Future is mild logo

インターネットやMac,Windows,日常について月並みな事を

napster

Napster Japan(ナップスタージャパン) フリートライアルのキャンセル

先日ちょっと試してみたNapsterを退会しました。

退会のやり方はダウンロードページにある"フリートライアル期間と課金に関するお知らせ"を参照しました。 同様の内容がサポートページにもあります。

よくあるお問い合せ|ナップスタージャパン
15.ナップスターのアカウントやフリートライアルをキャンセルするにはどうすればよいですか?
ナップスターアプリのヘルプからも同様の内容は探せるのですが、階層の下の方にあって見つけにくいことこの上ない。

Napster 退会その1 で、キャンセルするとこういった画面が出ます。ここは"その他"を選択して、"Macを利用しているから"と記入。

Napster 退会その2 この画面が出てフリートライアル無事終了。アカウントは、a la carteメンバーになりました。

このあと登録したメールアドレスに退会完了のメールが届きます。

気になったのは、メールがnapster.jpではなく、napster.comから届いたこと。文中にあるリンクをクリックしてもオンラインサポートにつながらないことでしょうか。

関連エントリー

Napster Japan(ナップスタージャパン) サービス開始

NTT DoCoMo(ドコモ) Napster対応2006年冬モデル FOMA903iシリーズ発表

NTT Docomo 903iシリーズ デビュー NTT DoCoMoから、音楽機能、GPS全機種搭載、おサイフケータイ機能等が強化された2006年冬モデル2903iシリーズ"が発表になりました。ワンセグ対応端末が3機種、高速通信HSDPA対応機種が2機種、計14機種と充実したラインナップです。
“攻める”ドコモへ--着うたフルやGPSに対応した903iなど14モデル発表 - CNET Japan コメントを見る
NTTドコモは10月12日、フラグシップモデル902シリーズの後継機、903iを冠する11モデルほか計14モデルを発表した。903iシリーズでは、着うたなどのエンタテインメント機能、おサイフケータイなどの生活ツール(ドコモではライフキットと呼ぶ)、コミュニケーションの3つの機能が強化されている。
903iシリーズ | 製品 | NTTドコモ コメントを見る
FOMA 903i コメントを見る
DoCoMo × MUSIC コメントを見る
新機種の機能比較、対応サービスについてはITmedia +D モバイルの記事が充実しており参考になる。
ITmedia +D モバイル:GPS、3Gローミング、WMA、ワンセグ、HSDPA──ドコモの冬モデル14機種 コメントを見る
もうすっかりソフトバンクモバイルの発表がかすんじゃいましたね。
にしても凄い機能だよなあ。SH700iとV601SHを使っている俺にはもう想像も付かない世界です。

発表会では、ソフトバンクを意識した発言が多かった(ex.想定内の動きです)そうだけど、俺はやっぱりNapster Japan(ナップスター)との連携に注目したい。何せ専用サイト(DoCoMo × MUSIC)まで用意するぐらいだから。

これはやっぱり対iPod,対LISMO!対策だと思うのだけど。ドコモは901iシリーズから全機種でAAC再生可能など音楽機能は密かに高かったのだけど、これでシステムとしてauに対抗できる体制が整ったのかな、と。現在のNapster2GoではPCにダウンロードした曲を転送する仕組みになっていたけど、次はNapster Mobile、即ちケータイだけで完結するシステムだろうなあ。703iもしくは903iS,904iぐらいで開始だろうか。
903iシリーズが市場に出ることによって音楽配信市場にどのような変化が生じるかが楽しみ。

それにしても"DoCoMo × MUSIC"サイトはどうにかならんモノか。開けばいきなり音を鳴らすし。スタッフブログはRSS/ATOM フィードを配信してないし。トラックバックやコメントなんかどうでもいいから、RSSだけは配信してください。NTTドコモ本体ですら利用しているというのに。

まあしかし、これだけの端末あってもイマイチ心動かされないのは俺が古い人間だからだろうなあ。一番良いと思った機種が、ビジネス向けの902iLですからね。

……902iLの製品サイトはどこだ。。

【10/28追記】

N902iLを検索の方が多いので、案内ページを作成しました。
NTT DoCoMo N902iLの情報をお探しの方へ
どうぞご利用下さい。

関連エントリー

Napster Japan(ナップスタージャパン) サービス開始
NTT DoCoMo 901iシリーズ発表
NTT Docomo FOMA 901iSシリーズ発表

Napster Japan(ナップスタージャパン) サービス開始

Napster Download 遂にというか、やっとというか、Napster Japanが10月3日午後10時よりサービスインしました。
いよいよ今夜!「ナップスター」サービス開始!!|ナップスタージャパン コメントを見る
定額聴き放題のナップスター始動--「iTunesはライバルではない」:ニュース - CNET Japan コメントを見る
タワーレコードと米Napster, LLCとのジョイントベンチャーであるナップスタージャパンは10月3日、日本で音楽配信サービス「ナップスター」を同日22時より開始する。定額で聴き放題のメニューを用意した点が最大の特徴だ。
それまでシンプルだったサイトもリニューアルしてすっかり音楽サイトですね。インフォメーションのURLが変更になってトラックバック受け付けなくなったのはちょっと残念。ただしサービスの利用前の説明やヘルプ、サポートは充実していると思う。

Napster Download中
1週間無料で試せるということで、ちょっと遊んでみた。Napsterは専用ソフトを必要とするサービスなので、ダウンロードする必要がある。Napster Application(ナップスターアプリ)はそんなに悪くない。ただ曲数が思ったほど多くない感じ。"Weird Al Yankovic"のアルバムが1枚しか登録されていないことに激しく萎えて"Amish Paradise"をダンロードして終了した。

Napster Play
ダウンロードされたファイルはWMAファイルでWindowsMediaPlayerで普通に再生できた。これでトライアルやめると駄目になるという案配かな。

もちろんナップスターアプリでもごく当たり前に再生できる。
詳しいレビューがBroadBandWatchに掲載されていて参考になる。

定額制の音楽配信サービス「ナップスター」速攻レポート コメントを見る 10月3日、ナップスターによる音楽配信サービス「ナップスター」がサービスを開始した。サブスクリプションと呼ばれる定額プランを採用した初の音楽配信サービスとなるナップスターの使用感をレポートする。

なお、ナップスターアプリはデフォルトではタスクトレイに常駐するが、これは設定で解除可能。最大3MBほどメモリを消費する。

特筆すべきは"graphics"フォルダ。Napster to Goに対応した端末のグラフィックが!
ここで未発表モデルの画像があればおもしょかったのに。

さてさて、継続してNapsterを利用するかと言われると、俺は自宅ではMacを使っているので利用不可でした ><

関連エントリー

Napster Japan(ナップスタージャパン) 参加レーベルを発表
Napster(ナップスター) 日本上陸へ

Napster Japan(ナップスタージャパン) 参加レーベルを発表

Napster Japan(ナップスタージャパン)から楽曲提供レーベルが発表になりました。錚々たる顔ぶれです。
ナップスタージャパンの参加レーベルはソニー、BMGほか260社以上に:ニュース - CNET Japan コメントを見る
楽曲を提供するのはソニー・ミュージックネットワークやBMG JAPAN、東芝EMIをはじめ日米260社以上で、ナップスタージャパンでは「日本の音楽配信事業において最大級になる」と説明する。具体的なアーティストや楽曲、提供方法については、レコード会社各社や権利保持者と調整の上で決定するとしている。
ナップスタージャパン サービス参加予定レコード会社と音源提供会社に関するお知らせ(PDF)
へぇ、ソニーミュージックネットワーク(ソニー・ミュージックエンタテインメント(SMEJ)の子会社)も参加しているんですね。へぇ。

以前、こんなことを書いたのですが、杞憂に終わった、と言うかこれがドコモの力と言うことですね。

もう一つ、"サブスクリプション・サービス"ってレーベル各社に受け入れられるのだろうか?アラカルト方式自体は、WMTを使用するわけだしすんなり行くと思うのだけど。

ちなみに、先週、対応端末の第一弾が発表になりましたがその中にはウォークマンは含まれていませんでした。
ナップスタージャパン対応プレイヤー第一弾、発表|定額制音楽配信サービス ナップスタージャパン コメントを見る
第一弾の対応モデルは、5メーカーより発売しているポータブル・プレイヤーおよび携帯電話機、全20機種。順次、対応プレイヤーは拡充していきます。
刮目すべきは対象機器の中にドコモのF902iSが含まれていることですね。

最大の出資者であるドコモの狙いは当然、携帯への音楽配信サービスにあると考えていいと思うので、できのいいアプリケーションを用意すれば一気に最大の事業者になりそうです。当然、ソニーエリクソン携帯も対応するでしょうしね。

ちなみに、米NapsterはNapster mobileと言う携帯向けサービスも展開しています。

まあ、米国ではただで端末をばらまいたりしつつ、身売りを検討しているNapsterですが。

あと気をつけたいのはサブスクリプションの価格ですね。アラカルト方式よりもお得感がありますが、突然の値上げ等もありますし、値上げしたから脱退、となるとそれまでの楽曲はパーになりますからね。

そして、ナップスタージャパンの言うところの"秋"っていつまでなんでしょうか?

しかし、なんか納得いかないのがインフォメーションでRSSを配信していながら(俺はRSSリーダーに登録済み)、今回の対応レーベルの発表をインフォメーションに載せないこと。これがNapster Japanの本質を示しているんでは?と思うのは穿ちすぎだろうか。

関連エントリー

Napster(ナップスター) 日本上陸へ
続きを読む

Napster(ナップスター) 日本上陸へ

Napster logo Napster 2.0が日本上陸を狙っている。
タワーレコードも音楽配信事業へ参入--ナップスターと提携し来年春にサービス開始 - CNET Japan コメントを見る
タワーレコードと米ナップスターは8月4日、日本市場における音楽配信事業に関して業務提携をし、合弁会社を設立すると発表した。
かつては数千万人が利用し、毎月数億ファイルが飛び交ったNapsterだったが、レーベルとの裁判に敗れ破綻。当時は俺もちょこっと利用したもの。ナローバンドだったのでチロっとしか落とせませんでしたが。洋楽中心に聞いていたので、たまに英語で話しかけられてあたふたしたり。

当時のことが意外なところでまとめられていたので引用

第10回 ─ ネットバブル全盛期に起った〈ナップスター〉の栄枯盛衰を振り返る - bounce.com 連載 コメントを見る
時は20世紀末のネットバブル全盛期。IT関連株には嘘のような値が付き、いくつものシンデレラストーリーが生まれたものの、そのほとんどは程なくご破算になった。ナップスターもそんな物語のうちのひとつだったが、他と違うのは、このサービスにおける問題が最初から明らかだったことだ。

その後、Roxioに買収され、米国時間2003年10月9日合法音楽サービスとして復活。2003年11月には今後12カ月以内に日本でサービスを開始したいとCOOマイケル・ベヘル氏が述べていたのだが結局2005年でもサービスイン出来ず、iTMS上陸前にようやくタワーレコードとの合弁にこぎ着けたよう。

「ライバルはいない」:ナップスター、2004年に日本上陸へ - CNET Japan コメントを見る
「今後12カ月以内に日本でサービスを開始したい」---米Roxio Napster部門社長兼COOのマイケル・ベヘル氏は11月25日に都内で会見し、日本でもNapsterのサービスを展開すると発表した。現在は国内のレコード会社と協議を始めている段階だという

CNETのニュースによると出資比率はタワーレコード68.5%、ナップスターが31.5%。CEOもタワーレコードの社長が兼務と言うことで、会社としてはナップスターの技術とブランドを使ってタワーレコードが運営すると言うスタイルか。
CD販売業者も、危機感があるのだろうね。Amazon.comも参入を検討しているらしいし。

ところで日本における"Napster"のブランド価値ってどれぐらいあるのだろうか?Roxioはその知名度からNapsterの資産を買収、後に社名をNapsterに変更したほどだが、日本では…となるとちょっと疑問符が。"Winny"って名称だったらインパクトあると思うけど。

もう一つ、"サブスクリプション・サービス"ってレーベル各社に受け入れられるのだろうか?アラカルト方式自体は、WMTを使用するわけだしすんなり行くと思うのだけど。
ビジネスがそのサービスの善し悪しや技術的優位ではなくって、コンテンツ業者に握られているって切ないなあ。

何はともあれ2006年4月のサービス開始を期待。
Syndicate Me

Powered by FeedBurner
Archives
Categories
Profile

Google

※Java scriptが有効である必要があります
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: