Japan.internet.comでなんかアホっぽい調査結果が発表されました。
突っ込みを入れつつ引用します。
Japan.internet.com デイリーリサーチ - 半数以上が「まったく知らない」RSS リーダー、その存在意義は!? コメントを見る
メールクライアントでもなく、ブラウザでもない、RSS リーダーはよく考えると不思議なツールだ。
別に不思議ではない。この人はFTPとかIMとかHTTPとSNMP/POP3以外のプロトコルを知らないのだろうか?
しかし、忙しくてメールを読む暇がないからメールクライアントを使わない、というユーザーは想像しにくい。またブラウザなしでは、インターネットユーザーは1秒たりとも過ごせない。
想像力が不足しています。ブラウザなしでも過ごせます。
それでは、 RSS リーダーを使う必然性とは、何があるだろうか。
日々更新される情報を効率的に取捨選択するためです。
Japan.internet.comの編集部はじゃあなんでRSS配信をしているんだろうか?
そもそも調査対象が330人では少なすぎるということに考えが及ばないのだろうか?

そもそもアンケートを実施したJR東海エクスプレスリサーチの調査対象に問題があるんじゃないかな、と感じている。
以前、同じくJapan.internet.comで発表されたgooリサーチとの共同調査とはだいぶ異なっているわけですし。

Japan.internet.com Webマーケティング - 約半数が RSS リーダーで「ニュース」を購読【第3回 インターネット・ツールの利用実態調査】
ただし、この調査時点ではRSSリーダー利用者調査対象1,041人中135人。

ブログ、と言うかインターネット自体半数以上が全く知らなかったのはそんなに昔ではない。

関連エントリー

Future is mild:RSSをそもそも知らない -84%