本日はゲームボーイミクロの発売日にしてスーパーマリオブラザーズ発売20周年。スーパーじゃないマリオは?と言う疑問が残るものの、おめでとうございます。ゲームボーイミクロも馬鹿売れなんだろうな。

俺とマリオと言うと、ファミコンではなくMSXを選んだ俺は、友人宅で僅かな機会に親しんだのみなんですが、ほんと飽きのこないゲームでしたね。次々とクリアする友人を横目に、最初のステージをクリアするだけでやっとだったなあ。

特設サイトでマリオの歴史がまとめられているんだけど、すげえ空白期間があるな、俺。
そういえば、妻がマリオ好きで、妻の実家の部屋にはNINTENDO64とスーパーマリオ64があった。プレイさせてもらえなかったけど。"Revolition"(仮称)が発売されたら遊べるのだろうか?そういえば、昨年退社した社員の残した荷物にも64があったな。-t(^o^)。o 0

なお、この他にもマリオはゴルフにテニスにレースに大活躍しているのはご存知の通り。
マリオの主な職歴はこちらにまとめられているのでご参考までに。

第2回・「マリオの人生に迫る(前編)」 コメントを見る
第3回・「マリオの人生に迫る(後編)」 コメントを見る

これからもマリオがずっと愛されますように。

ゲームボーイミクロですけど、レビューを読む限りとっても良い製品だと思うのですが、ファミコンカラーバージョンがとっても欲しいのだけど、これを買ってしまうと本を読む時間が殆どなくなってしまうと言うジレンマ。

ゲームボーイミクロ(ファミコンバージョン)
ゲームボーイミクロ(ファミコンバージョン)