Future is mild logo

インターネットやMac,Windows,日常について月並みな事を

livedoor

livedoor Readerが終了に

livedoor Reader logo

livedoor Readerのサービス終了が告知されていました。

【重要】 livedoor Reader サービス終了のお知らせ|livedoor Reader 開発日誌 コメントを見る

2006年4月より提供してまいりました livedoor Reader ですが、このたび 2014年12月をもちまして、

サービスを終了いたします。

かつては新生livedoorの旗艦サービス的な、"技術のライブドア"を象徴するようなサービスでしたが、近年は開発日誌は更新されず、有り体に言えば会社から放置されているような状態でしたので、終了は必然だったと言えるでしょう。

rest1

ちなみに、自分の終了予想より10ヶ月ほど遅かったですね。

残念ながらもはやrssリーダーというのは、多くの企業にとって事業として魅力のないものとなってしまったのでしょう。

今回、livedoor Readerが終了したことで、近い将来livedoorブランドが消滅するのかもしれませんね。

関連エントリ

Future is mild : RSSリーダー臨終図鑑 コメントを見る
Future is mild : RSSリーダーは何故事業継続を断念するのか コメントを見る
Future is mild : 残念なlivedoor Readerのお勧めフィード コメントを見る
Future is mild : 2013年度終了しそうなサービス予想 コメントを見る

livedoor clipが終了へ

logolivedoor

予想されていたことですが、とうとうlivedoorクリップの終了が告知されました。

「livedoor クリップ」のサービス提供終了のお知らせ : livedoor クリップ開発日誌 コメントを見る コメントを見る

2006年6月より提供してまいりましたlivedoor クリップですが、この度、2012年10月10日12時をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。

exciteリンクポスト、niftyクリップに引き続き、とうとうlivedoorもか…(次はYahoo!の番だっ!)

機能的にははてなブックマークを凌駕していた部分もあったのですが、ソーシャル何とかというのは機能だけが優勝劣敗の決め手ではないという事例がまた一つ、という感じです。

Web2.0ブームで多数のソーシャルブックマークサービスが登場しましたが、はてブ以外で残っているちゃんとしたサービスはBuzzurl位となりました…

ライブドアの関係者の言葉にも悔しさがにじみます。

「10 年続ける」ということ : niPhotane コメントを見る コメントを見る

livedoor クリップの終了によせて : アルカンタラの熱い夏 コメントを見る コメントを見る

ちなみに俺がlivedoor clipの先行き危ういと感じたのは佐々木さんのはてブがclipより多いの気づいたあたりです。


勘違いだったようです、すいません

関連エントリー

Future is mild : ソーシャルブックマーク"livedoor clip" コメントを見る コメントを見る
Future is mild : これはひどいlivedoor clip人気ページ コメントを見る コメントを見る
Future is mild : livedoor clip人気ページからSPAMが消えた! コメントを見る コメントを見る
Future is mild : livedoor clip人気ページ入りするとどれだけPVがあるのか コメントを見る コメントを見る
Future is mild : livedoor clipにも"さらに検索"そして関連商品の消失 コメントを見る コメントを見る
Future is mild : livedoor clipの人気エントリーの67%はボット コメントを見る コメントを見る
Future is mild : 国産ソーシャルブックマークの現状と明日はどっちだ コメントを見る コメントを見る Future is mild : 2012年度終了しそうなサービス予想 コメントを見る コメントを見る

残念なlivedoor Readerのお勧めフィード

昨今のtwitterに代表されるソーシャルメディアブームに押されて影が薄くなっておりますが、livedoor readerといえば2006年に颯爽と登場し"技術のライブロア"の声望を高めた素晴らしいプロダクトです。
2011年はついぞ開発ブログも更新されず、少々寂しい思いをしているのですが…

ところで、livedoor readerには初めて使う人向けの『デフォルトフィード』を含む『お勧めフィード』がある訳なんですが…

livedoor Reader - RSSリーダー : おすすめフィード コメントを見る コメントを見る

旧ライブドア現ネイバージャパンにとっては既に重要な製品ではないのかもしれませんが、もう少しほんの少し注意を払ってもらえればなあ、と希望します。

livedoorキーワードが(実質的に)終わっていた

livedoorキーワードがいつの間にかlivedoor ニュースキーワードとなり、ドメインも変更されていました。独自に生成されたコンテンツではなくなり、かわってWikipediaの『転載』を検索できるようです。トップに日本語版ウィキペディアに含まれるフリー百科事典の情報及びその関連情報を引用し、提供するサービスと書いてありますが、使ってみた感じとしては一般的な意味の引用とは違いますね。


livedoor ニュースキーワード コメントを見る コメントを見る

公式サイトにもアナウンスがありませんでした。
livedoorキーワード開発日誌 - livedoor Blog(ブログ) コメントを見る コメントを見る


ただし、ヘルプはまだ古いままで更新されていないようです。
キーワードのQ&A:livedoor キーワードとは - livedoor ヘルプ コメントを見る コメントを見る

livedoor キーワードは、ユーザー同士の連帯によって流行キーワードの辞典を作成することができるサービスです。

俺は2009年にlivedoorキーワードの閉鎖を予想していたのですが意外に生き延びたな…と思ったところで意外な形で殺されたなと言う印象です。
Future is mild : 2009年度閉鎖されそうなサービス予想 コメントを見る コメントを見る

livedoorはサービスの整理した際に、コンテンツ一覧から削除する作業とか誰が担当してるんでしょうか?いつまでも残っていますよねえ。

関連エントリー

Future is mild : べつやくメソッドの人気に思う、livedoorキーワードのこと コメントを見る コメントを見る
Future is mild : livedoor blog キーワードリンク機能 コメントを見る コメントを見る
Future is mild : livedoorキーワード&キーワードリンク コメントを見る コメントを見る

livedoor blogのアクセス解析の新機能"ログミン"

ログミンロゴ 先ほど、livedoor blogのアクセス解析画面を見たら、『ログミン』と言う見慣れないものが…

クリックしてみると、まるでブラウザゲームのような画面が…!
ログミン


時系列で訪問者がどのページを見たのかを、カワイイキャラクターで表現したもののようですね。
例えば検索サイト経由で来たユーザーは虫眼鏡付きの帽子をかぶっていたり、携帯ユーザーはキャリアのマーク付きの帽子をかぶっていたりしていて、ユーザー属性も分りやすくなっています。フキだしで検索ワード等も分ります。
無味乾燥なアクセスログも、こうゆう表現だと見ていて面白くなりますね。

なかなか面白いのですが、一時停止と巻き戻し早送り等が実装されるともっと使いでが良くなるのでは、と思いました。

livedoor blogで独自ドメインを設定した場合、リダイレクトされるようになっていた

このブログは2008年7月から独自ドメインに移行したのですが、昨晩旧URLから現URLにリダイレクトされていることに気が付きました。
合わせてfeedもリダイレクトされています。

いつからだろう…?

livedoorのサービスに詳しい森ボーイのforestkさんによるとFreeプランでもドメインの設定が出来る頃かららしいのですが、正式な発表は特にありません。

このブログが移行した当時は旧URLと新URLが並立する形だったため、Googleにインデックスされないし、被リンクもリセットされて…と言うことで移行前のPVとページランク同様に戻るまでにおよそ3ヶ月ほどかかったわけですが、これから移行する人はそのような苦労をしないで済むわけですね。

今もlivedoor blogのヘルプには次のように書かれています。

ブログのQ&A:livedoor Blog 有料プランに申し込むとそれまでのBlogの設定内容はどうなりますか? - livedoor ヘルプ コメントを見る
Q.livedoor Blog 有料プランに申し込むとそれまでのBlogの設定内容はどうなりますか?
A.設定していた内容は、基本的にそのまま引き継がれます。
[ブログのURL設定]で独自ドメインやサブドメインをご利用されていても、「http://blog.livedoor.jp/livedoor ID/」へアクセスしても同じページが表示されます。

なんで告知しないのだろう…?

livedoor blogの画像URLが変った…?

一昨日のことですが、自分のブログを見たら画像がほとんど表示されていなくてビックリしました。その時のTwitterの呟き。
Twitter / tomozo: 自分のブログを見たら、画像が表示されなくなっていた… コメントを見る
自分のブログを見たら、画像が表示されなくなっていた…
確認してみると全ての画像が表示されていないわけではなく、一部は表示されていました。そして表示されている画像を確認するとURLが変っていました。
Twitter / tomozo: livedoorblogアップロードした画像のURL ... コメントを見る
livedoorblogアップロードした画像のURL変ってるんか…これいつからだっけのう…
Twitter / tomozo: ふーん…全てのlivedoor blogの画像URL ... コメントを見る
ふーん…全てのlivedoor blogの画像URLが置き換わっている訳じゃないのか
今までは"image.blog.livedoor.jp"と言うURLで表示されていた画像を独自ドメインに置き換えていたのですが、"livedoor.blogimg.jp"になっていました。
livedoorがシステムを提供しているPixivブログの画像の形式がそうなっていることから、おそらく他社にシステムを提供するに際して、livedoor.jpドメインから移管されたんじゃないかなと想像しております。
が、
Twitter / tomozo: あれれーlivedoor blog開発日誌でblog ... コメントを見る
あれれーlivedoor blog開発日誌でblogimgを含む日記が見あたらないぞ−
事前にも事後にもなにも報告無いのはどういう事なんだろうなあ…
なお、18時30分頃には画像はほぼ置き換わった模様です。

livedoor clipの人気エントリーの67%はボット

見出しはタイトルです。
一時からlivedoor clipの人気エントリーのクリップ数が増えたなあ、と思ってチェックしたらそのほとんどがBotもしくはBot並の知的生命体によるものである事が確認されました。

その手口は

  • Bot(もしくはBot並の知的生命体)により複数のエントリーをクリップ
  • 併せて宣伝サイトをクリップ。
これだけです。単純ですね。


おやおや、ちょっと待ってくれ、livedoor clipはnofollowを導入してスパム対策したんじゃなかったけ?

livedoor クリップ開発日誌 : nofollow属性を導入し、スパム対策を行いました - livedoor Blog(ブログ) コメントを見る
[スパム業者さま江]

livedoor クリップでは、2007年9月20日より、クリップされたページへのリンクに「nofollow属性」を導入しました。
これにより、livedoor クリップにページを登録して被リンクをかせぎ、PageRankをあげてGoogleなどの検索エンジンで上位に表示させようという試みが無効化されます。

なお、nofollow属性の導入のほかにも、今後さまざまな対策を行ってまいりますので、ブックマークスパム業者さまにおかれましては、今後のスパム行為の有効性の見直しをあらためてお願いしたく存じます。
既に気がついている人は気がついていると思いますが、この対策の場合livedoor clipのページ自体は検索エンジンに拾われる事になります。
そしてスパマーはそこに目を付けました…!

livedoor clipにはレコメンド機能が追加され、ページ詳細ページには"このページをクリップしている人は、こんなページもクリップしています"が表示されます。
そこに表示されることを狙っていたんですよ…!

結構前から気がついていて1週間の人気クリップのうち実際どれだけボットか調べて発表しようとしたのですが、その間livedoor clipがはてなブックマーク並みに不安定で調査できずにいたところ、運営側も気がついて対処がされたようです。(その為、過去の人気エントリーが結構変っていたりする。また、clip数と実際の数値にずれが生じていたり)

因みに、Buzzurlにも同じ業者とおぼしきブックマークがありましたが、Buzzurlでは人気エントリーに表示されてはいませんでした。

livedoor clipの人気エントリー入りすることにどれぐらい効果があるかは、このブログが人気エントリー八分されているので分かりませんが、現在も同様の手口を繰り返す人が絶えないのは,きっとinfotop辺りでその手法が書かれた情報商材が売られているからかもしれません。尤も、単純にクリップを積み重ねるスパムがまだ存在することから、livedoorのスパム耐性が低下しているだけかもしれませんが。

スパム対策というのは賽の河原で石を積み上げるような果てしない茨の道ですが、はてなブックマークを追い越すその日まで頑張ってもらいたいものです。

あと、続きを読む以降に、スパム行為をしているクリップの氷山の一角を羅列しておきます。

関連エントリー

Future is mild : livedoor clip人気ページからSPAMが消えた! コメントを見る
Future is mild : これはひどいlivedoor clip人気ページ コメントを見る
続きを読む

livedoorが情報商材の特集を組んでいる

livedoorが情報商材業界の宣伝をしていました。
livedoor ニュース - ネット副業マニュアル〜まとめページ〜 コメントを見る
〜知識や経験が売れる?今、話題のネット出版とは!?〜
livedoor × infotopと言うバナーを見て気がつきました。

CyberAgent系のMIcroAdが情報商材を募集していた時の数万倍残念でなりません。

最近のライブドア社員と言えば社内外でかっこいい発言を連発されている訳ですが、本件についてはどのように思われているのでしょうか。

関連エントリー

Future is mild : MicroADが情報商材を募集している件 コメントを見る

livedoor clipにも"さらに検索"そして関連商品の消失

昨日気がついたのですが、GoogleやYahoo!の検索経由でlivedoor clipの詳細ページにアクセスすると"さらに検索"が表示されるようになっていました。いつからだろう…?

livedoor clipにさらに検索βが


ブログに表示されるのはうざいのですが、livedoor clipの場合そんなに不自然なレイアウトでないのでさほど気にならず。
多分さらに検索することはないと思いますが。

その他、livedoor ナレッジでも右上の検索窓に検索ワードが表示されるようになっているんですね。そして予想通りlivedoor キーワードでは特に何も表示されませんでした。

あと一つ気になったのは、いつの間にかclipの詳細ページの関連商品が表示されなくなったこと。過去に追加した商品等も見れないし、商品を追加するボタンも表示されないのですが、俺だけの現象でしょうか?

livedoor クリップ開発日誌 : 関連商品を紹介できる機能を実装しました - livedoor Blog(ブログ) コメントを見る
ここのところクリップ数の画像がまともに表示されない、詳細ページを見ようとしたら混み合っていて見れない等livedoor clipの挙動が不安定なので、負荷対策等で一時的に機能を殺しているのかもしれませんが、何のアナウンスもないと不安になりますね。

関連エントリー

Future is mild : さらに検索β コメントを見る

nowaが3月31日を以て閉鎖へ

livedoorが運営するnowaが2009年3月31日で閉鎖を発表しました。
nowa開発ブログ - nowaサービス終了のお知らせ コメントを見る
nowa は2009年3月31日(火)をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
nowa [ノワ] : サービス終了のお知らせ コメントを見る
サービス終了後は、nowaのデータは削除させていただきますので、お早めのデータ移行をお願いします。 ノワエンも他サービスに引き継がれません。まことに申し訳ございませんが、何卒ご了承おねがいします。
青天の霹靂というか、全くもって予想外だったので驚きました。
まさかlivedoorキーワードより先に閉鎖されるとは…!

そんなに利用していたわけではないのですが、ブログに書くまでもない小ネタなどをポストするのに使っていたので、無くなってしまうのはちと残念。
翻ってみると、コトノハやtwitter等の特徴を全て兼ね備えているモノの特出したモノがなかったために伸び悩んだのではないか、と言う気がしなくもないです。

Google Trends for Websitesで見てみると後発のPixiv手書きブログに鮮やかに抜かれる様がよく分かります。
Google Trends for Websites: nowa.jp,pixiv.net,pipa.jp コメントを見る nowaアクセス数
livedoorの持てる力を以てすればもっと盛り上げることは可能だったんじゃないかなあ、と思いつつnowaはデッドプール入り。

nowaは好きなサービスでしたので残念です。

関連エントリー

Future is mild : AOLダイアリーが1月31日で終了 コメントを見る

livedoor blogが5周年

livedoor blog 5周年 livdoor blogが5周年を迎えました。おめでとうございます。
livedoor Blog 開発日誌 : 5周年記念!スペシャルインタビュー! - livedoor Blog(ブログ) コメントを見る
おかげさまでlivedoor Blogが本日で5周年を迎えました!

2003年11月に日本で初めてのブログサービスとしてリリースされました。
2003年12月19日にはβ版から正式版としてリリースされ本日で5周年を迎えます。
ライブドアブログ 5周年キャンペーン - livedoor Blog(ブログ) コメントを見る
今やブログは利用者300万人にものぼり、ニュースでもブログをソースにしたものが取り上げられるなど、 ブログはメディアとしても注目を集めています。ブログに書いた記事がきっかけで憧れの企業からスカウトが来るなんてことも・・・! まさしく「アメリカン・ドリーム」ならぬ「ブログ・ドリーム」!!あなたもそんな夢を目指して来年からブログを始めてみませんか?
しかし、3周年記念の際は豪華プレゼントが用意されていましたが、今回はインタビュー企画と商品モニターの募集と言うことで厳しい経済情勢を感じますが、今後とも頑張ってもらいたいものです。

関連エントリー

Future is mild : livedoor Blog3周年おめでとうございます コメントを見る

livedoor プロフィールのリニューアル

livedoor プロフィールがリニューアルされ、様々なウェブサービスを追加表示させることが出来る様になったほか、デザインを選べるようになりました。
941::blog : おや?livedoorプロフィールの様子が・・・・ コメントを見る
おめでとうlivedoorプロフィールは当初目指していた姿に進化した。
livedoor プロフィール 開発日誌 : ユーザーページをリニューアルしました コメントを見る
「リニューアルとサービスメンテナンスのお知らせ」で告知した通り、今後のサービス拡充に備えて、livedoor プロフィールのリニューアルを実施いたしました。

livedoorのサービスの他、FlickrやTumblr,twitter等のサービスを登録できるようになっており、さすがにMyBlogLogやFriendFeedには劣るもののiddyやaboutme等と遜色のないプロフィールサービスになっている。
ただ、ウィジット(ブログパーツという呼び方は好きじゃない)が以前と変わらず、と言うところはちょっと詰めが甘い気がする。
フレンド一覧画面に出てくるようなウィジットが選択できればいいのに。そうすれば今サイドバーで表示させているMyBlogLog Profile widgetから乗り換えるつもり。

また、せっかくOpenIDサーバであるにもかかわらずかかわらず、ここから利用アプリケーションの管理が出来ないのも残念。

何はともあれ、随分と良くなっているし、更なるリニューアルに期待したい。

関連エントリー

Future is mild : livedoor Auth OpenID(β) コメントを見る

さらに検索β

さらに検索β 以前憤った"検索サイト経由でlivedoor blogにアクセスするとlivedoor検索へ誘導される機能"ですが、名称が"さらに検索β"となったようです。
LivedoorBlogの検索ポップアップに名称が付きました【さらに検索β】|ぼくんちのTV別館 コメントを見る
ポップアップのデザインが変更され、「さらに検索β」と名称まで付きました! かっこいいですよ、Livedoorさん!!!

毎度イラっと来るのはなんの告知もなくこっそりとこのような機能追加している点。

livedoor Blog 開発日誌 : さらに検索 を含む記事 - livedoor Blog(ブログ) コメントを見る
さらに、有料プランの機能ではなくFREE及びPROに強制表示であるにもかかわらず、ヘルプページの"有料プランの機能について"に記載してある。


有料プランの機能じゃねーだろ!

追記

ヘルプが"有料プランの機能について"から"ブログ全般について"に修正されていました。
ブログ全般について ブログ Q&A livedoor ヘルプ - 「さらに検索β」とは何ですか? コメントを見る
なんかもう情けなくなってくる機能ですが、せめて開発日誌で導入の過程と意図ぐらい公表してはどうだろうか。

関連エントリー

Future is mild : 検索サイト経由でlivedoor blogにアクセスすると,livedoor検索に誘導される コメントを見る

検索サイト経由でlivedoor blogにアクセスすると,livedoor検索に誘導される

今日初めて気がついたのですが,検索サイト経由でlivedoor blogにアクセスすると,livedoor検索に誘導されるようになっていました。
livedoor検索に誘導される
確認したところ,Google及びYahoo!経由でアクセスすると,上記のような誘導ウィンドウが開くようです。live search及びAsk.jp、gooでは表示されませんでした。

にしてもこのような機能を追加するのに何の告知もないのはなぜでしょうか?
正直ちょっと腹が立っています。
何より腹立たしいのは,Google検索経由でブログにアクセスした場合,誘導されてライブドア検索をクリックした場合,ほぼ同様の検索結果が表示されること。

これを考えた担当者及びゴーを出した責任者からじっくり話を聞きたいところ。

ザギンあたりで。

関連エントリー

Future is mild : さらに検索β コメントを見る

URL変更のお知らせ

新URL【http://blog.futureismild.net/
新RSS【http://feeds.futureismild.net/FutureisMild
特に変更せずとも繋がるかと思います。

これを見てかっとなってドメインを取得、一気に設定をしました。

livedoor Blog 開発日誌:livedoor ドメインが6月24日より国内最安値キャンペーン実施! - livedoor Blog(ブログ) コメントを見る
本日より、livedoor ドメインは年額700円からのキャンペーンを開始いたしました。 キャンペーン実施期間は7月7日までとなっております。

特に後悔はありません。

livedoorメールがGmailに移行

livedoorのメールシステムのGmailへの以降が開始されて、早速移行してみた。livedoorのロゴが表示される以外はほぼGmail。Gmailの機能はGtalk含めて全て使える。更に気になっていたカレンダーもGoogle Calendarに移行のようだ。

デメリットと言えば、Gmailに遷移したらlivedoorに戻るリンクがないという点、メールアドレスが推測しやすくなった事によるスパムの急増ぐらいか。

あと、ログインに失敗する事が多々ある。
Gmail for your domain Login Error livedoorの問題か、Googleの問題か分からないけどイラっとする。

関連エントリー

Future is mild:livedoor WebメールをGmailにアウトソース

livedoor WebメールをGmailにアウトソース

なんと、livedoorがWebメールサービスを自社システムからGoogleへのアウトソーシングに変更するとの事。所謂Gmail for your domainか。
大手ポータル初、ライブドアが無料メールにGmailを全面採用--数千万円のコスト削減に:ニュース - CNET Japan コメントを見る  
 ライブドアは7月24日、自社サービスの「livedoor メール」にグーグルが提供する無料メールサービス「Gmail」を全面採用すると発表した。8月中旬よりGmailベースのデザイン、バックエンドシステムとしてサービス展開する  
詳しい内実がITmediaの記事に。
livedoorメールにGmail採用 「黒字化へ最後の一押し」 - ITmedia News コメントを見る  
 堀江貴文元社長のもとで、次々に新サービスを投入していた当時。サービスインのスピードを重視し、設計とシステム開発は外部に委託した。サーバは自社のものを利用し、運用も内部で行っているが、システム自体はいまもアウトソーシングしている。
 
 同社の池邉智洋CTO(最高技術責任者)によると、メールサービスは「規模感のわりにはコストがかかる」もの。livedoorメールの月額コストは「数千万円の前の方」(同社執行役員の田端信太郎氏)で、オープン以来赤字だ。自社のデータセンターを使っているとはいえ、200万ユーザー(累計登録数)分のサーバ費用は小さくない。加えて、スパムフィルター対応やユーザーサポートにも手が取られる。  
これだけのサービスを外注で即成して数千万円の赤字を出しながら運営していたとは…

正直、livedoor mailはとくに使い勝手がいいわけでもなく、システムの安定性もいまいち。と言うか、メールの受信に難があってどうあってもメインには使えないシステムでした。
一方gmailと来たら、恐らく現在のWebメーラーとしてはナンバー1の使い勝手ではないでしょうか。サービス登場時は1GBという容量のみが話題になりましたが、何より使い勝手がいい。今じゃISPのメールよりもずっと重宝しています。

現在livedoor mailは200万IDあるそうですが、手動で移行させる事によりアクティブユーザーをフィルタするつもりらしいです。3ヶ月ログインしないとid消えるんじゃなかったけ?

そう言えば、使っていないサービスの一つにlivedoorカレンダーと言うのがあるんだが、これもGoogle calenderに移行するのかな?

いずれにしても、livedoor blogユーザーとしては、折角だからblogやnowaとの連携など、livedoorならではの価値を付加してもらいたいもの。

livedoor blog無料版広告表示が必須になる

livedoor Blogの無料版の利用者は、今まで選択できた"広告を表示しない"と言う選択肢がなくなることとなりました。
livedoor Blog 開発日誌 : MicroAdキャンペーン開始のお知らせ(8月31日まで) コメントを見る
このたび、MicroAd(マイクロアド)キャンペーンを開始いたしました。

キャンペーン中の7月と8月分の報酬ポイントは通常の4倍となるほか、MicroAdプラグインを掲載された先着20,000ユーザー様に30ポイントをプレゼントします。

詳細につきましては、キャンペーンページにて御確認いただけます
キャンペーンの告知もいいんだけど、無料版において広告表示が必須となる旨をきちんと告知した方がいいんじゃないだろうか。それとも俺のように広告非表示で自前のGoogle AdSenseを貼り付けている人は無視できるほど少数派なんだろうか?
広告の設定が新しくなります。下記の注意点をよくお読みになられたうえで、お客様にあった広告をご選択ください。
選択後に、再構築してください。すぐに新しい設定が反映されます。選択されない場合、7月31日(火)までは従来の設定が引き継がれますが、8月1日(水)以降は、新しい広告が自動的に適用されます。ご注意ください。
Google AdSense をご自身で導入されている方
お客様のAdSenseIDとlivedoor Blog側のAdSenseIDが重複して正しい結果を出せなくなる可能性があります。広告をご掲載いただく場合は、7月31日までにMicroAd広告をご選択ください。
その他の方
・無料版で「掲載しない」をご選択いただいている皆様へ、今後につきましては広告掲載のご協力をお願いします。
・無料版をご利用の方で、昔からご利用いただいているデザインに広告が掲載されていない場合は、デザインの再設定をお願いします。再設定の方法は、ガイド「デザインの再設定を行う」で御確認いただけます。
・無料版をご利用の方で、デザインを大幅にカスタマイズされ広告を掲載されていない場合は、こちらのガイドをご覧の上、設定をお願いします。
・7/31までに広告の種類を選択されない場合はGoogle(テキスト2行)が選択されますが、このページで変更することができます。

うーん、説明がよく分からないのだが、

  • 無料版は広告表示が必須
  • Google AdSenseを自前で用意している人はMicroADを選択すれば両方表示
と言う理解でOK?

1ユーザーとしてライブドアの収益に寄与するのはやぶさかではないが、予想される広告の"質"を考えるとちょっとためらう。 駄目なAdSense
これはライブドアニュースに表示されていたアドセンス広告なんだが、こういうの溢れすぎ。まじめに書いたエントリと一緒にこんなのが表示されると思うと萎えることこの上ない。Googleの広告審査能力は皆無に近く、今後とも向上する見込みはナッシングと思っているので広告掲載側での対策が必要なのではないか。

"Google AdSenseブラックリスト日本語版"のようにライブドアやアドセンスを利用している他の事業者が共同でフィルタを導入するとかできないものか。

ちなみにこのブログでは177URLをフィルタしている。結果的に数字が随分改善されたことを申し上げておく。

と、言うわけで俺の選択肢としては

  • 無料版でGoogle AdSense+MicroAD表示
  • HTMLをいじくって誤魔化す
  • Pro版に以降で表示を現行のまま
  • いっそのこと独自ドメインで!
と言うのがある訳なんだが、さてどうしようか。

あとついでなんだけど、"次がない"は解決する見込みないんだろうか。

関連エントリー

Future is mild:livedoor blogには"次"がない
Future is mild:livedoor blog 新システム移行完了&ウィッシュリスト
Future is mild:"mixyで月収93万円稼ぐ"と表示されたのを見てAdSenseをフィルタすることに決めた

livedoor Reader英語版、"FastLadder"の名で公開

Fastladder 前々から話があった、livedoor Readerの英語版が"Fastladder"という名で公開されました。
Fastladder : RSS / Atom feed reader コメントを見る
株式会社ライブドア - プレスルーム コメントを見る
インターネット事業会社である株式会社ライブドア(代表取締役社長:出澤 剛 本社:東京都新宿区)は、あらかじめお気に入りのブログやニュースサイトなどを登録しておくと、最新記事情報が届く「livedoor Reader」の英語版「Fastladder(ファストラダー)」の提供を2007年7月3日から開始します。
livedoor Readerの英語版「Fastladder」、半年で10万ユーザー獲得を目指す:マーケティング - CNET Japan コメントを見る
ライブドアは7月3日、ウェブベースのRSSリーダー「livedoor Reader」の英語版を公開した。サービス名は「Fastladder」で、英語圏を中心とした海外ユーザーの利用を狙う。
早速登録して利用してみました。OPMLのインポートに若干時間はかかったものの、無事フォルダ情報も含めインポートできました。Feedを読むのはlivedoor Readerと変わりなし。広告スペースが少ないだけ、こちらの方が快適かも。トップページのデザインもいいですね。あと、ブログ登録用のボタンもこっちの方がセンスがいいと思う。

livedoor Readerとの違いで気になったのはソーシャルブックマークとの連携がないことか。これは今後追加されるんだろう。LDRだと、livedoorクリップ、はてなブックマーク,del.icio.usが選べるわけだが、英語版はどのサービスを選択するのだろう。

気になった点は二つ。
会社情報のリンク先がlivedoor.comであること。ここは英語の情報載せないと英語圏のユーザーは気にするんじゃないだろうか。
もう一つ、公式ブログがないのも気になる。LDRの場合、最初からlivedoor Reader開発日誌が登録されており、利用者数の目安(現在102,257users)となるとともに利用者へのアナウンスが確実に行われるようになっているが、Fast ladderにはそのような仕組みがない。
これは利用者に不安を抱かせるのではないだろうか。

【追記】

公式ブログありました。
Fastladder Blog コメントを見る

日本には優れたサービスがあるのに英語でない、と言う理由だけで使われないのが結構あると思う。是非是非、他社もlivedoorに続いてもらいたいもの。そういえば、Feedpathは英語版あったはずなんだけど、リニューアル後消えてしまったらしい。お知らせだけ残っているのが切ない。

