ニフティ、ネットセキュリティの重要性を理解する特設サイト:ニュース - CNET Japanニフティ(古河建純社長)は、インターネット上のセキュリティ問題とその対策を理解できる特設サイト「ウイルスの恐怖展」を、11月24日から05年1月31日までの期間限定で開設する。
ITmediaニュース:吉田戦車が「それいけ!新型ウイルス君」@niftyが「ウィルスの恐怖展」という特設サイトを開設中。11月24日から1月31日まで。ネットセキュリティ問題と対策を分かりやすく解説する特設サイト。「ニフティ共和国初代大統領」の役所広司さんがストーリーテラーとして登場するショートムービー「他人事ではない!ウイルスの恐い話-THE MOVIE-」(全3編)や、吉田戦車さんの書き下ろし4コマ漫画「それいけ!!新型ウイルス君」(全5作)などのオリジナルコンテンツを掲載する。
休みの上、ドラクエが届かないので、見てみた。
@niftyのトップページからクリックするとまず、ホラー映画風のオープニングにニフティ共和国大統領(笑)役所広司の挨拶。そこから本サイトへ移動し、各コーナーへのリンク。これも研究室風のデザイン。
で、肝心の内容というのは、非常に初心者向きと言うか、他愛もないと言うか・・・自社サービスへの誘導があからさまと言うか。うちの親父が見たら真に受けそうでイヤだな。
吉田戦車の「それいけ!新型ウィルス君」は面白いけど。
本当にセキュリティを考えるのなら
- OSはWindows以外を使う。 どうせ、WEBとメール、それに写真を見たりするぐらい。Officeだって、スペースキーで行頭をそろえるぐらいしか使わない。だったらWindowsを使わず、他のOSに乗り換えましょう。
- どうしてもWindowsを利用しなければいけないのならIEとOEを使用しない ブラウザは他にもあります。メールソフトも色々あります。
- ウィルス対策ソフト ちゃんとアップデートしててね。
俺のお勧めは、MacOS Xですが、ハードウェアの買い替えに抵抗がある、或いはアップルは親の敵だ、IBMやフリースケール(元モトローラ)のCPU搭載マシンなんか使えないって言う人には、livedoor LinspireとかTurbolinuxとか。MacOS X上で、VirtualPCを使ってみるとか。仮想Windowsなので、実Windows使うより多少は安全かも。CIAはMac+VPCという環境らしいよ。
FirefoxやOperaとか。
こういう事書くと、"MacだってLinuxだってMozilla系だって脆弱性は同じぐらいあるじゃないか。何かあったら責任とれるのか"とか言う輩がおるが、誰がとるかそんなもん。Windowsの脆弱性に由来するウィルス被害の責任を誰がとったってんだ、馬鹿。Macの方が安全と書いてあると、こういう事言うたわけが必ずいるんだよね、不思議と。Linuxではまだ見たことないが。
喩えて言うと、治安の悪い街を重武装で歩くか、治安の良い街を軽武装で歩くか、ということ。十分な知識と経験があれば、多少の治安の悪さも平気だろうが、そうでなければ、治安の良いところ歩けということ。いつまでもそのままだとは思ってないが。
【12/14追記】
なんか、検索サイト経由でこのエントリーに来る人が多い。しかも、検索ワードは"ウィルスの恐怖展"で。あと、"ウィルス"+"Nifty"とか。不思議なのは、@niftyの検索で来る人がいること。
それはおいておいて、専門家からも同様のアドバイスがあったので追記します。
ITmedia エンタープライズ:一般ユーザーのためのセキュリティ12カ条 (1/2)
コメント一覧
まだコメントはありません。最初のコメントを書いてみませんか?
コメントする