示するものだ。

GoogleはAdsenseに新機能を追加"AD links"を追加。

Google AD linksとは?

Google Adsenseサポートページから引用すると
リンクユニットは、お客様のコンテンツ ページに掲載される Google 広告を絞り込むコンテンツ ターゲットアルゴリズムを利用して、お客様のページに関連したキーワードのリストを表示します。ユーザーが各キーワードをクリックすると、関連広告のページに移動します。
とのこと。

実体はこんな感じらしい。

どんなキーワードが付くのやら。。。有閑期になって余裕が出来ればトップページに張ってみようかと。

「クリック詐欺」

ネット・ビジネスの新たな脅威「クリック詐欺」 | WIRED VISION コメントを見る
これは、「クリック詐欺」と呼ばれており、ペイパークリック(pay-per-click)方式の広告のヒット数データを不正に操作する方法だ。クリック詐欺はネット上で現在、獲得ヒット数にもとづいた広告契約の普及が進んでいることと、オンライン広告費が劇的に増加していることに便乗している。この恩恵を一番受けると思われるのは、詐欺的なクリックから手数料を得る検索エンジン関連のコンテンツ制作者と、汚い手を使ってペイパークリックへの支払いをかさませ、ライバルの広告費を膨らませようと考える競争相手だろう。
 クリック保証型の広告に、詐欺の危険

まぁ、誰でも思いつく話ですが、自分のブログやサイトにGoogle Adsenseを導入し、自分でクリックしちゃえと言う詐欺。

Googleは自己クリックを禁止していますが、幾らでも抜け道がありますからね。
 グーグル社は、「詐欺的なクリック」を危険要素と位置づけ、「われわれはこれまでもずっと、詐欺的なクリックに関連した払戻しを続けており、今後も同様の支払いが不可避だと予測している。こうした詐欺まがいの行為を阻止できなければ、払戻しは増加していくだろう」と分析している。危険にさらされているのは、グーグル社の広告売上モデル全体にかかわる信頼性だ。「われわれが競争力を失い、広告主に価値を提供できなくなれば、サイトへの広告掲載がとめられてしまうかもしれない。そうなるとわれわれの純売上や事業にマイナスの影響が出る」
俺も、Adsense導入直後には、他のPCからこっそりクリックしてみようかとか、誰かとクリックを交換してやろうかとか、思ったり思わなかったり。
実際にはやってませんが。
この詐欺は、構造上被害者が目立たないので、摘発は難しそうですね。

アフィリエイトのススメ

アフィリエイトのススメ -個人サイトやブログで小銭を稼ぐ方法-

Broadband Watchの特集より

俺のような初心者には役に立つかも

関係ないが、googleで「アリフィエイト」と検索すると22件もヒットする・・・

Amazon.co.jpに承認された

Amazon.co.jpのアソシエイトに承認されました。ということで記念ログ。



ぁ・・・見出しだとはみ出る
Syndicate Me

Powered by FeedBurner
Archives
Categories
Profile

Google

※Java scriptが有効である必要があります
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: