ここのところ、Bluetoothと音楽関連が賑わしい。
WBSの"とれたま"こと"トレンドたまご"でも紹介されたので見た人も多いのでは? 最近のbluetoothオーディオ関連のニュースと製品をまとめてみた。と言っても二件か。
今後は、Bluetoothをサポートしたオーディオ機器が増える気がする。Sonyも既にBluetooth自体は搭載している製品があるので、是非次のネットワークウォークマンではA2DPプロファイルをサポートして欲しい。
東芝が一番頑張らないといけない気もするが。
iPodユーザーであれば、上記ロジテックの製品のほか、サンコーよりiPodにマッチする製品がでている。こちらの方がiPodにはお似合いだと思う。
WBSの"とれたま"こと"トレンドたまご"でも紹介されたので見た人も多いのでは? 最近のbluetoothオーディオ関連のニュースと製品をまとめてみた。と言っても二件か。
NHJ、Bluetoothヘッドフォン付属のHDDプレーヤー
ITmediaライフスタイル:NHJ、Bluetoothヘッドフォンを備えたHDDプレーヤー
エヌエイチジェイ(NHJ)は5月11日、Bluetoothワイヤレスヘッドフォンを備えたデジタルオーディオプレーヤー「VHD-5500」を発表した。6月下旬発売予定で、実売想定価格は4万5000円前後の見込み。
BCNランキング :: 新製品:: NHJ、Bluetooth ワイヤレス・ヘッドフォン同梱のオーディオプレーヤー
有効距離10mのワイヤレスで音楽を楽しむことができる「Bluetooth ワイヤレス・ヘッドフォン」を標準で付属、従来のワイヤによる煩わしさを解消した。
ロジテックBluetoothオーディオトランスミッター
ITmedia ライフスタイル:Bluetoothで飛ばすオーディオトランスミッター、ロジテックが発売
ロジテックは、Bluetooth搭載のHi-Fiステレオ オーディオトランスミッターを5月中旬から順次発売する。「DiALiVE」シリーズの新製品。iPodや携帯電話に接続するタイプとPC用の2製品をラインアップした。
ロジテック、携帯電話やPCとつなぐBluetoothオーディオトランスミッター | BCNランキング2月にiPod photoとiPod miniの新型が発表された時も書いたが、やはり、オーディオコードは邪魔以外の何ものでもない。その辺、いち早く本体にその機能を内蔵したNHJに拍手を贈りたい。
オーディオ機器や携帯電話などを送信側に使う「LBT-AS100C2/A」が5月中旬の発売で、実勢価格1万9800円前後。パソコンのUSBポートの出力を送信側として使う「LBT-AS100C1/U」が6月上旬発売で、同1万4800円前後。
今後は、Bluetoothをサポートしたオーディオ機器が増える気がする。Sonyも既にBluetooth自体は搭載している製品があるので、是非次のネットワークウォークマンではA2DPプロファイルをサポートして欲しい。
東芝が一番頑張らないといけない気もするが。
icombi

サンコー、iPod用のBluetoothヘッドフォン
韓国AirLogicが開発したBluetoothワイヤレスヘッドフォン。iPod専用小型Bluetoothアダプタ「AP-11」と、Bluetoothトランスミッタを内蔵したワイヤレスヘッドフォン部から構成される。対応iPodは第2/3/4世代iPodとiPod photo、iPod mini。
これいいですよね。。誰かiPod shuffleにもマッチするような製品だしてくれないかな・・・
コメント一覧
まだコメントはありません。最初のコメントを書いてみませんか?
コメントする