おっと、待ち望んでいた製品がやっと出ましたね。
2006年7月25日、アップルは本日、「ワイヤレスMighty Mouse(マイティマウス)」を発表しました。 ワイヤレスMighty Mouseは定評あるマルチボタンマウスのニューバージョンで、ワイヤレス接続だからこそ提供できる自由を実現します。
“しっぽ”にさよなら--アップル、「Mighty Mouse」のワイヤレス版を発表 - CNET Japan
Mighty Mouseの登場から約1年、いよいよBluetooth2.0搭載のワイヤレス対応Mighty Mouseがお目見えした。単3電池1本または2本で動作する。また、センサーは光学式からレーザーになり、感度は標準の光学マウスと較べて20倍にアップしたという。
BCNランキング :: 新製品 :: アップル、Mighty Mouseにワイヤレスタイプ
ユーザの好みによりシングルボタンマウスとしてもマルチボタンマウスとしても利用できる。電源は単3電池1個でも2個でも使用でき、動いていない時は自動的に省電力モードに移行する。また、さらに電池を長持ちさせるためにスイッチを切ることもできる。
そういえば、Mighty Mouse(尻尾つき)が発表されたのはおよそ一年前ですね。むしろ遅すぎる登場といえなくないか。
現在俺はBluetooth接続の"Apple Wireless Mouse"を使用していて、使って初めて分かるワイヤレスの素晴らしさって奴を経験済みなので、Bluetooth対応製品がでたら買っちゃおうかな。というわけで、割と買う気なのですが……値段がなぁ、アップルストアで送料無料で8,190円。 発表の翌日アップルストアで購入したツワモノたちが何人もいるので、レポートを参照した上、実物を確認してから購入する所存です。
Apple Wireless Mighty Mouseレヴュー - 妄想科學日報
ワイヤレスのMighty Mouse、いろいろ思ったけどやっぱりいい。:[mi]みたいもん!
Apple Brothers + Mac News:Wireless Mighty Mouse(ワイヤレス・マイティマウス)レビュー by Abro
コメント一覧
まだコメントはありません。最初のコメントを書いてみませんか?
コメントする