
腕脚統合型ロボットASTERISK (アスタリスク)
おそらく、ロボットアニメファンがもっとも萌えると思われるロボット。その名は実際、ニュースを見て、「タチコマ?!」と思った人は多いようだ。
攻殻機動隊 S.A.C まとめサイト:天井も移動できる6本脚ロボット「アスタリスク」
デモでは、3体のアスタリスクが登場し、がれきを越え、狭い橋の下をくぐり抜け、天井にぶら下がり、3体のぬいぐるみのうち、温度の高いものを捕獲する。最後には揃って踊って〆。
左右対称、上下対称のため、驚くほど自由度の高い動きを見せてくれた。

それを聞いて、一台のロボットが天井で司令塔となり、床上のロボットに指令を出す、なんてことを想像してしまった。
クローラー型の災害救助ロボットも素晴らしいが、床下に負荷をかける事を考えると、こういうロボットでそろりそろり動くのもありなんじゃなかろうか。と言うか、動きと形がカッコいいのでこのまま突っ走ってもらいたい。
コメント一覧
@yuzer さん
か、カッコエエ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ともぞー さん
見た目も動きもかっこよかったですよ〜
アニメファンにはたまらないでしょう、多分。
問題は・・・アプリケーションではないかと
コメントする