既に、気になるロボットのあかえめさんやライター森山氏によるレポートが挙がっていますが、俺も13日に行ってきましたので報告します。
HRP-2のデモは、20年後の生活と言うことで、ロボットに自然言語で指示を与えたり会話をした、似顔絵を描いたりといった内容。ぶっちゃけてしまえば、愛知万博プロトタイプロボット展のデモと同様です。
しかし、今回は客席とステージが近くて細部までくっきりみれました。動画も撮ってきたのであとで貼り付ける予定です。
先行予約が始まったマノイのアスリートモデルが子供達とラジオ体操を行っていました。動くマノイを間近でみることができたのは良かったかな。ちなみに動いていたのはAT01だけで、PF01は直立不動でした。
こちらも屹立したままトランペットを吹くというデモンストレーション。せめて足踏みぐらいしてくれよ…と思いました。
So-net blog:気になるロボット:アムラックス・ロボット博覧会 その2私が訪れた日は、トヨタ・パートナーロボットとi-unitによるコラボイベントと銘打たれていたので、そのデモ内容に期待していたのですが、トヨタ・パートナーロボットは腰の部分で固定され、歩けない状態でした。腕を動かしたり、トランペットを演奏したりはしていました。もちろん、ロボットによるトランペットの演奏デモも十分素晴らしいのですが、率直な感想としては、愛・地球博で歩き回っていただけに、歩かないデモにはがっかりしました。
アムラックス・ロボット博覧会開催中俺が行った日には、HRP-2のデモンストレーション、MANOI(マノイ)のラジオ体操等が行われていました。今回の「アムラックス・ロボット博覧会」は夏休みイベントとして実施されているもの。愛・地球博(愛知万博)のトヨタグループ館でパフォーマンスショーを見せた「トヨタ・パートナーロボット」によるトランペット演奏と1人乗りビークル「i-unit」の走行デモによるコラボイベントが地下1Fの特設ステージで開催されているほか、1Fでは、各種ロボットのデモンストレーションや、静展示が行なわれている。
HRP-2のデモ
HRP-2のデモは、20年後の生活と言うことで、ロボットに自然言語で指示を与えたり会話をした、似顔絵を描いたりといった内容。ぶっちゃけてしまえば、愛知万博プロトタイプロボット展のデモと同様です。
しかし、今回は客席とステージが近くて細部までくっきりみれました。動画も撮ってきたのであとで貼り付ける予定です。
マノイのラジオ体操
先行予約が始まったマノイのアスリートモデルが子供達とラジオ体操を行っていました。動くマノイを間近でみることができたのは良かったかな。ちなみに動いていたのはAT01だけで、PF01は直立不動でした。
トヨタパートナーロボット
こちらも屹立したままトランペットを吹くというデモンストレーション。せめて足踏みぐらいしてくれよ…と思いました。
展示されているロボットがB1F〜4Fまでの間で分散されており、ほとんどがケースに入れられて展示されているので少々寂しい感じがしました。動いているのはパロぐらいですね。ちょっともったいない感じがする。
ただ、ほとんどのデモがステージに近く、また子供用のスペースが前列に確保されているので、子供を連れて遊び日行くにはいいイベントでは、と思います。。【8/22追記】
iMovieの練習に使ってみました。
コメント一覧
まだコメントはありません。最初のコメントを書いてみませんか?
コメントする