3大ネットワークの看板ニュースキャスター、ブロガーを痛烈批判:ニュース - CNET JapanCBSのブッシュ大統領兵役疑惑メモの疑惑に関し、NBCニュースでキャスターを務めるTom Brokawと、ABCのニュースキャスターPeter Jenningから、ブロガー達への批判が出た。
3大ネットワークの看板ニュースキャスターらが、インターネットで活動する「ブロガー」を相手にケンカを売っている。
「私が非常に不適切だと思うのは、インターネット全体である種の政治的なジハードが起こっているということだ」 とBrokawはパネルディスカッションのなかで述べた。このパネルディスカッションには、同氏と共にRatherとJenningsも参加していたこの件に関し、非はCBSとRather氏にあるのは明白ですが、その事実を越えて、CBSとRather氏に対する「攻撃」を行っている者への批判と言うことかな?
それに対して、"BoycottCBS.com"というサイトの開設者Michael Paranzinoはこうコメントを出した。
「Tom Brokawはニュースを読むのが仕事だが、果たして彼は内容を理解しているのだろうか。ジハードというのは、傲慢で偏見に満ちたメディアに改革を求める米国人の行動を指す言葉ではない。ジハードとは、暇つぶしに子供を大量虐殺したり、テルアビブのカフェで家族連れを吹き飛ばすイスラム原理主義者の行動に使う言葉だ。Browkawが忘れているといけないので付け加えておくと、世界貿易センタービルや米国防総省の建物にジェット旅客機を体当たりさせるテロリストの行動にもジハードという言葉が当てはまる」
Paranzino氏が中東の文化や、政治的問題について明らかに偏った認識を持っているのは明白なのですが、このような人物が、cnet.comのようなニュースサイト取り上げられる現状はいかがなものか?
個人では誤ることもあるかもしれないが、人々が集まってできた集合体ではおそらく間違わないだろう。ある時点から、ニュースは一方的な講釈ではなくなった。対話になったのだ。何がニュースであるのかを一方的に伝えるメディア大手に代わり、われわれが調和のとれた集団として判断し、面白いと感じる記事や投稿へのトラフィック量を増やすことで、出版側への評価とする。 (Wired newsより)と言う楽観的な見方はありますが、人は「真実」よりも信じたいものを信じる傾向があります。だからこそ人は陰謀論をささやき、口コミで嘘やデマがまことしやかに広まるのです。
ブロガーが好ましい嘘を伝搬した時、誰が異議を唱えるのでしょうか?
コメント一覧
まだコメントはありません。最初のコメントを書いてみませんか?
コメントする