Future is mild logo

インターネットやMac,Windows,日常について月並みな事を

Design

デザインに関する覚え書き

今はまともに表示されていると思うのですが、まだOperaでの確認を取っていません。もし不具合があれば教えてください。

以下覚え書き。

  • 最近のコメントとトラックバックをサイドバーから削除
    • 10件表示されるのがうざかった。
    • 件数制限できれば再度表示してもいいんだけど、ほとんどTBもコメントもないしなあ。
  • アクセス解析関係はHTMLに埋め込んだ。
  • TrackWordは個別エントリーにだけ仕込みました。
  • H4が上手く定義できません!
  • 密かにSEO対策してみた。それも小手先の
  • BlogPeopleのリンクリストを大幅に増やした。
    • 増やしすぎたので10件の表示では表示しきれない。
  • Plugin Bだけが妙に長いので、再度サイドバーの整理を行う。
    • カレンダーは必要のか?
    • (新)プロフィールモジュールのアイコンがださいのは何とかならないだろうか。
    • どんなの付けると楽しいのだろうか。
  • ネタフルっぽいというのは言いがかりです ><
  • 画像はテンプレートのものなので、後日差し替える。
    • 多分やらない
    • CSS作って欲しい!

関連エントリー

デザインを変更してみたら・・・orz
デザインを変更してみた(その2)
ブログデザインにご注意!
デザインを変えました

デザインを変えました

そして表示がおかしくなりました。。。。

ブログデザインにご注意!

Firefoxでブログを見ているとたまに「あれ?」と思えるデザインがたまにある。一見普通に見えて、サイドバーがずれていたりするのだ。

どうやら、ウィンドウサイズが小さいとサイドバー回り込んでしまうらしい。
結構名の知れたサイトでも気がついていないようだ。特に、livedoor blogやseesaa blog等でオリジナルのCSSを使用しているサイトに多い感じを受ける。

ブログのデザインで、複数のブラウザによる確認をしている人は多いと思うのだけど、ウィンドウサイズは固定して見ていないだろうか?

CSSやXHTMLに詳しい人には常識だろうけど、一度、異なるウィンドウサイズでの見栄えをチェックしてはいかがだろうか?

なお、ここのブログがそういう失敗していて、慌てて修正したのは内密な方向で。

ロボットのグッドデザイン

ITmedia ライフスタイル:ロボットの“グッドデザイン”とは? (1/2) コメントを見る
「GDP 2005」は、例年になくロボットの出展が多かった。これらは、大学や研究機関が企画展示の「グッドデザインイニシアティブ」に出品したもの。展示内容から、ロボットデザインに対する複数のアプローチが見えてきた。
ロボットが研究対象から製品となる上で避けて通れないのが"デザイン"。優れた機械と言うのはそれだけで芸術品の如く美しいものだが、やはり家庭に入ったり日用品として使用されるにあたってはデザインと言うのは重要だ。

先日発売が開始されたROBORIORも英国デザイナー採用だし、HRP-2は出淵デザイン。

先日見てきた愛知万博のロボットでも、人形のようなPaPeRoやwakamaruは子供に人気だったし、ガードロボiも道行く人達が揃って記念写真を撮りたがる人気者だった。また、"T-52援竜""腕脚統合型ロボットASTERISK (アスタリスク)"はそのメカメカしさがカッコよかった。逆に、映画メトロポリス(アニメじゃない方)に出てくる"マリア"に似たダンスロボット"PBDR"はちょっと怖い印象を受けた。

そんなわけで、8/25〜27に開催された"グッドデザイン・プレゼンテーション(GDP2005)"でのロボットのデザインの話というか、雑談。

記事中にある日本大学芸術学部デザイン学科のロボットって"WL-16RII"をベースにしたのかな?と思ったけど違うようだ。でも基本的に"WL-16RII"になんか乗せたっていう風にしか見えないなあ。

MacPower誌なんかで悪態をついてた世にはびこる悪デザインに苦言を呈していた川崎和男氏関連のはなんかコンセプト優先と言う感じ。川崎和男氏にこそ、歩行支援ロボットデザインしてもらいたいのに。

多摩美術大学のって"WabotHouse"に似ているコンセプトだな、と。東芝が協力しているだけになんか家電ライク。

正直、いち消費者として"ぐっと来る"デザインは見受けられなかった…実物見たら変るかもしれないけど。

二足歩行ロボットに関しては前述のHRP-2や"PINO"等のように、アニメの手法の延長でのデザインが有効と思われるが、より生活に密着した家電的なロボットや車イス的ロボットとなるとまだまだなのかなあ、と言う印象。

来年以降も継続してロボットのデザインって試行錯誤が続くだろうけど、必要がないけど美しいから思わず購入してしまうようなデザインのロボットが出てくる事を期待して。蛇足ながらiBotを越える器具がでる事も期待。