最後にこの檄は素敵だと思った。

livedoor Readerの英語版、Fastladderの発表によせて - antipop コメントを見る
この一年間ほど、ただ単に日本語を解しないというそれだけのことが、これほどまでに罪深い状況であったことはなかった。たまたま日本語を解することができる状況に生まれたことを、これほどまでにありがたいと思ったことはなかった。livedoor Readerは、その最速ぶりにより世界を拡げたが、また、罪作りでもあった。世界に飢餓状態をもたらしたことにおいて。また、これまで普通に生きていればあり得なかった、日本語を解しない星の下に生まれた運命それ自体を罪としたことにおいて。

いつか、Fastladder日本語版が欲しい!と言われるようなサービスになるよう願っています。
Subscribe with Fastladder

関連エントリー

Future is mild:livedoor Reader
Future is mild:livedoor Readerがブロガーに好評
Future is mild:livedoor Readerもワールドカップ模様
Future is mild:livedoor Readerの利用者はFirefoxユーザーが多い

livedoor Readerの利用者はFirefoxユーザーが多い

アルカンタラの熱い夏 : livedoor ReaderにおけるFirefoxのシェアは55.9%(グラフあり) コメントを見る
今年4月時点で「ブラウザー:Firefoxのシェア、15%突破」と書かれていることから判断すると、平均よりかなり高目の数字が出ています。ちなみに、Firefoxのシェアが40%を超えていると言われるドイツと比較しても、やはり高目の数字です。
確かにlivedoor Readerやlivedoor clipのユーザー層は確かにFirefox使ってそうなイメージがあるが、こんなにも…特にReaderの利用者で50%というのはびっくり。まあ、統計期間等の数値の細かいところをみれるわけではないので断言できないけど。はてなやYahoo!,Google Reader等の利用者はどうなんでしょうね。

ちなみに、このブログの過去一ヶ月間のセッションのうちIEが76.78%でFirefoxが14.57%。平均通りかな。ちょっと気になるのがFirefoxは80%がFirefox 2.0であるのに対し、IEはIE 7.0が16.62%な事。また、OSで言うとWindowsが90%近いんだが、うちVistaが4.17%でWindows2000よりも少ないこと。もう少し行くかと思ったのだけど。

ブラウザーシェア

livedoor Auth OpenID(β)

livedoorの認証APIサービス"livedoor Auth"が共通IDサービス"OpenID"に対応(β版)しました。
ライブドア、認証APIサービス「livedoor Auth」にOpenID機能を追加:ニュース - CNET Japan コメントを見る
 ライブドアは5月7日、開発者向け認証APIサービス「livedoor Auth」において、OpenID機能のベータ版の提供を開始した。
早速作ってみました。
livedoor Auth OpenID(β) コメントを見る
livedoor Auth が提供するOpenID機能ではhttp://profile.livedoor.com/<あなたのlivedoor ID>という形式のURLが作成でき、そのURLをIDとしてOpenID認証が利用出来るようになります。
外部の対応サービスに入力するのはURLだけで、livedoor IDとパスワードによる認証はライブドア側のページで行うため、外部サービスにlivedoorで設定しているパスワードを知られる事なく認証を行なう事が出来ます。
botany OpenID(β) Profile
自分のサイトに組み込んで利用することも可能なので、このブログに組み込んで対応サービスに登録してみたところ…驚くほど簡単に登録ができました。

さて、ここまで読んでOpenIDとはなんぞや?と言う人もいるかと思うので解説を。

OpenID についてルー大柴が解説:Goodpic
『僕は、Goodpic.com というブログを書いているパースンヒムセルフです」ということをプルーフできたら、ネット上の色々なサービスをレコードしないでも使えるようになるってこと? 今流行のブロガーウェルカム(wソートオブなフィーリング?』
間違えた。
OpenID をブロガー向けに分かりやすく説明すると?:Goodpic コメントを見る
「自分のブログは、WEB上の自分の分身」という言葉があるくらい、ブログは書いている人の個性を表現している。それだったらいっそのこと、自分のブログをネット上で使える共通のIDにしてしまったらどう?
日本だと他にOpenID.ne.jpがOpenIDサービスを行っています。ライブドアのアカウントがない人はこちらでも良いかも。

今までは"はてな認証"やsix apartのTypekeyなんかがあったわけですが、今後はOpenIDに統一されていくのでしょうか。と言うかされて欲しいです。

あーとあと一つ思ったのですが、生成されるProfile画面があまりにも素っ気ないのでiddyみたいにしてはどうかなあ、と思いました。

べつやくメソッドの人気に思う、livedoorキーワードのこと

随所でべつやくメソッドが人気なわけなんですが、そう言えば、円グラフを活用するサービスってlivedoorキーワードがあったな、と思いだして久々にアクセスしてみたところ流行解析機能は既に無くなっていましたよ……!
livedoor キーワード、ブログでの使用頻度を視覚化した「流行解析」 コメントを見る
流行解析はキーワードに付与したタグごとに表示され、タグが付与されたキーワードがブログで利用された割合を数値とグラフで表示する。「韓国俳優」というタグの場合、タグが付与された「ヨン様」「チェ・ジウ」「クォン・サンウ」のようなキーワードの使用率を、「韓国俳優の28%はヨン様で出来ています」といった流行成分として表示する。
当時も面白いと思ったのだけど、今ならまたうけそうな気がするよ。

ところで、ブログにキーワードをリンクさせる話はどこへ行ってしまったのだろう。

livedoor Blog 開発日誌:livedoor キーワードとの連携機能につきまして コメントを見る
先日公開しました「livedoor キーワード」との連携機能(参照)に一部不具合があったため、公開を一旦ひかえさせていただきます。
一年近く経つわけだけど。

