Future is mild logo

インターネットやMac,Windows,日常について月並みな事を

U3

U3 ランチパッド除去方法メモ

古いU3 smart driveからU3 LaunchPadをアンインストールする必要があったのでメモ。

5年前に購入したEasyDiskU3 smart drive(EDU3-1G )を普通のUSBフラッシュメモリとして使うべく、LaunchPadをアンインストールしました

LaunchPadをアンインストールする方法は3つ パソコンでU3ランチパッドを削除する コメントを見る コメントを見る

  1. 方法 1 - 設定から削除
  2. 方法 2 - U3 ランチパッド削除ツールの使用
  3. 方法 3 - 初期設定時U3ランチパッドの削除

EDU3-1GはLaunchPadのバージョンが古く、設定からアンインストールが出来ない為、方式2の削除ツールを使用しました。

U3ランチパッド削除ツール コメントを見る コメントを見る

こうして無事に普通のUSBフラッシュメモリとして使用する準備が整いました。

仕事用に別途購入する必要なかった…

尚、SanDiskはU3のサポートを終了、アンインストールを推奨しております。またu3.comもドメインの所有はU3 inc(SanDisk)のままですが、WriteTheScoop.comにリダイレクトされるようになっております。

U3 Launchpadサービス終了のご案内 コメントを見る コメントを見る

U3は元々PCにダウンロードすることなくフラッシュドライブから起動する為にポータブルアプリケーションをダウンロードすることが出来るよう開発されました。現在、全てのU3アプリケーションダウンロードサーバがサポートしているU3 LaunchpadのU3セントラルダウンロード及びCruzerダウンロードウィザード機能はオフラインになりました。U3アプリケーションがのダウンロードが既に利用できない状態ですので、SanDiskではパスワードセキュリティ機能を使わない場合はU3のアンインストールを推奨します。

関連エントリ

Future is mild : Cruzer Micro USB2.0 Flash Drive 16GB(U3機能搭載)を購入 コメントを見る コメントを見る
Future is mild : U3 スマートドライブ(U3 smart drive)"EasyDisk U3"レビュー コメントを見る コメントを見る

Cruzer Micro USB2.0 Flash Drive 16GB(U3機能搭載)を購入

U3 logo 楽天のポイントが5000程貯まっていたが、特に使い道がなかったのSandiskのU3対応USBメモリ(16GB)を購入した。
U3は規格としては失敗と言うか既に死に体というかそう言う状況で、Sandisk社のサイトにも既にその名はなく、マイクロソフトとの共同開発による後継規格とやらも多分立ち消えになると予想。
…なのだが、俺の仕事環境では非常に重宝するもので、2006年からIOデータ製のU3 USBメモリ(1GB)を活用していたのだが、IOデータからはアップデータが提供されず、バージョン1.0.5.17のままでVistaにすら対応しないし…と言うわけで、楽天で購入。

Sandisk SDCZ6-016G U3機能搭載 16GB Cruzer Micro
[SanDisk] SDCZ6-016G-P36 Cruzer Micro USB2.0 Flash Drive 16GB ブラック(U3機能搭載)

で、以下使用感など。

ハードウェアとしては、プラスチッキ−な外観で、抜き差しにやや手間取る軽快なコネクタスライド機構など中国製ノンブランド製品と比較しても遜色のない品質。

最初にPCに刺した時に驚いたのだけど、これはあくまで"U3対応"と言うだけで、最初はただの16GBのUSBメモリなのね
U3 USBと機能させるにはu3.comへ行ってインストーラをダウンロードした上で、手動でインストールしなければいけない。
なお、このインストーラーはプロキシ経由では機能しない素敵仕様なので注意が必要だ。

と言うわけで、U3 Launchpad 1.6.1.2を無事インストール。

U3としての使い勝手は前バージョンとさほど変らず、ランチャーのメニュー構成が多少変化した程度。
Firefox U3をダウンロードして、バージョン2.0から繰り返しアップデートして3.6まで持ってくるなどしてみた。こう言う時にMozilla Waveの様な環境同期ツールがあると非常に助かる。
で、Sunspider及びPeaceKeeperでベンチマークを取ってみたが、ローカルアプリとほぼ同様の速度で動いている様だ(但し、実際の操作にはもたつく場合有り)。

おそらくU3対応製品を購入できるのは現行製品で最後、在庫も残り僅かとなっております。変USBメモリ蒐集家の方は早めに購入されることをお勧めします。

関連エントリ

Future is mild : U3 スマートドライブ(U3 smart drive)日本語版登場 コメントを見る
Future is mild : U3 スマートドライブ(U3 smart drive)"EasyDisk U3"レビュー コメントを見る
Future is mild : マイクロソフトとサンディスクがU3スマートドライブの発展形を共同開発 コメントを見る

マイクロソフトとサンディスクがU3スマートドライブの発展形を共同開発

U3 logo 俺も愛用しているU3 Smart Driveに新しい動きが。なんとサンディスクマイクロソフトが協同で開発に当たるそうです。
ITmedia News:MSとSanDisk、ユーザー環境を携帯できるUSBメモリ共同開発へ コメントを見る
米Microsoftと米SanDiskは3月11日、次世代USBメモリとフラッシュメモリカードの開発で提携したと発表した。SanDiskが提唱する「U3 スマートドライブ」の発展形で、データやアプリケーションのほか、カスタマイズしたユーザー環境も安全に持ち運びできるようにするもの。2008年下期の発売を予定している。
ハードをSanDisk,ソフトをMSが担当するそうです。俺は前々からOS側の対応を期待していただけに嬉しい動き。俺が夢想していたパラサイトクライアントが遂に実現するかなあ、と。

USBメモリで持ち運べるソフトは色々ありますが、セキュリティなどを考慮すると専用に設計されたU3スマートドライブはホント便利でお勧めです。日本では余り知られていないのが残念で、対応製品も少ないのが悲しいところです。

あと、これは余談ですが、これからU3スマートドライブを購入するなら断然サンディスク製が宜しいと思われます。俺が使っているのはIODATA製なんですが、システムディスクのアップデートに対応しておらず、また今後も対応する見込みは薄い。XPを使っている限りは問題ないのですが、VISTAが普及するとやっかいなことになりそうです。
photo
U3対応USBフラッシュメモリ CruzerMicro 4GB
サンディスク 2006-12-08

by G-Tools , 2007/05/16

関連エントリー

Future is mild:作業環境を持ち歩く"SoulPad"
Future is mild:U3 スマートドライブ(U3 smart drive)日本語版登場
Future is mild:U3 スマートドライブ(U3 smart drive)"EasyDisk U3"レビュー

U3 スマートドライブ(U3 smart drive)"EasyDisk U3"レビュー

photo
EDU3-1G USBメモリー EasyDiskU3 smart drive
アイ・オー・データ 2006-07-31
評価

by G-Tools , 2006/11/02

前々から興味があったU3規格対応USBメモリをようやく購入しました。IODATAのEDU3-1Gです。
EasyDisk U3 (EDU3シリーズ)
現在SanDisk,エレコムの製品もありますが、IOデータ製品を選んだのには訳があります。ずば抜けて安かったからです!競合製品の512MB版の値段で1GBの製品が買えましたから。

レビュー

USBポートに差し込んでドライバのインストールが始まる。一般的なUSBメモリとの違いは、この時"CD-ROM"として認識されること。詳細は後述する。
インストールが終わると、Windows2000では再起動を促されるが、そのまま利用可能。

まずはスプラッシュ画面でお出迎え。
U3 Welcome splash

U3 LaunchPad タスクバーの"U3"アイコンを開くとスタートメニューに似た"LaunchPad"が開く。
LaunchPadからは登録したアプリケーションの起動の他、スマートドライブの管理、設定が可能。また、ここから直接"U3 SOFTWARE CENTRAL"にアクセスし、インストールすることも可能。なお、インストール先は決められており、特に指定する必要はない。
取り急ぎ、Firefox for U3をダウンロード、インストールする。
Firefox インストール
実際にアプリを起動し、利用してみたが、起動に少々時間がかかるほか、驚くほど快適に利用できた。Portable Firefoxを同じIODATA製のUSBメモリ(256MB)に入れて利用していた時は遅くて使いづらかったが、U3は起動してしまえばそのような引っかかりを感じることはなかった。Google Browser Syncと組み合わせれば普段利用しているネット環境が再現されて快適なことこの上ない。

