Future is mild logo

インターネットやMac,Windows,日常について月並みな事を

Apple

Apple 超薄型"MacBook Air"発表

現在乳児に合せた生活をしているので基調講演をものともせずに寝て、起きたらこんなのがアップルのサイトのトップに…!薄いっ!

最薄部は4mm--アップル、超薄型ノート「MacBook Air」を国内でも発売開始:ニュース - CNET Japan コメントを見る
13.3インチ液晶を搭載しており、重さは約1.36kg。厚みは0.4〜1.94cmと薄いのが特徴だ。薄いながらもバックライト付きフルキーボードを搭載し、iSightカメラも内蔵。MacBook Airのタッチパッドには、iPod touchで採用されたのと同じ、2本の指でつまんだり、回転して文字や画像の大きさを拡大や縮小できるマルチタッチテクノロジーが採用されている。
アップル、最薄部0.4センチのモバイルノート「MacBook Air」| BCNランキング コメントを見る
アップルジャパンは1月16日、13.3インチワイド液晶を搭載した最薄部0.4cmのノートパソコン「MacBook Air」を発表した。同日から販売を開始し、2週間後から順次出荷する予定。

仕様をよくよく見て見て、「ああ、これはサブに徹したノートなのだなあ」という感想。メインマシンには使えない…こともないですが、それならMacBookを買った方が幸せになれそう。PowerBook G4を購入してそろそろ3年になるのでリプレイスを検討していたのでMacWorldまで待っていたのだが…

その他の発表で気になったのは"Time Capsule"。ちょうどバックアップ用途に外付けHDDもしくはNASを検討していたところなのでかなり魅かれます。

けど、Time Machineでネットワークドライブにバックアップ出来なくてこういう製品を発表するところが最近のAppleのイヤらしいところだなあ、とも思った。

関連エントリー

Future is mild:Macworld Conference & Expo/San Francisco 2007 基調講演

Mac OS X 10.5"Leopard"は10月26日発売

おお、遂にMacOS X 10.5 Leopard(愛称:れおぱるどん)が発売に!
アップル、Mac OS X Leopardを10月26日に出荷 コメントを見る
2007年10月16日、アップルは本日、「Mac OS? X Leopard(マックオーエステン・レパード)」が10月26日(金)午後6時より、直営店のApple Storeおよびアップル製品取扱店にて販売開始となり、アップルのオンラインストアでは本日より、予約販売を開始することを発表しました。
アップル、Mac OS X Leopardを10月26日に出荷:レビュー - ZDNet Japan コメントを見る
アップルは10月16日、「Mac OS X Leopard」を10月26日午後6時より、直営店のApple Storeおよびアップル製品取扱店にて販売開始することを発表した。アップルのオンラインストアではすでに予約を受け付けている。価格は1万4800円。
取り敢えず、予約購入インストールかな。

関連エントリー

Future is mild:次期Mac OS X 10.5"Leopard"

iPod classic,iPod nano,iPod touch

今更ながらiPodについて。先日Appleのスペシャルイベントにて新iPodが発表になりました。iPod classic,ふとっちょと言うかワイド画面になったiPod nano,iPod shuffle,そしてiPod touchです。classicが従来型のHDD搭載iPodで80GB/160GB,nanoが4GB/8GB,そして注目のiPod touchが8GB/16GBと。
アップル、「iPod」シリーズを刷新--「iPod touch」や価格改定を発表:ニュース - CNET Japan コメントを見る
Appleは米国時間9月5日、刷新された携帯音楽プレーヤー「iPod」シリーズ、そして、iPhoneの大幅な価格改訂を発表した。
ITmedia +D LifeStyle:電話抜きiPhoneの「touch」、動画「nano」、大容量HDD「classic」――iPodが全ラインアップを改訂 コメントを見る
iPhoneは大幅値下げされ、「iPod touch」の投入で米国以外でもマルチタッチインタフェースとSafariが使えるようになった。「iPod classic」のHDD容量は160Gバイトまで引き上げられた。
とりあえず、一回触ってみてから…と思っていたけど、一番気になるiPod touchはまだ店頭には並ばずと言うかデモ機もない。にもかかわらず既に注文した人が何人もいると言う恐ろしさ。

とりあえず、classicとnano触ってみたんだけど、Cover flowもすいすい動くし、動画も綺麗。touchさえなければ即買っても全然問題ない。

個人的にはiPod touchに触ってみてから購入決定しようと思っています。

またクリスマス前後に何かあるかもしれないし。

妄想iPhoneロードマップ

iPhone発売まで1週間を切りました。Appleは小出しに新情報を出し話題を切れさせない相変わらずのマーケティングを行なっている一方、AT&Tは増員して販売日に備えているようです。一方日本では……いつ発売されるのか、そもそも発売されるかも混とんとした状態です。 悔しいので、iPhoneが日本に発売されるまでの出来事を妄想してみました。
2007 6.28AT&Tのショップに行列が
6.29iPhone発売開始
6.30EngadgetにiPhoneのバラシ記事掲載
iPhoneをたたき壊す動画がYouTubeで話題に
7. 1Apple 48時間で10万台のiPhoneを販売したと発表
eBayにiPhone出品され、高値がつく
7. 2ハッカーがiPhoneで自作アプリのインストールと実行に成功と発表
7. 3Apple iPhoneのアップデートを配布
7. 9iSuppliがiPhoneの原価を発表
8.14Apple iPhone対応のWebアプリが100を超えたと発表
9. 5Apple 100万台のiPhoneを出荷と発表
9.30Apple .Macの刷新
iPhoneとの連携強化
12.15次期iPhone(通称iPhone2.0)が複数のMac噂系サイトにリーク
1. 9MacWorld SF 2008のS・ジョブス基調講演にてiPhone2.0発表
W-CDMA/GSM GPS内蔵等が発表
欧州アジア各国のキャリアとの提携も発表される
2008 2.14日経新聞にてソフトバンクモバイルからiPhoneが発売されると報道
アップルソフトバンクモバイル両社ともノーコメント
4. 1イソプレスうぉっちにてiPhoneがドコモから発売というネタが掲載される
4.21ソフトバンクモバイル、アップル正式に日本での発売を発表
ブログ掲示板に「よくやったハゲ」と賞賛の声
5.15悔し紛れにNTT DoCoMo LGのプラダフォン発売決定
7.22iPhone by Softbank発売
各地で阿鼻叫喚の争奪戦
8.22iPhone mini発表
ようやくiPhoneを手に入れて喜んでいたブロガーたちは一斉に「絶望した!」ッと叫ぶ。

Safari 3.0パブリックベータを試してみた

さてさて、当然ながらWWDC 2007ではSafari 3.0 for MacのPublic betaも公開されています。と言うわけで試してみました。
アップル - Safari 3 パブリックベータ コメントを見る
about Safari 3.0
こちらは当然日本語OKです。

試用してまず思ったのは『速いっ』

俺が使用しているのはPowerBook G4(1.5Ghz)で現行のMacBook Proの1/6程度の速度な訳ですがそれでも体感できるほどレンダリング速度が上がっています。
それに今まで何故か文字化けしていたiGoogleがきちんと表示されている…JavaScript回りで改善があったのでしょうか?(Googleが対応した可能性も)

Gmail,Google Reader,livedoor reader,Netvibes等普段ヘヴィーローテーションしているサイトを表示した限り特段問題はなくむしろFirefoxより快適です。Gmailはメール中にあるリンクが.comや.co.jpで途切れてしまっていて不便だったのだが、それもきちんと表示されている。

インストーラと共にアンインストーラもセットになっているので、上書きされるのでちょっと…と、しり込みしている人も一度試してみてはどうでしょうか?

なかなか好印象なSafari 3.0(PB)ですが、これを機にメインブラウザをFirefoxから変えるかと言うとこれまた微妙なところ。

俺は家ではMac、業務ではWindows PCを使用しており、会社・自宅のブラウザをGoogle Browser Syncで同期出来るのは非常に便利。Mac同士であれば.Macを使った環境の同期が可能なわけですが…

また、Safariには新規ウィンドウで開く替わりにタブで開くと言うオプションがないのもなんか切ない。それにブロガーの端くれとしてはCopyURL+(もしくは類似機能)が無いと。

Googleと提携して.Macサービスを拡張する、と言う噂もあることですし、Leopardが発売される10月頃には乗り換えたくなるような"One more Thing"があると嬉しいですね。

関連エントリー

Future is mild:Safari for Windows

Safari for Windows

WWDC 2007で発表されたSafari for Windowsですが、早速試してみました。
アップル、SafariブラウザをWindows対応に - CNET Japan コメントを見る
 Windows版iTunesを作成してきたAppleが米国時間6月11日、ウェブブラウザのSafariをMicrosoftのOSに対応させたと発表した。同社が発表した「Safari 3.0」のパブリックベータ版は、Windows XPとWindows Vista、Mac OS X Tigerで利用できる。
あー日本語がぁ日本語がぁ…
最速インターフェース研究会 :: Safari for Windows betaで日本語表示する方法 コメントを見る
というわけで、MSゴシックで表示するにはフォント名の方を書き換えたら上手くいった。フォント名に日本語含まない日本語フォントを持ってれば、それを指定しても多分OK。ただしWebKitPreferences.plistを直接書き換えないと全部置き換わらないかも。
これを参考にplistを書き換えてYahoo! Japanや自分のブログ等の表示に成功したもののブックマークにアクセスした途端にクラッシュ。再度立ち上げてもブックマークに触れた途端クラッシュ。

どうやらWWDCに間に合わせた程度の完成度のようです。

Safari for Windowsの意味合いについては思うところもあるのですが、とりあえず試用に堪えるベータ版が出るまで待ちましょうと言うことで。

関連エントリー

Future is mild:WWDC 2007 基調講演雑感

WWDC 2007 基調講演雑感

WWDC 2007 恒例のWWDC 2007が始まりました。注目の基調講演はもちろんiCEOスティーブ・ジョブス。Engadgetの基調講演レポートがよくまとまっており読み応えがあります。
WWDC 2007 スティーブ・ジョブズ キーノート - Engadget Japanese コメントを見る
10:02AM - 照明が落ち、スクリーンには「どうも、Macです」CMのPCの人。「こんにちは。わたしがスティーブ・ジョブズです」。観客笑い。「今年は大変なニュースがあります。ぜひ全世界に聞いていただきたい。わたしは今日この場で辞任、アップルも解散します」。観客爆笑。
WWDC 2007開幕でS・ジョブズ氏基調講演--今回のone more thingは? - CNET Japan コメントを見る
サンフランシスコ発--Appleの最高経営責任者(CEO)Steve Jobs氏が米国時間6月11日午前10時より、「Apple Worldwide Developers Conference 2007」で基調講演を行っている。会場には、開発者や報道関係者らが次期Mac OS X「Leopard」の詳細情報や、iPhoneに関するとっておきの情報を入手しようと詰めかけている。ここではその講演状況を時間軸に沿ってお届けする。
今回発表されたのは
  • EAの復帰
  • Leopardの300の新機能のうち10
  • Safari for Windows
  • iPhone関連
Leopardがお題目通り出荷されたらなかなかいいかも。特に新しいFinderは気になります。しかし、PowerPC G4では処理が辛そうな……やはりLeopardがプリインストールされるときが買い換え時ではないかという認識を新たに。

日本では手に入らないiPhoneはSafariエンジンを搭載して、サードパーティ製アプリはローカルではなくwebアプリで、と。Appleからのニュースリリースにもその発表があったのだが、今は何故かみれない。英語のリリースはみれるのに、不思議。

結局新ハードウェアの発表はなかったけれど、これはWWDCの性格からいって至極当然だと思われ。

気になるのは、Apple.comのサイトはデザインが一新されたにもかかわらず、Apple.com/jpは以前のままと言うところ。しばらくたてば変わるのだろうか?

関連エントリー

Future is mild:WWDCとかMacProについてちょっとだけ

Santa Rosa世代のCPUを搭載したMacBook Pro

既にPCベンダー各社の夏モデルに搭載されているSanta Rosa世代のIntel Core 2 Duo搭載モデルが発表に。15インチモデルは液晶バックライトがLEDに、17インチモデルは1,920×1,200の高解像度がオプションで選択可能に。
アップル - MacBook Pro コメントを見る
アップル、MacBook Proをアップデート コメントを見る
2007年6月5日、アップルは本日、薄さわずか1インチの美しい、軽量アルミニウムの筐体に身を包んだMacBook? Proラインのノートブック全モデルを、最新のIntel Core 2 Duoプロセッサ、最大4GBのメモリ、そして高速グラフィックス機能を搭載してアップデートしたことを発表しました。
新しいMacBook Proには、新しい水銀をまったく使用しない省電力LEDバックライトディスプレイを搭載した15インチモデルと、オプションで高解像度ディスプレイを選べる17インチモデルが用意されています。
アップル、アップグレード版「MacBook Pro」発表--インテル「Santa Rosa」搭載 - CNET Japan コメントを見る
同ノートPCには、25万9800円および31万9800円の2機種の15.4インチバージョンと、35万9800円の大型17インチエディションの3つのモデルが引き続き用意されている。しかし、5日のアップデートにより、ローエンドの15インチモデルには2.2GHzの「Intel Core 2 Duo」プロセッサ(これまでは2.16GHz版チップ)、ハイエンド版15インチと17インチの両モデルには2.33GHzに代わって2.4GHzプロセッサが搭載されるようになった。これらの新プロセッサは5月に発表されたIntel最新の「Centrino」(開発コード名「Santa Rosa」)チップとなっている。
メモリは標準で2GB,BTOで4GBを選択可能で、ハードディスクは17インチモデルでは250GBも選べるのか。SSD(Solid State Disk)が選べる日は来るんだろうか。

前モデルは俺が使っているPowerBookより7倍速かったわけだが、もう比較するのもばからしくなってきたなあ。

まあそろそろIntel Macが欲しいのは確かだが、あと4ヶ月ほどでLeopardも発売されるし、まだまだ様子見かな。

というより高いというのが本音。

ここまで高機能なのは必要としないので15インチのMacBookが出ないかなあ、と淡い期待を抱いてる。噂には上るんだけど、本当に出るんだろうか。

あとこのレビューは面白かった。今まで読んだレビューの中で一番かも。

ITmedia +D PC USER:ベイダー卿も「アシタ、カイニイキマス」:トップブロガーたちによる「新MacBook Pro」速攻&即興レビュー (1/2) コメントを見る
ただ、仮にこれらの数値を実機で検証しグラフ化してみても、実際に何がどういいのかを伝えるのは難しい。そこで今回は、この新MacBook ProをMacユーザーが大勢集まる場所に持ち込み、そこでできるだけ多くの人の感想を集めるという形でレビューを行ってみた。
向かった先は、五反田で毎月開催されるブロガーの集会「Sblog Dinner」だ。これは日本を代表する超有名ブログの筆者たちが集まるイベントで、新MacBook Proの発表から一夜明けたこの日は50人弱が集まっていた。

関連エントリー

Future is mild:Core 2 Duo搭載のMacBook Proは最速PowerBook G4の7倍高速

MacBookがアップデート

アップル、人気のMacBookをアップデート コメントを見る
より高速なIntel Core 2 Duoプロセッサ、1GBのメモリ、そしてより大容量のハードディスクドライブを全機種に搭載
高速なIntel Core 2 Duoプロセッサ搭載--アップル、MacBookの新製品を発表:ニュース - CNET Japan コメントを見る
 MacBookは、Intel Core 2 Duoプロセッサの搭載をはじめ、1Gバイトメモリの内蔵、各機種80Gバイト、120Gバイト、160GバイトのHDDを採用している。802.11nワイヤレスネットワーク機能を装備するほか、iSight、iLife'06といった独自アプリケーションを付属する。
噂されていた新MacBookが登場しました。CPUだのメモリだのの性能はもうエントリーモデルとはいえないレベルですね。もっとも安いモデル(139,800円)でもつい佳奈氏で快適に使える性能ですよ。しかしながらディスプレイが13インチと言うのが俺にとってはちょっと難。これで15.2インチ(今使っているPowerBook G4並)なら買い替えるのになあ、と言うところ。

前のモデルが出た時も書いたけどやはり次期MacOS X 10.5"Leopard"が出てからかなあ。

関連エントリー

Future is mild:"MacBook"白と黒で登場
Future is mild:6倍高速のMacBook登場

Intel Xeon 5300(Clovertown)搭載の8コアMac Pro

Appleから3.0Ghzの8コア(4コア×2)のMac Proが発売になりました。未発表のクアッドコアXeon(コードネーム:Clovertown)を搭載です。

アップルセンター - 8コアの「Mac Pro」が登場--3.0GHzクアッドコアIntel Xeon「Clovertown」を2基搭載 - CNET Japan コメントを見る
Appleは米国時間4月5日、3.0GHzの4コアプロセッサを2基搭載したワークステーション「Mac Pro」を発表した。

色々思うところはあるのですが、時間がないのでべつやくメソッドで。 Mac Pro(べつやくメソッド)

iPod shuffleが5色に

iPod shuffleに新色ブルー、ピンク、グリーン、オレンジが追加され、従来のシルバーと合せて5色の展開となりました。
アップル、iPod shuffleにブルー、ピンク、グリーン、オレンジの新色 | BCNランキング コメントを見る
アップルは1月30日、第2世代iPod shuffle(アイポッド・シャッフル)で、ブルー、ピンク、グリーン、オレンジの新色を発売したと発表。従来のシルバーとあわせるとカラーバリエーションが計5色になった。価格はいずれも9800円。
iPod shuffleに新色追加--5色のラインナップで販売開始 - CNET Japan コメントを見る
アップルは1月30日、携帯音楽プレーヤー「iPod shuffle」に4つの新色を追加し、計5色のラインナップでの販売を開始した。
新iPod shuffleは登場時はなんて奇抜なデザインなんだ!って思ったのですが、こう普通に町で見かけるようになると、しっくり来ると言うか、携帯オーディオと言うのは元々こういうもんじゃないかと言う気がしてきました。

で、公式サイトがいい感じですね。

アップル - iPod shuffle コメントを見る
カラーを入れ替えられるサイトと言うのは携帯なんかでよく見られますけど、それらと比べても格段におしゃれですね。公式サイトを見ていたら、俺もshuffleが欲しくなってきたなあ。主にシルバーが。


関連エントリー

Future is mild:何かが狂っているとしか思えないiPod Shuffle

シスコが"iPhone"の商標を巡ってアップルを提訴

合意に達したかと思っていた"iPhone"の商標を巡って、CiscoがAppleを訴えたそうです。
シスコシステムズ、iPhoneの商標権侵害でアップルを提訴 - CNET Japan コメントを見る
Cisco Systemsが、「iPhone」で商標を侵害されたとしてAppleを提訴したことを米国時間1月10日に明らかにした。Ciscoは、Appleが窓口会社を使ってiPhoneという名称の使用権を取得しようとしたことも、訴訟の対象としている。
で、Ciscoの言い分はこちら。
News@Cisco Notes: UPDATE on Cisco's iPhone Trademark コメントを見る
Today’s announcement from Cisco regarding our suit with Apple over our iPhone trademark has spurred a lot of interesting questions. Most importantly, this is not a suit against Apple’s innovation, their modern design, or their cool phone. It is not a suit about money or royalties. This is a suit about trademark infringement.
と言うことでお金は問題じゃないそうです。まあ、Cisco程の企業が端金のために他社を恫喝するってことは余り考えにくいし。

まあ、同時期にアップルは"Mobile me"(モバイルミー)って言う商標を申請していることを考えると、既に保険はかけているのかもしれません。

ちなみに、日本で"iPhone"の商標を持っているのはアップルのみ。AirPortと異なり、日本では"iPhone"のままで販売される公算が高いがそもそも販売される見込みがない。

関連エントリー

Future is mild:スマートフォンとはこういうことだったのか"iPhone"

スマートフォンとはこういうことだったのか"iPhone"

アップルから遂に噂の"iPhone"が登場しましたね。まあ、しかし凄い。"携帯電話を再定義する"と言うのが誇張でもなんでもないのが凄い。Appleのサイトでインターフェースのデモを見てみましたが、これまでのスマートフォントはなんだったのか、と考えさせられる程の素敵ガジェットですね。
Apple - iPhone コメントを見る

ついに発表--アップルの携帯端末「iPhone」とは - CNET Japan コメントを見る
iPhoneはMac OS Xベースで、デザインがiPodと似ているが、楽曲再生、電話、テキストメッセージ、電子メール、ウェブ閲覧、写真撮影などの機能を備えている。操作はタッチ式のワイドスクリーンと1つのボタンで可能となっている。
米アップル、指でなぞって操作するiPod携帯「iPhone」を07年6月に発売 | BCNランキング コメントを見る
対応する通信方式はGSMとEDGEの2つ。07年6月の米国での発売を皮切りに、07年後半に欧州、08年にアジア地域で発売する予定。
しかし、俺が読んでいる在米ブロガーがこぞって(本当に一人残らず)購入を検討し始めたのには笑った。そして実際iPhoneにはそう思わせる魅力があるよなあ、とも。 あとCLIE派の人がこぞって「これこそソニーが作るはずのものだった!CLIE Phoneだったはずのものだ」と嘆いていたのも印象的。

まだFCCをパスしていないと言うことで、展示はケースの中、実機がお目見えするのも6月前後になると思われるのだけど、ごく少数のさわった人のレポートが興味深い。
iPod情報局: (ちょっとだけ)触ってみました「iPhone」! コメントを見る
実際に見ると、実にエレガントで、ため息が出るほど美しいデザインだ。
ITmedia +D PC USER:ショウケースに守られた「iPhone」、実際の使い心地は? コメントを見る
「Appleが作るUI、例えば一見無駄に見えるけど、よく考えられたアニメーションとかね、そういうクールなUIを電話でも使えるのはすごいと思う。……あとは、落としたら致命的な打撃を受けそう」(笑)
【Macworld 2007 Vol.7】iPhoneの実機は「触っていて気持ちがいい」 コメントを見る
さらにiPhoneを触った別のプレスは「クリエのPEG-TH55よりちょっと大きいサイズ。操作のほとんどにタッチパネルを使うぶん、ホームボタンは余計に押し込む感じがする」とコメントしてくれた。
ItmediaとAscii24の人は同じ人?かな。

俺が気になったのはアプリケーションの中にiChatが含まれていない点と、カメラが背面にしかない点。現状テレビ電話やビデオチャットは出来ないと言うことでしょうね。まあiChatはSMSで代替するつもりなんだろうけど、それならばiChatにSMS対応機能が欲しいところ。

現状日本での発売は未定と言うより不明という感じですが、孫正義ソフトバンクモバイル社長が出席していたと言うことで一縷の望みを抱きたいと思います。EDGEつながりでウィルコムから出てくれても嬉しいんですが。
正直、電話機能は諦めますので日本でも売ってくれないかなあ。

関連エントリー

Future is mild:Macworld Conference & Expo/San Francisco 2007 基調講演

TVとPCのミッシングリングを埋める"Apple TV"

昨年9月"iTV"と言うコードネームとともにプレビューされた製品が"Apple TV"と言う名称で遂に正式デビューです。
アップル - Apple TV コメントを見る
アップル、テレビで映像や音楽を鑑賞できる「Apple TV」を3万6800円で?|?BCNランキング コメントを見る
ップルは1月10日、ビデオや音楽、ポッドキャストなどのコンテンツをワイヤレスで送信し、家庭のテレビで再生できる「Apple TV」を2月に発売すると発表した。価格は3万6800円。直販サイト「アップルストア」では予約も受け付けている。
秘密のベールを脱いだアップルの「Apple TV」--PCとテレビの融合を目指す:ニュース - CNET Japan コメントを見る
同製品はこれまで、「iTV」という開発コード名で知られていた。2006年9月に話題になったとおり、Apple TVはフラットパネルテレビに有線で接続し、MacやPCへは無線規格である802.11nネットワークを通じて無線接続できる白い小型の箱形の製品であった。これにより、コンピュータに保存したコンテンツをテレビで再生することが可能になる。
仕様をみると、まさしく据置型iPodですね。これでiTunesで管理している音楽、写真の他iTunes Storeで配信している映画やテレビ番組が楽しめると……してないじゃん。日本じゃ番組や映画の販売してないじゃん……。

これを機に番組配信とか始まると良いなあ、と言う淡い期待を抱いています。NHKがiTunesで番組配信してくれればいいのに。せめて"プラネットアース"だけでも。嘘です、夢を見てごめんなさい。