べつやくメソッド

関連エントリー

Future is mild:livedoorキーワード&キーワードリンク
Future is mild:livedoor blog キーワードリンク機能

livedoor Blog3周年おめでとうございます

livedoor blogが三周年を迎えたそうです。おめでとうございます。
livedoor Blog 開発日誌:豪華プレゼント大放出『livedoor Blog 3周年 感謝祭』を開催中! コメントを見る
livedoor Blogが12月で3周年を迎えることになりました。
そこで『livedoor Blog 3周年 感謝祭』を開催。豪華プレゼントをご用意し、皆さんに感謝の気持ちをプレゼント!   
俺が始めたのが2004年の8月なので2年半ほどブログを続けているわけですが、何となくライブドアブログはもっと前からあったような印象が・・・・

当時はブログの認知も低く、どのサービスがいいのか指針も曖昧で、どこでブログを書こうか散々迷った思い出があります。
まあ、結局livedoor blogに腰を落ち着けたわけですが。ちなみに始めた当初はガーデニングのブログを書くつもりでした。だからidがbotanyなんですよ。
始めた当初は毎月26日がブログの日で新機能が追加されたりしてましたねえ。

新システム移行でスケジュールが大幅に遅れて非難轟々だったのもいい思い出です(俺には)。そう言えば先日久しぶりに"新しいlivedoor Blogはここがすごい!"を読んだら未だに手直しされていないので笑いました。

おかげさまでなんとかblogを続けることができ、今では50000PV/月,毎月のアフィリエイト収入が本業に近づいてきました。嘘です。
ただ一つだけ言えることは、baby_touchさんのコメントがなければきっとここまで続かなかったんじゃないかなあ、と言うことです。

で、livedoor Blog 3周年 感謝祭 なんですが、livedoor clipでも俺しかクリップしてないし、Readerにも二人しか登録してないので注目度が低そうなんですが、日替わりでプレゼントが当るので登録してアンケートに答えましょう。

ただ、このプレゼント応募に伴うアンケートなんですが、選択肢が決め打ちで、解答に困ってしまうなあと思った。是非"その他"+自由記述と言う項目も付け加えてもらいたい。

俺のリクエストとしては、
  • 管理画面で、過去記事を日付やカテゴリでソートできるようにしてもらいたい。
  • コメント&トラックバックは時系列による一覧の他、エントリー毎にも表示できないかなあ。
  • 新規投稿の際、一つ前のエントリーに次がないのもなんとか。
  • ジャンルにおいて、2chまとめブログと、アフィリエイト万歳ブログは別カテゴリとして独立させてはどうかと。
  • Google ウェブマスターツール対応も
VOXの真似とかしないでもいいです。

と言うことで、3周年おめでとうございます。

関連エントリー

Future is mild:livedoor blog アクティブユーザー激減の真相
Future is mild:livedoor blog 新システム移行完了&ウィッシュリスト

livedoor Readerがクリスマス模様に

今日から12月。街にはイルミネーションが溢れ、すっかりクリスマス模様です。今日地下鉄の構内を歩いていたら、警戒中という腕章を付けいていた駅員さんがクリスマスツリーのセットアップをしていました。

で、そんなさなかlivedoor Readerもクリスマス模様に!

livedoor reader クリスマスバージョン

相変わらず小技が上手いなあぁ

関連エントリー

Future is mild:livedoor Readerもワールドカップ模様

ライブドアが金融事業を売却

ライブドアが中間持株会社ライブドアフィナンシャルホールディングス(LDFH)の売却を決定しました。
ライブドア、全金融事業を投資会社に551億円で売却 - CNET Japan コメントを見る
ライブドアは11月22日、全金融事業を投資会社に売却すると発表した。譲渡金額は実質551億円。金融事業はライブドアの利益面を支える屋台骨だったが、一連の「ライブドア事件」が影響し、売却を余儀なくされた。
売却先は"APFH"( 投資会社のアドバンテッジパートナーズLLPが運営・管理する投資事業組合などの出資を受けた本件譲渡のための受け皿会社)。買収額は175億7700万円+貸付債権376億円で、実質551億円とのこと。

ライブドアユーザーとしてはやっと決まったかと言う感じ。なんというか、本業が別にある企業が金融事業に手を出して、そっちの収益が大半を占めると言う現状は極めて不健全と言うか、むしろ害の方が強いと見ているので、今回の金融事業売却には諸手を上げて賛成です。例えば楽天なんかも迷走を始めたのは金融事業を始めた辺りからと言う印象を持っているし、ソニーもまた然り。あくまで本業の"補完"程度の事業に留めるべきでしょう。金融事業ってそんなに甘いもんではないと思いますし。
そう言った意味で、金融事業に手を広げているトヨタの今後には注目しています。

あと、振り返るとライブドアの躓きはイーバンクとの提携が拗れた辺りにあるんだなあ、と思う。

で、ちょっと不思議なのはライブドアの金融事業の構成。
ライブドアフィナンシャルホールディングス(LDFH)のコーポレートサイトの関連会社を見ると、ライブドア証券、ライブドアクレジット(消費者金融)、ライブドアコモディティ(先物取引)、ビットキャッシュ(ネット決済)の名前が並んでいるわけですが。その他、ライブドアカード(休眠)、セシールクレジットサービス、英極軟件開発有限公司(これだけはライブドアに譲渡)。CNETの記事では8社束ねていると書いてあるけど7社しかないじゃないか!

ライブドアフィナンシャルホールディングス(LDFH)が株主の100%を占めるライブドアファイナンスのことなんだろうか。

関連エントリー

Future is mild:ライブドア事件、燎原の火のごとく

livedoor clip人気ページ入りするとどれだけPVがあるのか

先日livedoor clipについて書いたエントリーがおかげさまで9clipされ、見事人気ページ入りを果たしました。
livedoor クリップ - Future is mild:livedoor clip人気ページからSPAMが消えた!
はてなブックマークで注目エントリーになった際のPVについてはさんざん報告を見たのですが、livedoor clipについては見たことがないので調べてみました。
livedoor clip!人気ページによるPV
上記エントリーの10/28〜11/4の一週間のPVです。ちなみに Google Analytics調べです。
あれ…!?おかしいな……!なんか妙にPVが少ないぞ…!?あ!なんだそうかあああ!俺がSPAMでした!!!いつのまにかぁぁぁぁ!!

と言うわけで、どうやら人気ページから消えてしまったようで、あまり参考になりませんでした。

最近になってまたSPAMっぽいのが増えてきていますがSPAMウォッチャーも出てきているようですね。
ryouki7000のクリップ / spamclip - livedoor クリップ
こういうサービスって、やはり人気ページとかが足がかりになると思うんだけど、そこにSPAM(っぽい)サイトが多いと、負のフィードバックが働きそうな気がする。livedoor clipは結構いいサービスだと思うのでもっと流行って欲しいと思っているだけに心配している。今や一大勢力となったDiggですら不正行為の対応に四苦八苦しているし。そう言えば、今は無きKaiba.jpと言うソーシャルブックマークサービスでは、新着エントリーに延々とえログが並んでいたっけ。

あと、"続きを読む"以降でここ最近のSPAM(っぽい)クリップをまとめてみました。

関連エントリー

Future is mild:これはひどいlivedoor clip人気ページ
Future is mild:livedoor clip人気ページからSPAMが消えた!

続きを読む

livedoor clip人気ページからSPAMが消えた!

先日書いた"これはひどいlivedoor clip人気ページ"ですが、livedoorのスタッフが早速対応したようで翌日から人気ページにSPAM(っぽい)サイトは表示されなくなりました。

どういう仕組みで弾いているかはよく分かりませんが、以後、SPAM(っぽい)サイトが閾値を超えても表示されていないことから何らかの対策を取られたことが分かります。

特にアナウンスもないのですが、ライブドアの金子健介氏clipしていたので確かだと思います。

って言うか、自慢してもいいぐらいの対応だと思うのだけど。

対応に心から感謝します。ありがとうございました。

関連エントリー

これはひどいlivedoor clip人気ページ

これはひどいlivedoor clip人気ページ

なにやらはてな界隈ではセルフブックマーク疑惑が持ち上がっているようですが、livedoor clipではそんなのをものともしない惨状が。

惨状は10月17日から始まり、現在ではやや収束の状況を見せている。
以下、俺の主観では[これはひどい]人気ページです。

livedoor クリップ - ★★お金儲けノウハウを実際に試してみました。 - ■■目指せ!月収30万超の副業■■
livedoor クリップ - ▽6ヶ月間の使用で、最大5センチアップ!
livedoor クリップ - 【東大合格の極意】<実践版> 人生を有意義にすごそう!/ウェブリブログ
livedoor クリップ - ★*☆Webを貯金箱にする方法ってあるのかな?☆*★
livedoor クリップ - 成功者は正確な事実しか耳を傾けない。「だろう」「きっと」というような推定には最初から耳を●:ETF JackPot〜日経平均の15年のデータが導き出し
livedoor クリップ - So-net blog:ブレイク直前:驚異!運動しない私が1ヶ月で10キロやせた秘密〜あ..
livedoor クリップ - 主婦、OLの夢を叶える!ネットショップの作り方「輸入雑貨ネットショップ開業法」|この方法を知ったときは、私も驚きました。!
livedoor クリップ - ▽現役キックボクシング世界チャンピオンの土屋ジョーが教えるダイエット最強マニュ
livedoor クリップ - 【東大合格の極意】<実践版> 人生を有意義にすごそう!/ウェブリブログ
livedoor クリップ - ★*☆Webを貯金箱にする方法ってあるのかな?☆*★
livedoor クリップ - インフォトップってなにかな?
livedoor クリップ - 〇▽株でラクして儲けたいならこれしかない!出力&ファイリングバージョン
livedoor クリップ - アフィリエイトの本当の稼ぎ方教えます!▽:毎月50万以上!稼ぐサイトとメルマガ - livedoor Blog(ブログ)
livedoor クリップ - 稼ぐ方法を無料でご紹介! |
livedoor クリップ - 稼ぐ方法を無料でご紹介! | イーブックカバーとクリックスルー率をアップさせるバナー
livedoor クリップ - 稼ぐ方法を無料でご紹介! | 「月収300万をたたき出した!現役オークションマスターの最強メソッド!」
livedoor クリップ - 稼ぐ方法を無料でご紹介! | 最速!月収50万円!誰にでもできるカンタン丸儲け技
livedoor クリップ - 稼ぐ方法を無料でご紹介! | ブサイク男の大逆襲!30日でカワイイ女のコを芋ヅル式にGETする方法
livedoor クリップ - 稼ぐ方法を無料でご紹介! | 『今からでも大逆転!! あなたが本当に幸せになれる最高の相手【本物の運命の人=最上級のソウルメイト】にめぐ
livedoor クリップ - 2006年10月18日の人気ページ一覧
多すぎて個別抽出あきらめた。
livedoor クリップ - 2006年10月17日の人気ページ一覧
ひどすぎて個別抽出あきらめた。

怪しいクリッパー

俺が怪しいと思っているのは以下の人たち。 まあ、偶然似たようなidを取得してしまって、たまたま同じサイトをクリップしちゃったのかもしれませんね。

livedoorはどのような対策を取るんでしょうか。それとも放置かな。

関連エントリー

Future is mild : ソーシャルブックマーク"livedoor clip" コメントを見る
Future is mild : livedoor clip人気ページからSPAMが消えた! コメントを見る

livedoor blogには"次"がない

livedoor blogには次がない。
いや別にFC2 blogにアクティブユーザー数が抜かれたとかそういう話ではなく、単純に新規投稿した際に再構築にバグがあるらしく、個別エントリーに"次の記事"と言うリンクが表示されないのだ。

これを防ぐには新規投稿の一つ前のエントリーを再投稿する必要がある。

昨年のリニューアル時から気がついていたんだけど、そのうち直ると思って高を括っていたらまだ直っていないので改めて開発者に要望します。
これは俺のブログだけじゃなくて、livedoor blog開発日誌livedoor clip開発日誌livedoor Reader開発日誌で確認しました。(個別エントリーから前へ、前へクリックしていくと分かります)

そろそろ直してもらいたいと思い、開発日誌にトラックバックします。

関連エントリー

livedoor blog 新システム移行完了&ウィッシュリスト
Syndicate Me

Powered by FeedBurner
Archives
Categories
Profile

Google

※Java scriptが有効である必要があります
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: