大した根拠はなくて、FeedBurnerのsubscribersを見ていたら、
InfoSeek RssReader/0.1(http://reader.www.infoseek.co.jp/) InfoSeek RssReader/2.0 beta(http://reader.www.infoseek.co.jp/)と言うのがあっただけ。
追記
やはりバージョンアップされました。【Infoseek RSSリーダーをリニューアルしました】 - インフォシークツール工房〜匠の日記〜改良点は以下の通り。
6月13日、Infoseek RSSリーダーをリニューアルいたしました。
これまでにお寄せいただいたご意見をもとに、徹底的にインターフェースや機能の見直しを図りました。
- フォルダ管理機能の実装
- 最大登録フィード数の増加
- 軽快な操作感
- インポート機能
コメント一覧
モバイルTODAY さん
インフォシークRSSリーダーは、今日長時間メンテしてますんで、もしかしたら?バージョンアップ?
今はすごーくシンプルな作りですが、もうほんの少しだけ機能追加してくれるとうれしい部分があります。
xooxoo さん
今日午後いっぱい停止してたと思ったら、やはりinfoseek RSSリーダーがリニューアルしました。
○フィードの管理
フィードの並び替えや、削除を行います。
○フォルダの管理
フォルダの並び替えや、削除を行います。
○OPML取り込み
他のRSSリーダーから、フィードを取り込みます。
というサイドバー構成になりました。
フォルダ管理が付いたのが嬉しいです。
ぱるちゃん さん
すみません。ブログ脱会したのですが、なんで
RSSリーダの部分に私のIDがはいっているのですか?けしたいのですが。
ともぞー さん
ぱるちゃんさんどうも
コメントありがとうございます。しかし、意味がよく分かりません。
コメントする