なお、EasyDisk U3には以下のアプリケーションがプリインストールされている。

  • Migo for U3(45日体験版)
  • OpenOffice for U3
  • ACDSee PE for U3
  • PowerBackup U3 Light
まだまだ日本語のソフトは少ないが、今後充実されるんではないか、と期待している。 英語環境における対応ソフトは着実に増えており、以下のサイトで確認できる。
U3 smart Application Update Headquarters :: Main Page
個人的な願望を述べると、テキストエディタ、圧縮解凍ソフト、、画面キャプチャソフトそれにTelnetクライアントが対応してくれれば非常に助かる。また、Widget環境があれば対応アプリケーションは飛躍的に増えるだろう。と、思っていたら、英語版ではYahoo! Widgetが対応していた。インストールしたらきちんと日本語対応していた。

個人環境を持ち運ぶため、セキュリティには配慮がしており、パスワードでロックをかけることもできる。また、パスワードを管理するソフトも充実している。

俺の環境ではFドライブがCDドライブと同じアイコンの"U3 Drive"と言う名称で、"LaunchU3.exe"と"autorun.inf","LaunchPad.zip"が含まれている。そしてGドライブがリムーバブルメディアとして認識され、"Documents"と"System"と言うフォルダに分かれている。
"System"フォルダにはアプリケーションが、"Documents"にはデータが入っている。 なお、PCに痕跡を残さない、と言うのが売りの一つであるが全く残さないわけではなく、利用ユーザーフォルダの"Application Data"フォルダに"U3"フォルダを作成する。
また、利用時は"LaunchPad.exe"と言うプロセスが作動し、2?4MBのメモリを消費する。

ちなみに、試しにPowerBookにさしてみたが、CD-ROMとして認識され、リムーバブルメディアとしては利用できなかった。

まとめ

思いの外便利に使えたので驚いた。俺は仕事柄自分のPC以外のPCをさわることが多いのだが、そういったPCはやはり普段慣れ親しんだ環境とは異なるため使い勝手が良くない。この"U3 SmartDrive"はそういった問題を解決する良い手段だと思った。
あと、インターネットカフェなどをよく利用する人にもお勧めではないだろうか。

参考リンク

U3準拠のUSBメモリ「サンディスク クルーザー マイクロ」レビュー
気になる! itemズ - アプリケーションを持ち歩ける! U3対応USBフラッシュメモリ

PC環境を持ち歩ける「クルーザーU3」(1) - [男のモバイルグッズ]All About
PC環境を持ち歩ける「クルーザーU3」(2) - [男のモバイルグッズ]All About

関連エントリー

SandiskとM-SYSTEMSが次世代USBメモリ開発で提携、活動を開始
デスクトップ環境を持ち歩く"Migo"
U3 スマートドライブ(U3 smart drive)日本語版登場

ADs

現在、U3規格対応USBメモリ(U3 スマートドライブ)は3社から発売されています。個人的には、Sandisk>エレコム>IODATAの順で格好いいと思っています。512MBでは容量的にきついので1GB、財布に余裕があれば2GBの製品がお勧め。

photo
SDCZ7-2048-J65B U3対応USBフラッシュメモリ2GB
サンディスク 2006-08-07

by G-Tools , 2006/10/27

photo
ELECOM ドコデモデスク MF-UU201GWH
エレコム 2006-08-01

by G-Tools , 2006/10/27

U3 スマートドライブ(U3 smart drive)日本語版登場

U3 logo 以前紹介したUSBドライブで安全にアプリケーションを持ち運ぶU3規格に準拠したUSBドライブ及び対応ソフトウェアの販売が開始されました。
Bring the power of portable software to your USB flash drive - make it a U3 smart drive! コメントを見る
米U3、日本市場に“U3 スマートドライブ”を投入――日本語対応ソフトの販売も開始 コメントを見る
米U3社(U3 LLC.)は20日、同社が提唱するUSBメモリーを利用するハードウェアとアプリケーションソフトの統一規格“U3 プラットフォーム(U3 platform)”に対応したUSBメモリー“U3スマートドライブ(U3 smart drive)”を日本でも展開すると発表した。大手ハードウェアメーカーとの提携に加え、対応ソフトを販売するオンラインストアー“U3 ソフトウェア セントラル(U3 SOFTWARE CENTRAL)”の日本語版サービスを開始する。
PC Watch : エレコムとアイ・オー、U3準拠のUSBメモリを6月発売 コメントを見る
エレコム株式会社と株式会社アイ・オー・データ機器は20日、USBフラッシュメモリの新規格「U3プラットフォーム」に準拠する製品を6月に発売すると発表した。
BCNランキング :: 新製品 :: エレコム、「U3プラットフォーム」を採用したUSBメモリ、6月発売へ コメントを見る
U3ソフトウェアセントラルをのぞいてみたのですが、Firefox,Thunderbird,Skype等の他オフィスソフトとしてOpenOffice.org for U3、ThinkFree Office, Portable Edition for U3等が並んでいます。これも同じく以前紹介したMigoと言うデスクトップ環境を持ち出せるソフトウェアもラインナップされています。現在のところ、無料ソフトと有料ソフトが半々と言った感じでしょうか。まだ数はこなれていないし、カテゴリー的にも偏っていますが、今後に期待ですね。

対応ハード(U3スマートドライブ)の発売が6月と言う事で、まだ利用する事は出来ないのですが、俺は出先でPCをいじる事が多いので期待したいと思います。

ところで、U3プラットフォーム以外のUSBドライブにインストールしたらどうなるんだろう....?

関連エントリー

SandiskとM-SYSTEMSが次世代USBメモリ開発で提携、活動を開始
デスクトップ環境を持ち歩く"Migo"

SandiskとM-SYSTEMSが次世代USBメモリ開発で提携、活動を開始

SandiskとM-SYSTEMSが次世代USBメモリ開発で提携、活動を開始 コメントを見る
 米Sandiskと米M-SYSTEMSは、次世代USBフラッシュメモリ用プラットフォームの開発で提携。昨年9月に共同で設立したU3社が公式に活動開始したことを発表した。また、これに対して、McAfee、CheckPointなど5社が対応を表明した。
Press Release: M-Systems and Sandisk Announce an Open Platform That Will Expand The USB Flash Drive Market Beyond Storage STORAGE コメントを見る
併せて、Mozilla Foundation も対応を表明です。
Mozilla Japan - プレスリリース - Mozilla Firefox と Thunderbird が USB ドライブに関する新しいオープンスタンダードプラットフォームをサポート コメントを見る

次世代USBフラッシュメモリーとはなんぞや?と言うことでimpressから引用すると

 簡単にいうと、U3が開発する次世代USBフラッシュメモリは、セキュリティ機能を持ち、安全なアプリケーション実行を可能にする。また、PCとの接続時に自動的にU3対応アプリケーションを起動したり、USBフラッシュメモリに記録されたソフトウェアの起動を行なうためのU3 Launchpadといった機能も提供される。
 これを使うことで、ユーザーは、受信メールやブックマークなどのアプリケーションデータや動作設定をUSBメモリに格納して持ち歩き、不特定多数が共有するようなパソコンでも、安全に、自身の環境を使ってアプリケーション実行ができるようになる

USBメモリの普及度は目を見張るものがあり、例えば現場でのデータのやり取りは殆どUSBメモリを介して行うのが日常です。CESでは4Gの製品も発表になるなど、容量では既にCD-RやMOを越えて、過去の遺物となったFDDの代替として根差しています。ただし、差別化と付加価値の追加に四苦八苦しているのも現実。ディズニーやガンダムと言ったキャラクタを使ったり、ELECOMの様なアプリとのセットにしてみたり。
続きを読む
Syndicate Me

Powered by FeedBurner
Archives
Categories
Profile

Google

※Java scriptが有効である必要があります
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: