Amazon.co.jpでは購入に応じてポイントが貰えるわけですが、昨年から何故かマイナスに
その状態が続いてたわけですが今年の10月に謎の清算
一体何が何だか(´・_・`)
Amazon.co.jpでは購入に応じてポイントが貰えるわけですが、昨年から何故かマイナスに
その状態が続いてたわけですが今年の10月に謎の清算
一体何が何だか(´・_・`)
Gポイント | 8,000 |
予想ネット | 900 |
ちょびリッチ | 700 |
ECナビ | 4,800 |
Yahoo!リサーチ | 1,485 |
Vocieport | 4,000 |
マクロミル | 3,000 |
あんぱら | 1,000 |
ネットマイル | 10,500 |
計 | 34,385 |
振り返るとやはりアンケート系は手間がかかる分リターンも大きいかな。逆に広告配信系は随分と厳しい感じ。今まで多数の広告を配信していた金融・保険業界(含むリボ払いカード)が昨今の経済情勢の影響を受けている結果2009年は更に厳しくなると予想。
例えば、予想ネットでは今までクリックするとコインがもらえていたのがポイントに変更されたため、予想でポイントを大きく増やすのが難しくなっていたりします。頻繁にネット通販で買い物するのであれば兎も角、お手軽に副収入、と言う時代ではなくなってきたのだなあ、と言うのを実感。
お薦めはやはり2年前と変らずECナビ、Voiceport,マクロミルですねえ。
開封してみると
なんと2009年のカレンダーでした。
ECナビ2009年オリジナルカレンダー☆プレゼント☆|ECナビブログβ版MyIDのころから使ってますよ、とコメントしたのであった。
ECナビはほんとポイントがたまりやすいので続けるモチベーションが低下しないのでお勧めですよ。
Google で、できること。
Google Japan Blog: Google で、できること。 知ってましたか、Google でできる、あんなこと、こんなこと。以前、Google AdSenseにへなちょこアニメでGoogleの使い方をレクチャーする広告を大量に配信していましたが、それだけでは足りないとばかり、他社広告やポイントサイト等を利用している。Google で、できること。キャンペーンでは、Google のさまざまな便利な使い方、楽しみ方を紹介していきます。モバイルといえば、今回、キャンペーンの広告を池袋の駅で実施しました。モバイルのサービスを中心に、池袋に関連した、「できること。」を紹介しました。
MicroAdに上記"Googleで、できること。"広告を配信しているほか、ECナビのメールマガジンに広告を掲載、Gポイントでは"GoogleクイズでG"と言うコーナーを展開。(広告はADPLAN DS)
Google で、できること。
検索がこんなにオモシロイって知ってました? | クチコミつながり | Ameba (アメーバブログ)これらの施策がどれほど効果があるかは分りませんが、少なくとも今までグーグルを利用してこなかった層にリーチできそうではあります。
GoogleにしてもYahoo!にしても随分と費用をかけてるようですが、内容においても競争がされる限り、ユーザーには好ましい状況なんじゃないでしょうか。
Yahoo!プレミアム - 検索で毎日ポイントがたまる!
検索で毎日ポイントがたまる! - Yahoo!検索 スタッフブログこのYahoo!プレミアムのキャンペーンは8/31に終了したが、ポイント系サイトでのキャンペーンは続行している。検索をするとYahoo!ポイントがたまるキャンペーンのエントリーを開始しました。
「検索を金で買う」ことについて、あなたはどう思いますか?
ポイントサイトの市場規模は減少――事業者の淘汰などが影響:モバイルチャンネル - CNET Japan市場縮小は実感としてあるなあ…というのがポイントサイト利用者としての感想。これによると、2007年度のポイントサイト市場の規模は事業者数の減少、大手メディアへの集中、不正事業者などによるイメージダウン、金融系アフィリエイト売上の減少などにより、縮小した。市場規模は、2006年度が190億5000万円(対前年度比124.8%)、2007年度が163億6,000万円(対前年度比85.9%)だった。
PeX | 様々なポイントを集めて、お得にポイント使う。ポイント交換サービス!
EC Navi - プレスリリースインターネットや商店街で貯めたポイントを一つにまとめて管理できるポイント交換所「PeX」( http://pex.jp/ )を2月6日にオープン〜 年間12億円のキャッシュバック実績を誇るECナビやamebaブログなどとの連携強みに
ECナビとサイバーエージェント、オープン型ポイントの新会社設立 - CNET Japanビジネス形態としては、NetMileやGポイントと同様に各種ポイントを交換する、江戸時代で言えば両替商のような業態。ポイント圏(別名企業通貨圏)の伸張と比べ、余り勢いがないような印象を抱いていたので、これを契機に新たなる競争、活性化に繋がるといいなあ。特に、ECナビはお勧めポイントサイトであるだけに期待したい。 現状、"貯める"がECナビとResearch Panelだけというのが寂しいが、今後の拡充に期待。ECナビとサイバーエージェントは2月5日、共同出資でネット上の複数ポイントを交換して利用できるオープン型ポイントの新会社を設立したと発表した。
ECナビ宇佐見社長のブログによると、Pexと言う名称はPoint eXchangeの頭文字を撮ったそうだ。
新会社『株式会社PeX(ペックス)』を設立しました!|神泉で働く社長のアメブロ因みに、Pexというのは正規割引航空券の略称でもある。そのため、Yahoo!で"Pex"を検索すると、トップに表示されるが、Googleだと現在ではヒットしない(500位以内にない)。 イメージキャラクターは牧瀬里穂さん。原田知世さんを起用したマクロミルもそうなんだけど、最近のIT企業のCEOの年齢層を反映しているようで面白い。因みに、ECナビの宇佐見社長とは同い年であったりする。Point eXchange のそれぞれの頭文字をとって PeXです。(フォントカラー・サイズは省略)
アマゾン、ポイントサービスを導入、1ポイント1円で買い物に | BCNランキング
アマゾンジャパンは2月1日、オンラインストア「Amazon.co.jp」上で購入した商品に応じてポイントを付与するサービス「Amazonポイント」を開始した。
Amazon アソシエイト・プログラム(アフィリエイト) 公式ブログ: いよいよ開始! Amazon ポイント™ サービス
ポイントサービスの開始を記念して、2月1日(木)から2月28日(水)まで 「最大10,000ポイント(1万円相当)が当たる!プレゼントキャンペーンを実施中。Amazon.co.jpの商品を1回のご注文で合計5000円(税込)以上のお買い物をしていただくと、自動的にエントリーされます。米国ではメールリベートなんかが一般的(らしい)ですが、日本ではカメラ量販店を中心にポイントによる値引きが中心ですからアマゾンの日本法人はきっと悔しい思いをしてきた…のかどうかは分かりませんが、利用者には便利ですね。
大体俺のような普段余り買い物をしない人間は大体ギフト券を有効期間内に使えないですからね。ギフト券に左右されて無駄な買い物をしたくない!っているリミッターが作動して結局損してしまうわけで。
でも有効期限1年だとやはり同じことになりそうな予感も…
総額は32,140円でした。因みにこれはイーバンク銀行を通じて現金化したもののみ。楽天ポイント等は含みません。今年はネットマイル現金化していなかっただけで、そこそこマイルは増えています。
Gポイント | 2,400 |
予想ネット | 900 |
ちょびリッチ | 1,000 |
ECナビ | 6,650 |
Yahoo!リサーチ | 2,140 |
楽天リサーチ | 2,000 |
インフォプラント | 4,500 |
マクロミル | 6,500 |
imiネット | 3,000 |
インタースコープ | 3,050 |
こうやってみるとやはりアンケート系というのが強い。その分手間もかかるわけですが、この程度のブログにかける手間よりはずっと見返りが大きいですね。
あとやはり以前も書いたのですが、オプトインメール、アンケート(リサーチパネル)等複数の手段を備えるECナビが最もお勧めですね。結果にも表れていますし。今年に入ってから、Amazon.co.jpでの購入にポイントが付くようになったのも見逃せません。
infoseekポイントメールを解除した。理由は
期限付きポイント|ポイントマニア副社長のブログ私は日本のインターネットのポイントで、最もよく出来ているのは楽天スーパーポイントだと思っています。
特に期限付きポイントを利用して、売上アップにつなげる手法には感心しています。
俺は全然感心していない。
これはGポイント副社長を非難しているわけでなくて、あくまで立場の違いによるものなんだけど。毎月毎月楽天にお金を落とす人ならともかく、俺はそんなに利用しないから月々100円にもならない行為に時間を費やす気にならないのですよ。
それでも年にすれば多少の金額にはなるのでこれまで続けてきたんですが。昨年はPointmailを脱会。チャンス2メールはinfoseekポイントメールに吸収されたし。
前にも書いたけど、オプトインメールはそろそろ終わりかもしれない。それにしても解除後もメールを送り続けるinfoseek(楽天)は(広い意味で)凄いと思った。
ズボラ記者が挑戦、「お気楽ポイント生活」はホントにお気楽か? - 日経トレンディネット日経WEB ARENAに24時間でどれだけポイントがたまるのか?と言う佐藤 新記者のレポートが載っていました。正直な話、24時間で貯まるのは雀の涙・・・・・・と言うことを知っているので生暖かい目で読んだのですが。やるからには「マイラー」なんか目じゃない。何だかたくさん出てきているインターネット上のポイントサービスをも使いこなす「ポインター」(って犬みたいだけど)目指してやってみました。まずは24時間、普通の生活でどのくらいポイントって貯められるのか。
過程は上記記事を見てもらうとして、24時間後の記者の感想を引用すると、
結局「24」終了時の通算成績はANAマイレージが127マイル、ネットマイルが621マイル、Gポイントが406 ポイント、ポイントメールが2ポイント、アンケート調査会社が10ポイント。金銭価値に置き換えるのは難しいが、1ポイントを1円程度とすると、1日の稼ぎは1200円くらいなり。時給換算すると……。やる気がなくなるのでやめよう。とのこと。 ポイント/マイルサイトではいかにもじゃぶじゃぶポイントが沸いてくる/降ってくるかのように誘いますが、現実には時間あたりの単価を考えると切なくなるのが現状でしょう。
ちょっとポイントサービスについて考察してみる。
Ask.jp : NetMileキャンペーン
NetMile:プレスリリース:ネットマイル、アスク ジーブス ジャパンと業務提携 検索するだけでポイントが貯まるサービスを3月29日から開始インターネット上の共通ポイントプログラムを運営する株式会社ネットマイル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長水野千秋、以下、ネットマイル社)は、検索サービスを提供している株式会社アスク ジーブス ジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:塩川博孝、以下アスク ジーブス)と検索サービスで業務提携し、検索するだけでポイントが貯まるサービスを3月29日から開始します。
検索サービス利用でマイルを付与--アスク ジーブスとネットマイルが提携:ニュース - CNET Japanアスク ジーブス ジャパンとNetmileは提携して、検索することによってmileがたまるサービスを提供することを発表。アスク ジーブス ジャパンとネットマイルが提携し、両社がそれぞれ提供する検索サービスとポイントプログラムを連携させたサービスを3月29日より開始する。これによりユーザーは、検索サービスを利用するだけでネットマイルのポイントを獲得できるようになる。
NetmileのトップページにAsk.jpの検索窓を設け、そこから検索するたびに10mileを獲得できる。通常のAsk.jpで検索する場合も10〜20回に一度の割合で獲得が出来る。
1mile=0.5円というレートなので、検索するだけで5円もらえるわけですね。
高いか安いか微妙ですが、AdSenseのクリックが一日1〜2ぐらいの、俺のような泡沫ブロガーには向いているかも。
ところで、気になるのはネットマイルの畑野氏の以下の言葉。
ネットマイルにはこれまでも、同社の257万人という会員数を狙った他の検索サービスプロバイダからアプローチがあったという。今回アスクジーブスとの提携に至った理由は、両社の株主の1社にトランスコスモスが名を連ねているという共通点があったことももちろんだが、畑野氏は「(グーグルなど)他社の検索サービスを採用しているサイトは多いが、われわれはアスクジーブスのスマートアンサー機能など他社にはない機能に注目した。このような機能は、ネットマイルの幅広い会員層の誰にでも使いやすい機能だ」と述べた。ええっと。。Shopping Search Aladdin(ショッピングサーチ アラジン)の立場はどうなるのでしょう?(こちらは三井物産つながりだと思う)
コマースリンク株式会社 プレスリリース>20040120 コマースリンク、ネットマイルと提携し「アラジンマイル」を開始
【アラジン】 アラジン・マイルサービスについて:〜通販店舗・ショップまとめて検索!無料の商品検索・価格比較サービス「ショッピングサーチ・アラジン」〜
Netmileが貯まるほか、"Ask Aladdin(アスク アラディン)"と言うユニークなサービスも提供しているし、トラックバックを受け付けているのでブログな人にはお勧め。
それはさておき、泡沫ブロガーの皆様、一緒にこつこつmileを貯めていきましょう。(週35円ですか・・時給に直すと得した気になれますね。)複数のオンライン銀行口座とポイント残高を一括管理できる「Money Map」結構前からダウンロード可能だったのに、何故今頃?感があるニュースがimpressに。 でも、俺も利用しているので折角なので紹介。ジー・プランは4日、銀行や証券などのオンライン口座と、ショッピングした際に付与されるポイントやマイレージなどを統合的に管理するツール「Money Map」を発表した。Windows XP/2000/Me/98に対応。利用は無料で、同社Webサイトから無料ダウンロードできる。
"Money Map"は複数のポイント・マイルの交換サービスを提供しているジー・プラン株式会社のサービス"Gポイント"で提供されている、複数のポイント・マイルサービスのポイント数を一元管理できるソフト。ベースは"MoneyLook"で、それにポイント管理機能を追加したものと言っていいだろう。 使用した感想は、"便利だねぇ"と言うこと。
俺はセゾンカードを利用している関係で、"SAISON PASS"と言うソフトを利用しているのだが、中身は殆ど同じで、違和感なく使用できた。ただ、いちいちアプリを実行してポイントを確認するよりは、WEBで見れた方がいいなぁ、と言うのが正直なところ。
ただ、ポイントで(ちまちま)お小遣いを稼ごうと思っている人には役に立つソフトだろう。
ファイナンス・オール、テックタンク [ジー・プラン株式会社に口座一元管理ソフトウェア「MoneyLookΣ を提供]
また、gポイントの他、vectorからもダウンロード可能になっている。
MONEY MAP(マネーマップ)(Windows95/98/Me/家庭&趣味)
ヤフー、Yahoo!ショッピングで使える「Yahoo!ポイント」サービスを開始 - CNET Japan最大手ポータルYahoo!がポイントプログラムを開始するとのこと。ヤフーは、Yahoo!JAPANの各種サービスを利用することで「Yahoo!ショッピング」の支払いポイントが貯まる「Yahoo!ポイント」サービスを9月1日より開始する。
ポイント期限が1年というのは厳しいですが、ショッピングやオークションの他にも様々なポイント付与を用意するとのことですから、期待しています。
リサーチとか現金からポイントに変更されるのかな?