
俺とフィードをシェアする人募集中ですと書いておきながら、シェアの仕方を分かっていませんでした。すいません。
それはさておき、最近のRojoはエラーが多い。今日も"Saved"をクリックしたら、"An error has occurred"って出るしなぁ。おそらくバックグランドで色々いじくっているせいだろうけど。
で、最近またマイナーチェンジがあったようだ。
表示Feed数が減った
当初500表示が100表示に。サイト毎に表示させればいいだけなのだが、Rojoの良さをスポイルする仕様変更じゃなかろうか。多分、サーバ負荷の問題のせいなんだろう。
幾つか、重要性の低いサイトはbloglinesのみで読むことにした。
【7/19追記】
結局300feedsの表示となったようだ。
前回表示の記憶
"Show Read & Unread"と"Show Unread Only"を記憶する様になり、前回表示した内容で表示されるようになった。これは便利。
Rojo Tips(文字化けサイト対策)
登録したサイトの幾つかは文字化けする。何故化けるかは不明。同じはてなダイアリーでも化けたり化けなかったりする。不思議だ。それはさておき、文字化けしているサイトに関しては、登録後に新規Feedが配信された後、再登録すると文字化けが解消される。
変なの。
Rojo 注意点
Rojoはコンタクトに登録した人とFeedをシェアできるのが特徴な訳だが、意図しない共有も起こりうるのでご注意。具体的には、トップページの"Recommended Links"をクリックした際に表示される、"Recommended Links from the last day"に表示されるFeed。希にTrack Feedのランキングが表示される場合がある。
しかも、いったん登録されると、サイト登録を解除しても残るらしい。困った。
ほんとはそんなに困ってないけど、困る場合も生じるだろうと思われますのでお気をつけください。 この辺り、"ソーシャル"なサイト共通の問題なのかしらん。
コメント一覧
まだコメントはありません。最初のコメントを書いてみませんか?
コメントする