Google Notebookが発表されてから2週間以上過ぎたが、なんか使えていない。

Google、オンラインのメモ帳サービス「Google Notebook」公開 コメントを見る
Google Notebookは、閲覧中のWebページの内容やメモなどを記録しておくことができるオンラインサービス。Googleが5月10日に開催した報道関係者向けのイベントで新サービスとして発表されていたが、今回一般ユーザー向けにも提供が開始された。

Howtoという意味の使い方はわかる。機能拡張もインストール済み。 だけどどう活用すべきかいまいちわからない。

今考えているのは

  • ロイターなど、掲載期間が決まっているニュース記事のクリップ
  • Googleにインデックスされていない自分のブログをメモって後で検索しやすいようにする。
ぐらい。

Firefoxにおいては"ScrapBook"という機能拡張を利用しているのだが、これを上回るものではないし。del.icio.usのようにソーシャルで利用できるわけでもなし。

みんなどのように使っているんでしょうか?