デザインを変更してみた(その2)

そんなわけで、今日は日がな一日新システムで追加された3カラム(3列)のデザインテンプレートをいじくっていた。
livedoor Blog 開発日誌:リニューアルに伴うランキングの変更、使用できる機能について コメントを見る
を見ると、色々苦情とかトラブルが多いようだが、俺は元々手を入れてなかったおかげでさほど問題はない方かな、と。

感想を箇条書き。

  • 個別記事、月別アーカイブ、カテゴリにおいてサイドバーが表示されるのはいいねぇ〜
  • 今まで使用を差し控えていた"Mybloglog"や足跡ツール"ログログシール"が気兼ねなしに使える!
  • 再構築が面倒くさい
  • 結局、全ページの再構築が必要だった。ちゃんと再構築しないと変な表示に・・・
  • 広告は強制表示?
  • サイバーエージェントと提携したライブドアなわけだが、設定で広告を非表示にしていても、このテンプレートだと、月別アーカイブ、カテゴリ画面においては必ず広告が表示される。これは仕様?バグ?強制?
  • ブラウザによってはきちんと表示されないね
  • Safari,Firefox及びOperaでは問題なし。Windows用IE6.xではサイドバーが微妙にずれる。 また、ちゃんと表示されるブラウザもフリースペースの中身がずれる場合が。
  • カテゴリが二つ選べるのは良い
  • 俺が遥か昔に書いた機能が実装されて嬉しいな、と。ついでにコメント機能も強化してもらえると嬉しいな、とこっそりお願い。投げ銭機能とか。
  • カテゴリ、月別アーカイブが重い
  • 他のページと比べてなんか異様に重い気がする。
  • そういえば、過去記事を直していたら、時刻がおかしくなった
  • 時間が変更されてしまって、しかも幾ら直しても反映されなかったのだよね。何でだろ?

とまあ、色々あるけど、それはさておき今まで小細工でやり過ごしていたところをちゃんと直さないといけないなぁ。サイドバーアクセサリも見直さなくては。archives/7136759.html">遥か昔に書いた機能が実装されて嬉しいな、と。ついでにコメント機能も強化してもらえると嬉しいな、とこっそりお願い。投げ銭機能とか。
  • カテゴリ、月別アーカイブが重い
  • 他のページと比べてなんか異様に重い気がする。
  • そういえば、過去記事を直していたら、時刻がおかしくなった
  • 時間が変更されてしまって、しかも幾ら直しても反映されなかったのだよね。何でだろ?

    とまあ、色々あるけど、それはさておき今まで小細工でやり過ごしていたところをちゃんと直さないといけないなぁ。サイドバーアクセサリも見直さなくては。

    デザインを変更してみたら・・・orz

    金曜日の夜、WBSのロボット特集を見終えた後、感想を書いてアップしようとしたら"只今データの移行中"と言う表示。とうとうこの駄ブログも新システムとやらに移行したわけだ。

    外部リンクをクリックすると" livedoor Blogから外のページにアクセスします。"という警告文が出るようになりました(滅)。

    まあ、折角新システムだしデザインもいじってみようかと・・・3カラム表示にしてみたいし。

    と言うわけで"デフォルト2005(グリーン)"にしてみた。

    表示変ですな・・・・orz

    <blockquote>は点線で囲まれるようになってるし(デフォルトのブックマークレットの否定だな)、個別のページは背景と本文があってないし、Google Adsenseは切れてしまっているし・・

    開発日誌を見る限り、個別記事もサイドバーが表示されるはず・・・CustomデザインでもそのようなHTMLとなっているはずなのにきちんと表示されない。

    一度ちゃんとCSSとHTMLを見直すべきだな

    と、言うのは分かっているけど面倒くさいんだってば!

    iPod人気にあやかりたい--iPodデザインチームが手がけた新型iMac

    iPod人気にあやかりたい--iPodデザインチームが手がけた新型iMac - CNET Japan
    それでも、iMac G5のiPodに似た側面の姿や仕上げの具合は、数百万人にのぼるiPodの所有者の中から、新たなMac購入者を生み出すことに役立つ可能性があると、あるアナリストは指摘している。
    新型iMacのデザインコンセプトに関する記事
    なるほど・・・iPodと並べた写真がありましたが、そういう意味だったんですね〜

    俺としては前のデザインの方が"iMacらしい"と感じるのですが、より多くの人にアピールする手段なんでしょうか?

    iPodと同じチームがデザインしたと書いてありますが、どちらもジョナサン・アイブだったような気が。
    Syndicate Me

    Powered by FeedBurner
    Archives
    Categories
    Profile

    Google

    ※Java scriptが有効である必要があります
    訪問者数
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計: