Facebookがボランティアによって日本語化され、創業者が来日したことで話題になったりしましたが。ちなみに俺もやっています。
Facebook創業者来日、日本語版は成功するか?:スペシャルレポート - CNET Japan コメントを見る
米国のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「Facebook」がひっそりと日本語化されている。とはいえ、これはFacebook側がローカライズしたのではなく、ユーザーがサードパーティの翻訳アプリケーションを使ってボランティアで作業した成果だ。
そこで、Facebookがmixiに勝てるかどうか、等という話題があるようですが…
Facebook日本語版はmixiに勝てるか:CNET Japan オンラインパネルディスカッション - CNET Japan コメントを見る
同日夜には開発者向けイベント「Facebook Developer Garage Tokyo」も開催されるなど、Facebookが日本でも存在感を示し始めています。いち早く開発者向けプラットフォームを公開し、米国では非常に勢いがあるFacebookですが、日本市場でも同様の結果を残せるでしょうか。パネリストの皆さんの意見を聞かせてください。
正直、Facebookの経営者でも株主でもないのに何故そんなことを話題にするのか分かりません。 それよりも大事なのは、如何にFacebookで楽しむか、だと思います。 そこでリスログにこんなアンケートを作成しました。皆さんのお薦めアプリケーションを教えてください。
Facebookのお勧めアプリケーションアンケート - livedoor リスログ コメントを見る

余談ですが、日本ではこちらの方が受けが良さそうですね。
TechCrunch Japanese アーカイブ ≫ Facebookの裏サイト「Hatebook」登場 コメントを見る
外観と仕組みはFacebookと同じだが、Hatebookでは何から何まで“悪”の捻りが入っている。カラースキームは地獄の赤。プロフィールには「私があなたより優れている理由!」というコーナーも。メンバーは自分が嫌なものの写真と解説を集めて「ヘイトアルバム(Hate Albums)」を作ることもできる。