あとちょっと気になったのが、"IEEE 802.11n対応"なんだけど、仕様を見る限りドラフトn準拠ですよね。また、CNETでは同製品は720pのHDTVに対応しているが、1080pには対応しないと書かれていますが、仕様をみると1080i 60/50Hz、720p 60/50Hz、576p 50Hz(PALフォーマット)、480p 60Hzの高画質または高精細ワイドスクリーンテレビとなっています。どっちが正しいのだろうか。

まあ、実機を確認するまでは何ともいえませんね、と言うことで。

関連エントリー

Future is mild:やつらは間違った場所を掘っている
Future is mild:Showtimeを見たよ、iTunes,iPod,iTV

Macworld Conference & Expo/San Francisco 2007 基調講演

今年のMacworld 2007 SFは衝撃的でしたね。。
Macworld 2007:スティーブ・ジョブズ キーノート - Engadget Japanese コメントを見る
「9月に紹介した新製品の話をしよう。名前はApple TV。」
9:42am - 「今日われわれは、革命的な製品をみっつ紹介する。最初はタッチコントロールのワイド画面iPod」。どよめき。「二番目は革命的な携帯電話」
9:43am - 「そして第三はブレークスルー的なインターネット・コミュニケーション・デバイス。」三番目への反応はやや微妙。とはいえ総立ちに近い状態。
「iPod、電話、インターネットモバイルコミュニケータ... でも別々の製品ではない!」」
「名前はiPhone!」
「アップルは今日、電話を再発明する。これがそれだ」 ネタ画像。拍手。
Macworld開幕--S・ジョブズがついに「iPhone」「Apple TV」を披露:ニュース - CNET Japan コメントを見る
「そこで本日、社名からComputerをなくすことを発表する。これからはApple Inc.と名乗ってゆく」
発表されたのは
  • Apple TV
  • iPhone
  • 社名変更
Apple TVについては以前プレビューを見せていたのでそれほど衝撃はなかったのですが、iPhoneには痺れた。なんでアップルはああいう製品を作れるんでしょうか。CESの様々な発表が一気に霞んじゃいましたねえ。

関連エントリー

Future is mild:Showtimeを見たよ、iTunes,iPod,iTV
Future is mild:MacWorld Conference & Expo/San Francisco 2006 基調講演
Future is mild:Macworld Conference & Expo/San Francisco 2005 基調講演

Apple Store(Japan)

"Apple Software Update"の初仕事

いつアップデートに使えるか期待していた"Apple Software Update"が本日初仕事をしました。
Apple Software update 新しいソフトウェアを入手できます

この表示のためにアップデートを控えていたんですよ!
(まあそもそもWindowsマシンでiTunes立ち上げることないんですが)

ダウンロードはこんな感じでした。
Apple Software update ダウンロード中
現状iTunes+Quicktimeだけの対応のようですが、今後どのようなソフトウェアを投入してくるか楽しみ。

関連エントリー

Future is mild:iTunes 7と"Apple Software Update"の謎
Future is mild:"Apple Software Update"のアップデート

6倍高速のMacBook登場

MacBookは6倍高速 大方の予想通り、MacBookがCore 2 Duoを搭載して登場ですよ。MacBook Proは最高速のPowerBookの7倍高速でしたが、MacBookはiBook/PowerBook(12インチ)より6倍高速だとか。
アップル - MacBook コメントを見る
アップル、Intel Core 2 Duoプロセッサを搭載した新しいMacBookを発表 コメントを見る
2006年11月8日、アップルは本日、コンシューマー向けノートブックの「MacBook(マックブック)」にIntel Core 2 Duoプロセッサを搭載し、ラインナップを一新したことを発表しました。
アップル、「Intel Core 2 Duo」搭載のMacBookを発表 - CNET Japan コメントを見る
 アップルコンピュータは11月8日、コンシューマー向けノートブックの「MacBook」にIntel Core 2 Duoプロセッサを搭載し、ラインナップを一新した。新しいMacBookは、これまでのモデルに比べ最大25%高速化されているという。
せめて真っ赤にして3倍ぐらいに収めてくれればいいのに…

それにしてもメモリを1GB、ハードディスク120GBの最上位モデル(ブラック)ですら17,9800円なんですね。。これで15.2インチのディスプレイだったらなあ。

俺は次買うとしたら、次期MacOS X 10.5"Leopard"が出てからかなあ、と考えています。何となくですが、"Leopard"の次のOSってPowerPCをサポートしないような気もしますし。

MacBook

関連エントリー

Future is mild:Core 2 Duo搭載のMacBook Proは最速PowerBook G4の7倍高速
Future is mild:"MacBook"白と黒で登場

「Start Mac体験モニター」当選者発表

条件(AppleStore Ginzaに顔出せ)が合わなくてスルーしていた「Start Mac体験モニター」ですが、当選者が発表されていました。
アップル - 「Start Mac体験モニター」当選者発表 コメントを見る
たくさんのご応募ありがとうございました。
厳正なる審査の結果、以下の方々をモニターに選出させていただきました。
読んでいるブロガーが多すぎる!

モダシンさん、みたいもんのイシタニさん、GoodPicの金子さん、W-ZERO3の伊藤さん、paqn!のアイバミカさん。。。

モダシンさんとイシタニさんは早速エントリーあげてますね。
Modern Syntax : アップル - 「Start Mac体験モニター」当選! コメントを見る
というわけで、オリエンテーションを受けたら誠心誠意記事を書きたいと思います。
「Start Mac体験モニター」当選しました:[mi]みたいもん! コメントを見る
48番!なんかわかんないけどセーフな感じ!
Paqn! ミカニッキ: 「Start Mac体験モニター」に当選☆ コメントを見る
夕方夫から電話があり、何事かと思ったらモニター当選でした。わーいわーい!
羨ましい。。

"Apple Software Update"のアップデート

久しぶりにiTunesを起動させたらバージョンアップしたということなのでこれは遂に"Apple Software Update"の出番か!と思ったら、案の定アップデートを捕捉。

Apple Software update

"Apple Software Update"のアップデートでした。。

Apple Software update install

アップデート完了後、再度更新を検索するものの、新しい更新は見つからず。

iTunesはアップルのサイトからダウンロードしました。

関連エントリー

iTunes 7と"Apple Software Update"の謎

Core 2 Duo搭載のMacBook Proは最速PowerBook G4の7倍高速

いつ出るか、だけが問題だったCore 2 Duo搭載のMacBook Proが登場しましたね。
アップル - MacBook Pro コメントを見る
アップル、Intel Core 2 Duoプロセッサを搭載のMacBook Proノートブックを発表 コメントを見る
2006年10月24日、アップルは本日、MacBook^(TM) Proラインのノートブック全モデルに、新しいIntel Core 2 Duoプロセッサを搭載し、これまでのモデルに比べて最大39%高速化したことを発表しました。

アップル、新しいMacBook Proを発表--Intel Core 2 Duoを搭載 - CNET Japan コメントを見る
アップルコンピュータは10月24日、ノートブックのハイエンド機種「MacBook Pro」をアップデートした。今回のアップデートでは、すべての機種にIntel Core 2 Duoプロセッサが搭載され、最大で39%高速化しているという(同社従来モデル比)。なお、製品ラインナップは17インチモデルが1タイプに、15インチモデルが2タイプで従来と変わらない(詳細は下記の仕様を参照)。
BTOで200GBのハードディスクも選択できるんですね。PowerBookユーザーとして気になるのは確かなんですが、動画の編集やエンコードにかかる時間に不満はあるものの、現行さして支障はないし、まあ、次買うのはMacOS X 10.5("Leopard")がプリインストールされてからかなあ、と思います。

アップル - MacBook Pro - Intel Core Duo コメントを見る
最速PowerBookの最大7倍のパフォーマンスを実現しました。
7倍……7倍……

ついうっかりバナーを張ってから気がつきましたが、このブログ経由でMacBook Proを買うのは止めてください。直接AppleStoreへアクセスするか、Amazon.co.jpでも楽天でもヨドバシでも好きなところへ行ってから購入してください。俺がへこみます。

Apple Store(Japan)

まだ2年も経ってないのに、、、7倍かあ。

関連エントリー

MacBook Pro&iMac Intel Core Duo

iPod(RED)

(RED) Appleから真紅のiPod nanoが発表されました。アフリカでのAIDS撲滅を目標に掲げる(RED)に協賛した商品の一つで、売上当り10US$が寄付されると言う事です。
iPod nano(RED)

(RED)

アップル - iPod nano - (PRODUCT) Red

アップル、赤い「iPod nano」を発表--売り上げの一部をエイズ撲滅活動へ:ニュース - CNET Japan コメントを見る  
 Apple Computerが9月に発表されたiPod nano 4Gバイトモデルの赤バージョン「iPod nano (PRODUCT) RED Special Edition」を発表した。これは、ロックバンドU2のボーカルで、貧困撲滅活動にも熱心に取り組むBono氏と、Bobby Shriver氏が創設した(RED)プロジェクト向けに作られたスペシャルバージョンになっている。  
アップル、iPod nano (PRODUCT) RED Special Editionを発表 コメントを見る  
 (RED)プロジェクト共同発起人のBono氏は、以下のように述べています。「赤のiPod nanoを購入することでHIV/エイズに罹ったアフリカの女性や子供たちの救済に参加するという選択肢をアップルがお客様に提供するのは、私たちにとってとても嬉しいことです。過去600年間で最悪の健康危機であるアフリカにおけるエイズとの闘いに、多くの会社が創造力を惜しみなく発揮して、このような非常に高い水準の貢献をしてくれることは素晴らしいことです。」  
他にもProduct(RED)と言う商品には、モトローラのRAZR、アメックスのカード、GAPのTシャツ、エンポリオ・アルマーニの腕時計、コンバースのスニーカーがあります。またメインスポンサーはMySpaceとAIMが勤めるなど、ネット色が強いプロジェクトのようです。Bono氏と、Bobby Shriver氏の考えに共感を覚えた人は是非(RED)のサイト及びブログをご覧下さい。

昨日Apple Store 名古屋栄店にちょっと寄ってみたのですが、既に商品は山済みとなっていました。

Apple Store(Japan)

実録!Apple バッテリー交換プログラム(その3) 〜そういうことか編

承前

本論

腑に落ちないのでアップルのサポートセンターに電話で確認しました。

電話番号、シリアル番号の確認の後以下のやりとり(要約)。

俺:交換用バッテリーに同梱されていた案内用紙には「完全に放電せよ」と書かれていますが、サポートページのFAQにある「すぐに使用を中止し、コンピュータからバッテリーを外し、バッテリー交換プログラムにお申込みください。」と矛盾するのではないですか?
サ:誠に申し訳ありません。すぐに外してそのまま送ってもらえれば結構です。不手際ですいません。
俺:その告知はサポートページかどこかに提示されていますか?
サ:少々お待ち下さい
(中断)
サ:お待たせしました。どこにも載っておりません。
俺:ちゃんと告知しておかないと、知らない人が勘違いするおそれがありますよ。
サ:ご意見ありがとうございます。

と言うわけで、アップルの不手際と言うことでした。おそらく通常のバッテリー交換と同じ案内を同梱してしまったのでしょう。

と、言うわけで今後送付されるところにはちゃんとした案内が届くと思います。また、間違った案内が同梱されていても無視してバッテリーはそのまま送り返してください。

実録!Apple バッテリー交換プログラム(その2)〜これはひどい編

リコール対象のバッテリーが届きました。
バッテリー交換プログラム - iBook G4 および PowerBook G4
留守中に届いたので、相方が預かったわけですが、同梱されていた案内を読んでのぞけりましたよ。
バッテリーは完全に放電してから送って下さい。

は?

アップルのサポートページ(FAQ)には次のように書いてあります。
Apple - サポート - iBook G4 および PowerBook G4 バッテリー交換プログラム - FAQ
回収対象のバッテリーを持っている場合、すぐに使用を中止すべきですか?
すぐに使用を中止し、コンピュータからバッテリーを外し、バッテリー交換プログラムにお申込みください。
回収対象のバッテリーはどうしたらいいでしょうか?
交換用バッテリーが届きましたら、その場で送付時の箱に入れて配送業者にお渡しいただくか、または後日送付時の箱を利用して回収対象のバッテリーをアップルへ必ずご返送ください。回収対象のバッテリーの返却方法は、交換用バッテリーに同封のご案内をご覧ください。バッテリーは着払いです。お客様の返送料のご負担はありません。
どこにも放電せよとは書かれておりません。
むしろ、すぐに利用を停止し、バッテリが届いたらそのまま渡せばよい、と書かれています。更に言えば、案内で書かれている放電のやり方は上記FAQの回答と矛盾しています。
ACアダプタを外して、パフォーマンスを最大にして利用して下さい。その間、片時もMacから離れないで下さい。(要約)
つまり、過熱して場合によっては爆発炎上のある可能性のあるバッテリで上記のことをやれと書いてある。

省電力設定のやり方の記述にミスがあるのはご愛敬としてもひどすぎやしないか?

Appleはすぐさまサポートページに記述を追加し、案内に書かれていたことを訂正すべきだと思う。

【9/22追記】

実録!Apple バッテリー交換プログラム(その3) 〜そういうことか編

関連エントリー

実録!Apple バッテリー交換プログラム(その1)

iTunes 7と"Apple Software Update"の謎

iTunes 今回の発表で一番エキサイティングだったのは、新iPodでもなく、iTVでもなく、ましてや映画のダウンロードでも無く、iTunes7の新機能だったりする。
アップル - iTunes - iTunesについて コメントを見る
ざっとまとめると、
  • Cover Flow
  • アルバムアートの自動取得
  • 新しいUI
  • iPod管理機能
  • ダウンロードマネージャ
  • ビデオ解像度の向上
  • バックアップ機能
この辺がMYCOMジャーナルでいち早くまとめられていた。
【レビュー】"iTunes 7"を徹底検証 - 噂のあの機能はどうよ? コメントを見る

で、一番面白いと思ったのはやはりCover Flowですね。デフォルト表示にしました。曲が変るたびにクルクルと動くアルバムジャケットを見ているだけで楽しい。 この機能は、MYCOMでも触れられているように元々サードパーティの機能。

CoverFlow コメントを見る
We are pleased to announce that all CoverFlow technology and intellectual property was recently sold to Apple. It has been incorporated into the latest version of iTunes. Please
そう言えばサードパーティ製オンラインソフトをパクったと話題になったSherlockだけどその後のアップデートも行われず、すっかり黒歴史と化した感が。

アートワークの自動取得も凄い嬉しい機能。今まではSofaと言う今は無きオンラインソフトを使っていたのだけど、残念ながら開発者が亡くなられて開発が終了。アップル自らようやく対応してくれた事は嬉しい。
MYCOMの記事によるとアートワークのデータベースは世界共通で管理されているらしい。ソニーミュージックのアルバムだけアートワークだけ取得できないと言う事はない模様。ただし、異なるアートワークがダウンロードされてしまったり、コンピレーションアルバムや古いアルバムはアートワークが見つからなかったり。
時間が解決してくれるかな、とも思うけど。

あとiPod管理機能は便利。今まではiPodソフトウェアと言う別ソフトが必要だったのが一元的に管理できるようになったのは良い。

そしてWindows版に限って気になる新しいソフトが。
アップル、Windowsにも「ソフトウェア・アップデート」機能を提供開始 コメントを見る  
 アップルコンピュータは、同社ソフトの最新アップデートの有無をまとめて確認できるWindows用ソフト「Apple Software Update」の提供を開始した。13日にリリースされたWindows XP/2000版の「iTunes 7」とともに配布している。
Apple Softwear Update 今までiTunesやQuicktimeにもアップデート機能は付属してたのにこのソフトウェアを同梱したのはどの様な意味があるのか。AppleがWIndows環境に提供しているソフトウェアが上記二つに限られる(かつてはColorSyncも提供していたが)事を考えるとこれはiLifeやiWork等の新しいソフトウェアを配付する布石と考えられる。或いはiTV(仮称)関連の新ソフトか。

いずれにしても今後の動きを注視したい。

ちなみに見出しは井沢元彦とかハリーポッターシリーズを意識しました。どちらもビタイチ読んだ事ありませんが。

何かが狂っているとしか思えないiPod Shuffle

最初我が目を疑いました。

Appleのデザインチームはやはりどこかおかしい。普通ならiPod Shuffleの2代目ならば同サイズでディスプレイを付けると言う考えに至りそうなものを、逆に極限まで大きさを詰めるとは。

アップル - iPod shuffle

俺はもう1年以上Shuffleを利用しているんだけど、まあ通勤時に音楽を聴く、と言う用途に限って特にディスプレイの必要性は感じていないのでこれはこれでありだと思う。
と言うか、これまでも『世界最小最軽量』という製品は幾つも登場しているわけだけど、ここまですっぱりと割り切ったモデルは見たことがない。前モデルにあったUSBメモリとしての機能まで切り捨てて"音楽を持ち運ぶ"ことに徹したその姿勢は賞賛に値すると思う。

iPodを既に持っている人にはサブ機として最適だと思う。安いし。

ただし、既にiPod Shuffleを持っている人には特には不要かな、と言う気がする。ただし、Appleのサイトにあるようにジーンズに付けてたら格好いいね。なんであの画像をアフィリエイトに利用しないのかも全く理解できません。

新iPod nano&iPod

そんなわけで昨晩アップルストアへ行ってiPod nanoを見てきました。

iPod nano

アップル - iPod nano
デザインは踏襲して、外装がアルミになり、ちょっぴり薄くなったiPod nano。バッテリー性能も向上して、8GBモデルが追加されて値段も下がって。まさに"正常進化"と言うべきマイナーチェンジですね。
カラーバリエーションを見てるとiPod miniを思い出します。ちなみに、個人的には前のモデルのデザインの方が好きですが、新しいCMは格好いいですね。
ただ8GBモデルと新iPod30GBモデルと値段が同一なのが微妙ですねえ。
あとびっくりしたのがパッケージの小ささ。CD-ROMを添付しないことにより凄くコンパクトになっています。
アップルストアには山積みしてありましたので、品薄ってことはなさそうです。

Apple Store(Japan)

iPod 30GB&80GB

アップル - iPod
こちらも画面の輝度が向上したとかバッテリー性能が向上したとかと言った正常進化という名のマイナーチェンジです。

30GBモデルを購入しようかな、と検討中。

同日発表された映画ダウンロード、ゲーム等を楽しむためにはこのモデルじゃないとね。それにいくつか気になるビデオポッドキャストもあるし。萌えニュースロケットブームジャパン ROCKETBOOM.JPとか。

こちらはまだアップルストアには置いてありませんでした。ただ、オンラインのアップルストアでは2−4営業日で出荷と書いてあるし、在庫は問題なさそうですね。

Apple Store(Japan)

Showtimeを見たよ、iTunes,iPod,iTV

昨晩、ようやく"It's Showtime"を見終えました。
Apple - QuickTime - Apple March 6 Event コメントを見る
ジョブズキーノート "It's Showtime" - Engadget Japanese コメントを見る
いやー、ジョブスは本当にプレゼンが上手いですね。事前にEngadget等で情報を得てたとは言え、英語の苦手な俺でも彼が何を言っているのか、何を訴えているのか手に取るように分かりますもの。途中で壇上に上がった、ディズニーCEOボブ・アイガーがただの眠そうなおっさんに見えましたもの。

iPod及びiPod nanoは予想通りと言うか、正常進化なので特に驚きはなし。iPod nanoが登場したのが昨年9月8日、iPod(Video)が10月16日なのでおよそ1年ぶりですね。なんか、直前にBCNが

BCNランキング :: 売れ筋速報 :: 携帯オーディオで日本企業躍進、対するアップル、次の一手は? コメントを見る
と言う間の抜けた記事を出していましたが、そしてワールドビジネスサテライトでもBCN編集長が間の抜けたコメントをしていましたが、単純にiPodの新製品が出るまで買い控えしてただけちゃうのかなあ。まあ、来週ぐらいにも判明すると思いますが。

あと、心底驚いたのはiPod Shuffleの新製品。マジですか?何考えてるんですか?1年以上アップデートが無く、このままラインナップから消えてしまうのではないのか……と思ったのですが、驚きの第2世代が。

iTVもちょっと驚きかなあ。しかし、映画配信ビジネスを考えると必須の機器だと思います。

ただ、一番重要なのはiTunesのアップデートですね、間違いなく。この辺り、あとで書く。

関連エントリー

Future is mild:何かが狂っているとしか思えないiPod Shuffle
Future is mild:新iPod nano&iPod

It's Showtime!

一体何が出てくるんでしょうね。
It's Showtime!
色々と噂はありますが、今日は寝るとしますか。
お休みなさい。

実録!Apple バッテリー交換プログラム(その1)

Appleのバッテリリコールの対象になっちゃいました! ><
バッテリー交換プログラム - iBook G4 および PowerBook G4 コメントを見る
アップルでは日本のソニー株式会社製のバッテリーセルが含まれた特定のリチウムイオンバッテリーがまれな状況で過熱するという安全上の問題を引き起こす可能性があることを確認いたしました。
アップル、バッテリ180万個をリコール--原因はソニー製セル - CNET Japan コメントを見る
  Appleのリコールは、米国内で販売された110万個のほか、ネットや、小売店および販売代理店経由で販売された海外向けの70万個も対象となっている。この安全対策リコールは、Dellに次ぎ、米国のエレクトロニクス業界史上2番目の規模となっている。
リコール対象のバッテリー 確認してみたところ、見事ビンゴでした ><
前々からパームレストの部分の加熱がひどかったのですが、どうやら不良バッテリが原因だったようです。
これが、該当バッテリ→
アップルリコール1/2 上記リコール対応ページにて、PowerBookのシリアル番号と、バッテリのシリアル番号を記入し、リコール対象である事を確認の後、交換用バッテリの送付先を記入。
アップルリコール2/2 "ご協力ありがとうございました"の文字で、登録完了。

後ほどメールが届きました。

お客様へ

このたびはバッテリー交換プログラムにお申し込みいただきありがとうございます。お客様のお申し込み (お申し込み番号 XXX) につきましては、現在作業を進めております。

交換用バッテリーがお手元に届くまでは約 4 - 6 週間かかる予定です。ただし、お使いのバッテリーモデルの在庫状況により日数がかかる場合がありますのであらかじめご了承ください。

バッテリー交換プログラムの詳細、およびよくお問い合わせいただくご質問と回答 (FAQ) については、

http://support.apple.com/batteryprogram/index.html?lang=ja をご覧ください。

本プログラムの実施につきましては、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

アップル
お申し込み番号 XXXって何だよ!

バッテリーが届いたら改めてレポートしたいと思います。

【9/21追記】

実録!Apple バッテリー交換プログラム(その2)〜これはひどい編
実録!Apple バッテリー交換プログラム(その3) 〜そういうことか編

関連エントリー

Apple、iBook G4およびPowerBook G4のバッテリーをリコール
最近長時間使用していると、やけどするのではと思うぐらい熱くなるので、もしやと思ったのですが、一応セーフでした。

WWDCとかMacProについてちょっとだけ

今年も恒例のWWDCが開催されて、例年の如くスティーブ・ジョブスが新製品を発表して新しいOSについて語ってそしてPowerMacが消えていった。
ラウンドアップ:インテルXeon搭載の「Mac Pro」「Xserve」が登場--アップルWWDC - CNET Japan コメントを見る
アップルコンピュータの開発者向けイベント「Worldwide Developers Conference(WWDC) 2006」が開幕した。初日の8月7日は同社の最高経営責任者(CEO)であるS・ジョブズ氏が基調講演を行い、インテルのデュアルコアXeonチップを搭載するプロ向けのデスクトップ製品「Mac Pro」や、同じくXeonが搭載された「Xserve」を紹介した。また次期Mac OS X「Leopard」の一部機能が披露された。
Intelチップ搭載のMacProは、登場は予想通りだったが、その中身はちょっと上だった。
アップル - Mac Pro コメントを見る
まさか“Woodcrest"が搭載されるとはなあ。てっきりCore 2 Duoだと思っていたからほんの少し驚いた。 それにしても、AppleのサイトにIntelのサイトへのリンクが張られているとは!!

しかし、これでアップルの製品マトリックスから完全に"Power"の文字が消えましたね。PowerMacへのリンクもMacProへリダイレクトされますし。

それにしても、WWDCって以前は毎年5月だったのに、段々と後ろに下がってきたのは何故だろう?2003年が"Panther"の準備のために6月になり、以後、2004,5年と6月開催で、今年は8月。


関連エントリー

Finaly The Mac has come back to Intel
Power Mac G5 Quad & PowerBook G4
AppleとIntelの提携は2002年から始まっていたという仮説
Syndicate Me

Powered by FeedBurner
Archives
Categories
Profile

Google

※Java scriptが有効である必要があります
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: