「Googleデスクトップ2」日本語版が提供開始--オフラインでGmailの検索も - CNET JapanGoogleよりGoogleデスクトップ日本語版(β)がリリースされました。新機能については英語版同様、サイドバーとかOutlookの検索バーとかがあります。グーグルは10月12日、デスクトップ検索ツールの最新版「Googleデスクトップ2」日本語版(ベータ版)を提供開始した。同社サイトより、無料でダウンロードできる。
バージョンは"20051011-ja"
英語版ではエラーが出まくりでとても使い物にならなかったのですが、日本語版では全く問題なし。何だったんだろう?
英語版をインストールしたときも思ったのだけど、俺にはサイドバーなどのギミックは全く不要で早速消した。Firefoxに検索プラグインを組み込んであるので、常駐しているFirefoxをフロントエンドとして利用しているので。それよりも本業である検索機能の強化が非常に嬉しい。 以下、次の機能が嬉しかったリスト。
- 検索結果でメールを選択すると、差出人と宛先でソートが出来るようになった。
- 検索結果で、ファイルを選択するとファイルタイプでソートできるようになった。v1では"filetype:***"と打ち込む必要があった。
- Gmailをオフラインで検索できる。 何故だか家のlibrettoではインデックス化が終了しているのに、会社PCではずっとインデックス作成中。ちなみにどちらも低性能PCだが会社PCの方がまだ性能は上。
- ネットワークフォルダの検索が可能となった。
以下、ウィッシュリスト。
- OutlookはどうでもいいのでThunderbird用のツールバーを!
- Thunderbirdのアドレス帳を検索対象に。
- "Ariel MultiiScheduler"も検索対象に。 誰かプラグイン作ってくれないかなあ。
- もう一つあったはずなのだが思い出せない。。。 ブログ手帳の必要性を実感。
タイムラインの表示は1970年1月から現在までなのだが、右端のカレンダー上部、"タイムラインを表示"の下の1970年1月をクリックすると・・・・1980年1月が表示されます。"次の期間のアイテムに移動"の下のプルダウンメニューから1970年1月を選ぶとちゃんと1970年1月のカレンダーに移動するのだが、カレンダーの"2月"を選ぶとあら不思議1980年1月にワープを。
全くもって何の実害もないのだけど。本当は1980年1月〜現在までの表示なのかね?
コメント一覧
まだコメントはありません。最初のコメントを書いてみませんか?
コメントする