YouTube logo 動画共有サイトのYouTubeが大人気ですね。完全英語のサービスであるにもかかわらず、日本からも月200万人ほどがアクセスしているようです。
ITmedia News:動画共有「YouTube」、日本から月200万人利用 コメントを見る
米国の投稿動画共有サイト「YouTube」が、日本で月間200万人以上に利用されており、利用時間は米国よりも日本の方が長いという調査結果が出た。
ちなみに日本での人気動画は・・・・・・・・・はてなブックマークで確認すると以下の通り。
はてなブックマーク - http://www.youtube.com/ の人気エントリー
一番人気はエヴァンゲリオンですか。。。著作権法違反が目につきますね。そういえば、ライバルGoogle Videoでは一時期ピタゴラスイッチ"がトップ100の1番でしたが、削除されたようです。YouTubeでは現在も見れます。

そんな中、YouTubeではPVを金に換えるべく、ビジネスモデルの模索が続けられているようです。

広告メディアにはまだ早い??「YouTube」の魅力と危うさ - CNET Japan コメントを見る
ユーザーのアップロードした動画を配信する「YouTube」が、広告販売を計画していることはひた隠しにされており、その戦略さえコードネームのなかに覆い隠されている。
これを読んで思ったのだけど、なんでわざわざ別途広告をつけなければならないの?ってこと。

例えば、iPod情報局で紹介されていたこれ。
iPod情報局: そこまでやる!?iPod200台使用のドミノ倒しCM コメントを見る
まずは、この映像を見てほしい。なんと、iPod200台を並べて、ドミノ倒しをしている。こんな贅沢なコマーシャルを作ったのはニューヨークにあるMac専門店、Tekserve
Tekserve Funhouse コメントを見る
This 15 second ad is featured on the 15' x 30' LED Displays outside of Madison Square Garden on 33rd Street & 7th Avenue from 5/1/06 through 6/30/06. Fun fact: Over 200 iPods were used to film this ad.
映像の右下にYouTubeのロゴが見て取れる。この映像はYouTubeにアップロードされ、539,452回試聴され、667つのコメントが付いている。
マジソンスクェアガーデンでこの映像を流すのに幾らかかるかは不明だが、結構な金額なのは間違いない。しかし、YouTubeにアップすることによって、無料に近いコストで、これだけの人に見てもらえばかなりの費用対効果が得られるのではないだろうか。

LogitechのWebカメラがYouTubeに投稿された"Breakup"と言う動画によって売り上げを伸ばした事例もある。

米ロジテック製ウェブカメラの売上が急増--火付け役は17歳少女が制作したビデオ - CNET Japan コメントを見る
 最近、Logitech製のウェブカメラの売上が伸びているらしい。少なくとも、Amazon.comでは。ことの発端は、ある17歳の少女が制作し、大きな注目を集めたビデオクリップにある。

Gyaoのように広告を強制的に見せなくても、動画そのものを広告としてマーケティングに利用していけばいいんじゃないか、と思う。

既に事例はあるわけだし。

【コラム】シリコンバレー101 第172回 バッシングもOK、ユーザーに自由に作らせる太っ腹コマーシャル (MYCOMジャーナル) コメントを見る
試験的ではあるが、ユーザーにCMや広告を制作してもらう手法が、最近のマーケティングトレンドになろうとしている。
「草の根ビデオ広告」に便乗する大企業の期待と課題 - CNET Japan コメントを見る
ブログがバンパーステッカーのようにありふれたものになり、またYouTubeによってバイラルビデオが全盛期のNapsterを使ったダウンロードのような盛り上がりを見せているなかで、アイデアをさがすマーケティング担当者が一般の人々に目を向けているのも不思議なことではない。批判広告一色といった市場のなかで、企業各社は次々とこのバイラル戦略に便乗し、なんとか消費者の心をつかもうとしている。
気になった人は、YouTubeやGoogle Videoで"AD"或いは"ADs"と検索してみると、色々な広告を見ることが出来ますよ。

にしても、CNETの記事ではGoogle AdSenseには一切触れられていないけど、実際どれぐらいインカムがあるんだろう?気になる。