CNET辺りでやりそうなので、先取りして。
発表及び報道
del.icio.us: y.ah.oo!We're proud to announce that del.icio.us has joined the Yahoo! family. Together we'll continue to improve how people discover, remember and share on the Internet, with a big emphasis on the power of community. We're excited to be working with the Yahoo! Search team - they definitely get social systems and their potential to change the web. (We're also excited to be joining our fraternal twin Flickr!)
Yahoo! Search blog: Great Tastes That Go Great Together
ITmediaニュース:Yahoo!、ソーシャルブックマークサイト「del.icio.us」を買収Webのお気に入り情報を共有できるソーシャルブックマークサイトのdel.icio.usをYahoo!が買収。先に買収した写真共有サービスのFlickrと密接に連携させる。
ブロガーの反応
Going My Way: Yahooが買収したdel.icio.usの未来del.icio.usにyahooの検索機能が追加になったりするとますます便利になりそうです。
naoyaのはてなダイアリー - del.icio.us 買収に関してのつぶやきはてなCTO伊藤直也氏の心情吐露。一方で、警鐘でもあると思う。Bloglines、Flickr、del.icio.us のような、注目を集める新しい企業(サービス)のゴールが、やっぱり買収されるしかないんじゃないの? という見方に拍車がかかりそうだから。そして、買収されてゴールを迎えられるのは Bloglines、Flickr や del.icio.us のような、世界でも指折りのアプリケーションじゃないといけない。華々しいアーティストの成功の裏には、膨大な数の屍があるというのと同じ話で。
[R30]: 米Yahoo!、ソーシャルブックマーク「del.icio.us」を買収そうだよなあ、自宅の一昔前のオンボロPCをサーバーにすればサービスインフラなんていくらだって作れるし、面白いサービスを作れたらお客が集まってアフィリエイトとアドセンスでお金が入ってきて、最後はYahoo!が買収しに来るか、Google・・・に税金取られるかだもんな〜(笑)。ことネット業界に関しては、VCなんてもう要らないのかも。
404 Blog Not Found:del.icio.usly acquiredR30氏、はてな伊藤直也氏へのツッコミ。ガレージまでだったら、日本でも簡単。上場も今ではそれほど難しくない。問題はいきなり中企業をこさえて、その肉を売るというモデルが日本ではまだ未成熟な点。さすが江戸時代まで肉食を禁止していた国だという皮肉はさておき、それでも兎を一羽と偽ってまで肉を食って来たのは事実。そろそろこういう「肥育モデル」も考えておいた方がいいのではないか。
naoyaのはてなダイアリー - del.icio.us に関するつぶやき - その2このとき Bloglines、Flickr は買収目当てでもよかったと思う。なぜなら彼ら自身で食ってくっていうときに、梃子の原理を利用した、少数ながらも低リスクで利益は結構でるみたいなモデルが考えにくいから。でも、del.icio.us はこの二つとはちょっと性格の違うサービスをやってて、そこには梃子の原理をうまくあてこめるような感じだから、自分たちの手でビジネスしてみるっていう選択肢があってもいいよねって思う。
FIFTH EDITION: del.icio.usとかのビジネスモデルの展望
米Yahoo!+Flickr + deli.cio.us ≧ Google ?? - Speed Feedサイボウズ小川GMの感想。視点がYahoo!側というのが興味深い。それが今、タグやブックマークという「ユーザーの無意識な参加」を武器として、新たなヒューマニック・フィルター(人的な情報の精査)機能をYahooはまとめて手に入れることができたわけだ。YST(Yahoo Search Technology)自体はロボット検索だが、Flickr、そしてdel.cio.usの融合により、あくまでアルゴリズムで勝負するGoogleに対抗するための検索システムとして進化させる、というのが今回の買収のモチベーションなのだと思う。
最速インターフェース研究会 :: del.icio.us買収と1470.netのExit戦略Geekの叫び。Web2.0て所詮パワーゲームか?
どれだけユーザーを囲えるかの勝負なのか?
買収だけがゴールなのか?
URLがカッコ悪けりゃゴールは無いのか?
そんな中にあって、del.icio.usはURLがかっこいいという理由だけで30万ユーザーを獲得した奇跡だ。
nobilog2: Web 2.0、HCI、Atom, etc.もっとも、これまでのdel.icio.usのサービスもぜひとも、そのまま使えるようにして欲しい。そうしないと、金に任せて「Web 2.0技術を買い漁る」という悪いイメージを持たれる恐れもある。既に書く人は、そうした視点でYahoo!について書き始めている。
コメント一覧
まだコメントはありません。最初のコメントを書いてみませんか?
コメントする