Future is mild logo

インターネットやMac,Windows,日常について月並みな事を

Google +1ボタンを設置してみる

plusonebutton Googleより、かねてより予告のあった"Google+1"ボタンが公開された、とお知らせメールが届きました。また、Googleの幾つかの公式ブログでも発表されています。
Official Google Blog: The +1 button for websites: recommend content across the web コメントを見る コメントを見る
Since we started rolling out the +1 button in March, you’ve been able to recommend content to your friends and contacts directly from Google search results and ads.
早速ボタンを作成し、このブログにも設置してみました。

作り方はこちらのページで。既に日本語化されているのである程度知識があれば作成は難しくないかと思われます。

Google +1 をウェブサイトに表示 コメントを見る コメントを見る


livedoor blogの場合、"詳細オプション"を開き、"+1 の対象とする URL:"に"<$ArticlePermalink$>"と入れれて、できたコードをデザインのカスタマイズに貼り付ければ完了。

また、FAQも日本語化されているので、気になる方は一読を。

+1 ボタンに関するよくある質問 - ウェブマスター ツール ヘルプ コメントを見る コメントを見る

Googleはソーシャル分野でFacebookに大幅に後れを取って(オープンソーシャル覚えてます?)いるのが現状ですが、+1ボタンで巻き返しできるのでしょうか…?

関連エントリー

Future is mild : Google Friend Connectを試してみる コメントを見る コメントを見る

誰が小沢一郎を殺すのか?画策者なき陰謀

stars 老いたな…

学生時代以来久しぶりにカレル・ヴァン・ウォルフレン氏の著作を読む。
昔読んだ時かなりの厚みがあったので、今回も覚悟していたが思いの外薄い。

内容も薄かった…
90年代深い洞察と見識でうならせた氏も時代に追いつけないのか
政権交代前からネットに飛び交う流言飛語とデマ、或いは『日本会議』などの伏流については一切触れておらず、正直失望した。

発売前の期待が高かっただけに残念である。

hReview by tomozo , 2011/05/26

photo
誰が小沢一郎を殺すのか?画策者なき陰謀
カレル・ヴァン・ウォルフレン 井上 実
角川書店(角川グループパブリッシング) 2011-03-02

Vitantonio × KINCHO リキッド式電気蚊取り器 モスキートバスター

Vitantonio × KINCHO リキッド式電気蚊取り器 モスキートバスター ホワイト VMB-3000-W
B003E7G5BO

先日通販カタログをぱらぱらめくっていたら目についた商品。
ふむ、昨年から販売されていたのですね…確かに蚊取器は日本の夏には必要不可欠ですがデザインとしてはイマイチなものが多かったのでこれは需要がありそうな。

これからのプロフィールサービスについて語ろう

ニフティが運営するプロフィールサービスaboutmeの終了のお知らせが。
アバウトミーブログ: 【重要】アバウトミー終了のお知らせ コメントを見る コメントを見る

この度、現在お客様にご利用いただいておりますアバウトミーにつきまして、現在のお客様の利用状況などから、サービスを継続していくことが困難となりましたため、誠に勝手ながら2011年6月30日(木)をもちまして、サービスを終了することになりました。
同様のサービスにiddyがありましたが、登場後は兎も角近年はTwitterに代表されるソーシャルサービスに押されており、終了は必然な感じが。
個人的にはプロフィールサービスはMyBlogLogのものが気に入っていたのですが、こちらも同様に閉鎖が告知されており、しばらくは幾つかのプロフィールサービスを試す日々が続きそうです。

と言うわけで幾つか試してみました。

about.me

aboutme_logo 公開した四日後にはAOL.comに買収された個人向けプロフィールサービス。
twitte等利用しているソーシャルサービスを登録し、背景画像やレイアウトを設定するだけですぐにコジャレたプロフィールページを構築することが出来る。
tomozo (tomozo) on about.me コメントを見る コメントを見る
登録したプロフィールは閲覧者等を解析できるほか、Google AdWordsを利用したプロモーションなども用意されている。

flavors.me

Flavors_logo 同様にtwitte等利用しているソーシャルサービスを登録し、レイアウトなどを設定するだけで個人ページの作成を出来る。

tomozo: Flavors.me コメントを見る コメントを見る

日本語化されているのでこっちの方が取っつきやすい人も多いかも。幾つかのフォントやテンプレートなどは有料となっている(年間20ドル)。

Gravatar

logo2 WordPress.com等を運営するAutomatic社によるプロフィールサービス。もちろんWordpress.comと連携するほか、登録した画像は他のウェブサービスでも使用できるようになっている(例:github)。
プロフィール画像を変更する度に、様々なサービスで設定する必要がなくなるので、是非広まって欲しい。

tomozo, nagoya,japan - Gravatar プロフィール コメントを見る コメントを見る

登録できるサービスはやや少なめ。

雑感

とまあ、さくっと作れて見栄えがよく、Instagramfoursquare等の人気のモバイルサービスを登録でき、且つTwitterやFacebookと連携も出来るというのは今どきだなーという感想。 しかし、ブログのサイドバーに貼り付ける機能がないとは…これも時代か…
プロフィール画像(通称アイコン)を設定できる点でabout.meがいいなあと思うものの、flavors.meはアイコンを丸くできるのがイイネ!
と言うわけで、一長一短でもうしばらく悩むのであった…

Google AdSenseの収益を直接寄付

Googleは自社の決済サービスを使って赤十字に寄付をするサイトを既に立ち上げ済みですが、Google AdSenseの収益を直接寄付できる仕組みも始まりました。

Donate your ad cents (and dollars) to help Japan - Inside AdSense コメントを見る コメントを見る

A few weeks ago, we posted about how you can help Japan by donating via our crisis response page. We’ve been working to enable you to directly donate your AdSense earnings, and are happy to announce that you can donate a portion or all of your entire unpaid balance as of March 31, 2011 to the Japanese Red Cross via the Tides Foundation by filling out this donation form. If you have at least $10 in your account, we invite you to donate your earnings between April 1 and April 12.

お問い合わせ - AdSense ヘルプ コメントを見る コメントを見る

こちらのフォームから設定可能ですが、残念ながら技術的な制約によりドル建てでレポートを受けいるユーザーに限ります。その為、円でレポートを受けている自分はまだ利用できません。また、通常のポリシーが適用される為、寄付行為を誘導する行為は禁止されています。
Google日本法人も同様な仕組みの導入を検討中とのことで、早期に対応されることを期待しています。

Syndicate Me

Powered by FeedBurner
Archives
Categories
Profile

Google

※Java scriptが有効である必要があります
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: