Future is mild logo

インターネットやMac,Windows,日常について月並みな事を

HP

Canon,Epson,HPの複合機2008年モデル

さて、2008年も後半にさしかかり、エプソン・キヤノン・ヒューレットパッカード(HP)より新モデルのプリンタ及び複合機の発表発売が相次いでいます。
最上位はグレーインクを装備:キヤノン、新インクで発色を向上させた複合機/プリンタ08年モデル (1/3) - ITmedia +D PC USER コメントを見る
キヤノンは「PIXUS」シリーズの複合機5モデル、A4プリンタ2モデルを10月上旬に発売する。新インクを採用し、ボディをさらに小型化したのが特徴だ。
最上位はタッチパネル+ADF搭載:エプソン、小型化とデザインに注力した複合機/プリンタ08年モデル (1/3) - ITmedia +D PC USER コメントを見る
エプソンは「カラリオ」シリーズの複合機/A4プリンタのラインアップを一新し、10月8日に発売する。小型化した新デザインの複合機がポイントだ。
新エンジンで国内メーカーに対抗:日本HP、写真印刷を高画質化した複合機08年モデル (1/2) - ITmedia +D LifeStyle コメントを見る
日本HPは個人向けA4複合機/プリンタの新ラインアップを発表した。最小インク滴を微細化した複合機など、合計4モデルを10月9日より順次発売する予定だ。
今使っているPSC1210と言う世界最小最軽量(当時)を5年ほど使っているわけで、そろそろ買い換えたいなあ、と。写真の縁なし印刷も出来ないわけだし。比較サイトやショッピングサイトをみているとやはりキヤノンやエプソンの中位機種が人気のようです。

印刷品質は既にどのメーカー・機種も十分条件を満たしているので差別化要因にならず、あとは使い勝手や設置の問題だけになってしまう訳なんですが。

俺の求める条件としては

  • 安価
  • 小型
  • 前面給排紙
  • 無線LAN接続
そうすると自ずとHPになってしまうのですよねえ。その中でもPhotosmart C4580かな。

photo
HP Photosmart C4580 All-in-One Q8404C#ABJ
ヒューレット・パッカード 2008-10-09

by G-Tools , 2008/10/17

HP Direct価格より、Amazon.co.jpの方が若干安いようですね。

最も、無線LANにこだわらなければ、各メーカーとも昨年度モデルがエントリー価格で販売中なのでそれでもいいのかな、と言う気がする。

関連エントリー

Future is mild : Canon,Epsonから新型プリンタ&複合機発表 コメントを見る

仕事用PCが新しくなりました。

nx6120NotebookPCPM740/15X/512/60/W/WL/XP 会社のPCが新しくなりました。
と、言うわけで先週色々行った設定とかインストールのメモ。

HP nx6120

新しい、といってもブツは"HP nx6120"という型落ちモデル。ただし、CPUはPentium M 760(2Ghz)にアップグレードされている。FDDは搭載していない代わりにカードリーダーが内蔵されている。ビジネスモデルらしくスマートカード対応だが、スマートカードなんてない。

使用した感想は

  • USBポートの位置が変で有線マウスが使いづらい
  • 電源コードがふっといのー
  • ctrlキーが小さすぎやしないか
  • 15インチディスプレイでXGA表示というのは悲しい
とこんな感じ。おおむね不満はない。ということにする。ところでCore Duoってなんですか?

以下、設定とかインストールしたソフトについてのメモ
続きを読む

終わらない、HPの夏と5,460円の複合機

8月も終り、朝晩は涼しく感じるようになりました。
夕焼け空には時折いわし雲が見えて、ああ、もうすぐ秋だな、等と思う昨今。

だが、まだまだ夏が終わらないところもある。

ヒューレット・パッカードだ!

MacOS X 10.4"Tiger"が発売されて4ヶ月、2005年夏に出るはずの複合機(俺の所有はPSC1210)のドライバがまだ出てこない!
日本HP インクジェットプリンタ Mac OS X v10.4対応 コメントを見る
これはきっとPSC1315を買わせるための策略に違いない!

と思ったが、純粋に対応を後回しにされてるだけだろうなあ。もしかしたら当のHPもすっかり忘れているのかもしれない。

と言うか、PSC1315の価格はなんですか!?直販価格とは言え、税込み5,460円とは・・・(Amazon.co.jpで新品を購入すると10%還元付きで¥10,300)
PSC1510が9,870円で登場した時にかなり色めき立ったものだが、それを上回る低価格。

HP オールインワンプリンタ PSC1510 [Q5886C#ABJ]
HP オールインワンプリンタ PSC1510 [Q5886C#ABJ]


この調子なら、来年の今頃は3000円ぐらいの複合機が普通に売られているかもしれない…

黒いiPod


HP特製の「黒いiPod」はダイヤモンド120個入りのゴージャス仕様 - CNET Japan

 iPodにわざわざ白以外の色をつけるなんて考えられない・・・と思っている人も、Sean "P. Diddy" Combsが最近持ち歩いているご自慢の品を目にすれば、考えを変えるかも知れない。このヒップホップ界のスターのものとされるiPodの写真が、このほどウェブで公開された。


黒いiPod・・・・Ζガンダム第一話みたいだな。
 パフ・ダディというかP・ディディというかジェニファー・ロペスの元彼の逸品
ゴージャスというかなんというか。。。
Syndicate Me

Powered by FeedBurner
Archives
Categories
Profile

Google

※Java scriptが有効である必要があります
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: