Future is mild logo

インターネットやMac,Windows,日常について月並みな事を

PlayStation

龍が如く2

photo
龍が如く2
セガ 2006-12-07
評価

by G-Tools , 2007/05/05

大型連休を利用して、中座していた『龍が如く2』をクリアすることが出来ました。プレイ時間は22時間ほど。

結論から言うと、「えーそれはないだろう!」と言う終章に驚愕。散々風呂敷を広げて伏線を張ったはいいが収拾をつけれなくなって連載が打ち切られたマンガのような終わり方に!

戦闘システムとかは前作より良くなっているし、細かいところで改良はあるものの……それでもこのゲームの肝はストーリーだと思うし、そのストーリーがこれではなあ。

関連エントリー

Future is mild:龍が如く Play Station2 the Best
Future is mild:龍が如く Play Station2 the Best 感想

龍が如く Play Station2 the Best 感想

photo
龍が如く Play Station2 the Best
セガ 2006-10-26
評価

by G-Tools , 2006/12/26

一応2が出る前にクリアしたので感想を少々。
総合的にいうと面白かった。Amazon.co.jpのレビューを見ると(自称)マニアの方々が他のゲームと比べてあーだこーだと言っているが、ストーリーを楽しめるのなら素直に面白い。もちろん欠点もあるわけだけど。リアルリアルっていうけど、リアルなのは背景だけだと思った。だがそれが正しいゲームというものかな。
とりあえずストーリーを進めることを優先したので、結局キャバクラには一度も行かなかった。

良い点

  • 背景がリアル
    • (見覚えのある景色が!)
  • ストーリーがよく練られている
    • (矛盾もあるけど)
  • 風間のオヤジかっこよすぎるわ

悪い点

  • 戦闘が単調になりがち
    • 戦闘シーンの動きが不自然
      • 路上でバックドロップ禁止!
      • 荒瀬のバック宙が壁際で燃焼系の動きに!
  • ロードが多い
  • ストーリーとは無縁の戦闘が多発
    • (避けれるけど)

流石に2は幾つか改良されているけど、ロードの多さは相変わらず。
あと、不思議とアスファルトの上でバックドロップやブレーンバスターをすることに違和感を感じている人がいないようで笑った。普通死ぬよね。

"続きを読む"以降でネタバレを含む突っ込みを入れたいと思います。

関連エントリー

Future is mild:龍が如く Play Station2 the Best

続きを読む

龍が如く Play Station2 the Best

photo
龍が如く Play Station2 the Best
セガ 2006-10-26

by G-Tools , 2006/10/28

買ってきました。 妻が真鍋ブログで見て以来、ずっとやりたかったそうな。The Bestになったのを期に購入。

最初は近所のショッピングセンターの店で買うつもりが、言ってみたら売り切れ。センター内の別の店に行っても売り切れ。The Bestが売り切れる事は無いだろう高を括っていただけに驚いた。

妻があまりにもガッカリしたので、車を走らせてちょっと離れた大型店へ行く。
知らなかったんだけど、"龍が如く2"の体験会をやっていた。SEGAのパーカー着たお姉さんに尋ねると、ちゃんとありました、"龍が如く"。折角なので、"龍が如く2"も試遊してみた。

・・・操作方法が良く分かりませんでした。

ちなみに、試遊機は3台あって、真ん中でプレイしたんだが、両脇男子(推定高校生)が揃ってキャバクラで遊んでいた。

更に"龍が如く2"の体験版もいただいた。

そんなわけで、今隣で妻が"眠らない街"を彷徨中。早くキャバクラとドンキに行きたいそうです。

CELLの概要を発表

ソニー、SCEI、東芝、IBMの4社が、次世代プレイステーション(PS3)に搭載される新型CPU"CELL"の概要発表。 各社の報道を見ると"CELL"の特徴は以下の通り。
  • 64ビットPowerプロセッサコアと複数の独立した浮動小数点演算コアを持つマルチコア/マルチスレッドアーキテクチャ
  • 電源電圧1.3Vで動作し、動作速度は4.60GHz、動作温度は85度
  • 主記憶とI/Oデータ転送バンド幅を大幅に拡張
  • RambusのXDR DRAMを採用し最大最大12.8Gバイト/秒
  • フレキシブルなI/Oインターフェースを内蔵
  • リアルタイム処理用途向けのリアルタイムリソース管理システムを搭載
  • 強力なハードウェアレベルのセキュリティシステムを内蔵
  • 90nmのSOI(silicon-on-insulator)技術を採用
  • 8つのストリーミングプロセッサコアが1チップに搭載されている
  • リアルタイムOSとLinuxベースの汎用OSの同時運用が可能
 既に試作機があり、ワークステーションは1ラックで16TFLOPSに達しているとか。ちなみに、今年のスパコンランキングトップのIBM Blue Gene/Lは毎秒70.7TFLOPS、地球シミュレーターで35.9TFLOPS、バージニア工科大SystemXで12.25TFLOPS。
続きを読む

次世代プレイステーション&PSP

SCE、次世代プレイステーションにBlu-ray Diskを採用へ:ニュース - CNET Japan コメントを見る
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は9月21日、次世代プレイステーションのディスクフォーマットにBlu-rayを採用することを正式に発表した。これにより、Blu-ray Disk(BD)の普及を促す考えだ。
SCEがプレイステーション2小型機を発表、PSPの詳細も:ニュース - CNET Japan コメントを見る
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は9月21日、プレイステーション2の小型機「SCPH-70000」を発表した。価格はオープンだが、2万円弱となる見込み。11月3日より販売を開始する。

SCEIからPS2の小型版、次世代PSにBlu-Ray Disk搭載、PSPについての発表がありました。DVDでの実績があることだし、これでブルーレイ陣営は勢いづきそうですね。

PSPは既にハードウェアは準備完了とのこと。任天堂のニンテンドーDSの動向を見ながら販売するつもりなのでしょうか?

任天堂の新携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」は1万5000円:ニュース - CNET Japan コメントを見る
任天堂は9月21日、新携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」を12月2日に発売すると発表した。希望小売価格は1万5000円。

今年のクリスマスは、携帯ゲーム機が話題の中心になりそうな気配。あとは、ソフトウェアの充実が鍵か?GBAで充実したラインナップを誇る任天堂に対し、SCEがどこまで魅力的なソフトを用意できるか楽しみです。
もっとも、うちが買う見込みは薄いですが…

Syndicate Me

Powered by FeedBurner
Archives
Categories
Profile

Google

※Java scriptが有効である必要があります
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: