また新しいソーシャルブックマーク的サービスが登場しました。
とにもかくにも面白いネタが見つかることを期待します。
エキサイト広報・プレスリリース : 6月5日:ユーザーのお気に入りWEBサイトを自由にリンク!『エキサイトニュースリンクポスト』を開始!
『エキサイトニュースリンクポスト』は、多くの人に知らせたい・知って 欲しいなど面白いWEBサイトのリンクを投稿できるサービスです。
エキサイト、興味を持ったサイトを紹介できる「エキサイトニュースリンクポスト」 - CNET Japanどちらかというとネタに特化したDiggの様なものと言った方がいいかな。小ネタに強いエキサイトらしいですね。
エキサイトは6月5日、同社のニュースサービス上で、ユーザーが興味を持ったウェブサイトの紹介記事を投稿できるサービス「エキサイトニュースリンクポスト」を開始した。紹介記事ごとに、ほかのユーザーの投票を受け付け、サービスのトップページにランキングを表示する。
カテゴリがはてなブックマークやECナビ人気ニュースと比較して個性的です。
コネタ・トリビアカテゴリ毎のRSS配信も行っています。ただし、総合ランキングは配信してないようですね。なぜなんだろう? あと上手いな、と思ったのが有名ブロガーの起用です。
面白いサイト
トレンド・新商品
デジタルグッズ
セレブ・有名人
仕事術・Lifehack
ペット・動物
食べ物・グルメ
本・映画・カルチャー
旅行・おでかけ情報
その他
"公式ポスト人"と言うことで、橋本大也氏、ネタフルコグレ氏、小鳥ピヨピヨいちる氏などが名前を連ねています。
[N] エキサイト「リンクポスト」を開始
そして縁あって「リンクポスト」で「公式ポスト人」として活動させて頂いております。ぼくのはコチラでご覧ください。面白いネタを投稿できるように頑張ります!
小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird): 「リンクポスト」に参加していますこれがどれだけ口コミ効果を持つのか。 気になったのはexciteの各サービスとの連携です。
本日からExciteではじまった「リンクポスト」に、公式ポスト人として参加しています。僕のリンク一覧はこちら。
一生懸命、誠意を込めて、だらだらと気が付いたときのみポストし続けますので、暖かい投票やコメント、トラックバックをよろしくお願いします。
各ニュース記事に"投票する"と言うボタンがあったのでてっきりリンクポストに投票するのかと思ったら、それとは別途ランキング集計しているのですね。
注目記事 | Excite エキサイト : ニュース>注目記事タグクラウド風に表示されたランキングが素敵です。 今後は、エキサイトブログなんかとも連携していくのかな?
とにもかくにも面白いネタが見つかることを期待します。
コメント一覧
まだコメントはありません。最初のコメントを書いてみませんか?
コメントする