iPodの圧倒的人気は変わらず、市場シェアもダントツ--米最新調査 - CNET Japan コメントを見る
競争の激化するデジタル音楽市場だが、同市場を支配しているのは依然としてAppleのiPodであることが、各市場調査会社のレポートから明らかになった。
HDD搭載音楽再生機において、北米でのシェアが92.1%と圧倒的であるとの調査が発表された。

きっと今頃ジョブスは「圧倒的ではないか、我が方は」とほくそ笑んでいるのだろう

まぁ実際は誤差とか調査方法によるばらつきとかあるんだろうけど、圧倒的であることには変わりない。もはや、iPodは一般名詞化している感もあるからなぁ。日本においては、東芝GigabeatとかSony ネットワークウォークマンとかあるのでもう少し他社の率が高いだろうけど、それでもきっと圧倒的なのだろう。

普通に街を歩いていても、あの白いイヤホンは何度も目にするし。 これに呼応するかのごとく、Virginやら、Dellやら、オリンパスから対抗機種が発表されたり、KDDIから携帯向け音楽配信(着うたフル)が発表されたりしております。

まぁ、デルはセンスが悪いので考慮外とするとして、オリンパスのはちょっとカッコよさげ。

KDDIの小野寺社長は自信ありげですが、端末の使い勝手としてiPodを上回るのでしょうか?ちょっと無理じゃないのかな、今現在では。