ITmediaモバイル:ツーカー、2002年以来の純増に コメントを見る
ツーカーが、11月の契約者数で純増に転じた。同社はグループとしては2002年4月以来、継続して純減傾向にあったが、11月単月では1200の純増を達成した。
携帯キャリアのうち、唯一純減を続けていたツーカーが2004年11月において、2年ぶりの純増に転じた。11月の純増が1200と言うことで、ツーカーSが貢献したのは間違いない。
以前売れないと書き、ツーカーSがツーカーでの売り上げトップになった時、"絶対数では外れていない"と強弁した俺ですが、完敗です。
「シンプル戦略で広告展開しており、商品もそれにあわせたものを打ち出したが、それが世間に浸透してきた。新規販売台数が増加したほか、解約数も減少している」
ツーカーSのテレビCMは確かにインパクトがあり、ツーカーが訴求したい対象にメッセージが届いている証左でしょうか。
また、現在の社会インフラが、携帯を持たないものに不利にできているのも一因かも。公衆電話はどんどん姿を消していますから。
いち早く骨伝導スピーカーを採用したり、少々毛色の変わった携帯を打ち出すツーカーの今後に期待。

関連エントリ

Future is mild:シンプル(過ぎる)携帯(2004/10/18)
Future is mild:液晶なしのツーカーSができるまで (2004/10/27)
Future is mild:ツーカーS、巣鴨の街に歓迎される(2004/11/27)
Future is mild:ツーカーSレビュー(2004/12/6)