検索キーワードの推移をタイムラインで表示するGoogle Trendsの日本語試験サービスが開始されました。
Google Japan Blog: Google トレンド ( 試験版 ) の提供を開始しました実は昨日利用していて、日本のニュースが表示されていて驚いたのですが、今日発表だったのですね。ところでグーグル検索では日々、膨大なキーワードが検索されているのですが、そのキーワードの推移を見てみると季節感が反映されている様子がわかります。この度、このようにある特定のキーワードが時間的にどのような推移を示したかをグラフ化して見ることができる「Google トレンド ( 試験版 ) 」を、日本で提供を開始しました。
話題の推移を調べるのにちょくちょく利用しているので、この日本語化は嬉しいですね。 ところでこのニュースを伝えるCNETの記事が、微妙で笑えた。Google Trends 日本のニュースが表示されることを今知った…!
— tomozo (@tomozo) October 27, 2008
検索傾向がわかる「Google トレンド」、日本版公開:マーケティング - CNET Japanある程度って…!Google トレンドの使用例は以下のとおり。ある程度、季節感が反映されていることがわかる。
コメント一覧
まだコメントはありません。最初のコメントを書いてみませんか?
コメントする